
その方々は、福岡市博多区のもつ鍋専門店「もつ幸(もつこう)」の大将夫婦です。
私が食べに行きたいお店があったので、大将夫婦をご招待したのですが、逆にご馳走してもらっちゃいました


ほんとは

しかし納期が迫っている大量のお仕事を抱えていた


大将夫婦と訪れたのは、熊本市内のセカンドサイト内にあるJang Jang Go(ジャンジャンゴー)と言うソウルフルな中華料理店です。
結婚式場としても利用されるジャンジャンゴーお店の雰囲気は、とってもシックでゴージャスです。
まずは、飲み物をオーダー。


ピンク色の南国ベイベーは、フレッシュグァバ&ライチジュースのMIXでまろやかなトロミが特徴的でした。
黄色のマンゴーヨーグルトは、マンゴーラッシーのような濃い甘酸っぱさが私的にHITでしたよ



前菜のカンパチサラダは、鮮度が良かったですよープリップリ

ゴボウチップスは、200円台なのに大量に入っててビックリ



斬新な組み合わせなのに、みんなで目を丸くしたのがトマトとアボカドの卵焼き



やっぱり美味しいチーズ巻きなどなど、どれもこれも美味しかったですよ

私的には、イベリコ豚の炒め物の塩加減が気に入りました

お料理のできるペースがすっごい早くて、あっという間にテーブルが埋め尽くされました。
贅沢な悩みかもだけど、もちょっとお料理のペースを落としてもらっても良いかなぁ

たっくさん食べてもデザートは別腹ですよねー



3人で食べに来て正解でしたよ

というのが、お隣さんのテーブルでは、小柄なお二人なのに大量のお料理が置いてあって、さーらーに炒飯と太平燕(タイピーエン)が運ばれて来たもので、エライ事になってたんですΣ( ̄ロ ̄lll)
その様子を大将の奥様が、いたく心配されていました

そんなお隣の行く末を見守る前にお会計しました。
・・・ん?何やら店員さんともつ幸の大将がもめてます。




3人でディナーに訪れたのに、料金にビックリ


大変美味しゅうございました






定休日:無休