goo blog サービス終了のお知らせ 

SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

DJ. Keri - Can U feel it ? [ 2014 , US ]

2021-11-08 08:14:03 | Abstract Electronica

DJ. Keri - Can U feel it ? [ 2014 , US ]

 Nov-8 ( Mon ) 小雨

 到来するブルーマンデイ・・・walking 9,000stepsし、シットアップ150回して、朝風呂に浸かり、朝食を頂き、午後の紅茶とお菓子を持ってオーディオルームへと。 では、DJ Keriのパロールを聴きましょう、イェイ

1. Theme From Ocean Blue

 先ずは、未来に希望有るテクノ・ハウス系から始まりますね(*'▽')

 中々麗しいですね。

2. The Glorius Whole

 僕はー、週末スポーツクラブに通っているのですが、こうしたナンバーが、エアロビクスやボディーコンバットで良く流れるのです。 思わず踊ります、hey ! danser ヾ(^ー^)ゞダンス

3. Dark Light

 乗りのいいデスコ・インダスであります。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

4. Chanting Souls

 うーん、ブレイクビーツですね。

 良い海苔だ。

5. One For The Road

 これはー、女性ヴォイスもエフェクティブなトランス・ホップであります。 良い海苔だ。

6. No Tears

 やや哀愁感をも漂う良好な、ブレイクビーツが奏でられております。

 うーん、これいいねえ(*'▽')

7. Meaning Of Life

 さて後半戦に、 これもー乗りのいいアブストラクト系ですね。

 やや哀愁感をも授与してます。

8. Rain

 アシッド・ハウスが展開されております。

 ショートトラックなり。

9. My Way

 アンビエント感をも攀するブレイクビーツが進撃しております。

 良い海苔だ。

10. Rites Of Passage

 これもまた乗りのいいアシッド・テクノであります。

 彼氏、彼女とのおまんこファックのBGMにもいいすねえ。

11. Rhythm Rider

 さあラストスパートだ。 インダストリアルがかったデスコで、これいいねえ(*'▽')

 はてここらで「M ブルーベリーヨーグルト」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、ブルーベリー、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

12. I Can Feel It, Can't U?

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 DJ keriじしんのヴォーカルが魅力的であります。 その音韻を傾聴しておりますと、乗りながらバーンと弾けて終わります。

★★★★

 DJ keriでしたあ。エアロビクス、ブレイクビーツ系の好きな方にオススメでありますね。

ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「シリア内戦 拷問克明」、シリア権力者どもよ、直ちに人民への弾圧をやめろ! わが革マルパワーで、シリアを打倒せよ! 闘争!! はて出勤するのでなければならない。

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

ブログ開設から5335


Cabaret voltaire - Percussion Force [ 1991 , Belgium ]

2021-11-06 10:38:17 | Abstract Electronica

Cabaret voltaire - Percussion Force [ 1991 , Belgium ]

 Nov-6 ( Sat  ) fine

 来るべき土曜日、連休だ。walking 9,000stepsして、C.C.lemonとお菓子を持ってオーディオルームへと。では、Cabsのパロールを聴きましょう、イェイ

1. Don't Walk Away

 先ずは、乗りのいいハウス系から始まりますね(*'▽')

 まあ僕的にはー、昔のCabsの方が好きですが!

2. Keep On Pushin'

 引き続き海苔のいいハウスが展開されております。

 エアロビクス・ダンスのBGMに良さげですね。

3. Don't Walk Away

 ハウス系のサウンドがエクスパンドしとります。

 乗りのはいいですね。

4. Dynamic Zone

 ややアブストラクトがかったハウスであります。

 ネオハウス、と言ったところかな。

5. Jazz The Computer Pt.1

 さて後半戦に、 やや謎めいたハウス・テクノのフォレスタシオン。

 hey ! Cabsのリズムにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

6. Keep On Pushin' (Version)

 うーん、このCDはー、徹頭徹尾的にハウス・テクノですね。

7. T Phunk

 海苔のいいハウスが進撃しております。

8. Don't Walk Away (Version)

 さあラストスパートだ。 まあ、1のヴァージョンであります。

 はてここらで「M ミックスゼリー」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、白桃ゼリー、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

9. Jazz The Computer part 2

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 抱き心地いいハウスが展開されております。 その音韻を傾聴しておりますと、ダンスミュージックが滔々と流れし去りつつ、ピコピコ鳴って終わります。

★★★+

 Cabsでしたあ。 徹頭徹尾、ハウスでしたね。。僕的には、昔の彼らのほうが好きですが!

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 入国制限 大幅緩和」、日本は大丈夫かなあ。ちょっと危機感を持つね。

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

ブログ開設から5333


Autechre - untilted [ 2005 , UK ]

2021-10-01 08:21:25 | Abstract Electronica

Autechre - untilted [ 2005 , UK ]

 Oct-1 ( Fri ) rainy

 スクワット220回して、朝風呂に浸かり、朝食をいただき、C.C.lemonとお菓子をもってオーディオルームへと。

 本日から神無月、早いもので今年も残り3か月。。

 では、オウテカの円盤を聴きましょう、イェーイ

1. LCC

 先ずは、glitchがかったIDMから始まりますね(*'▽')

 この躍動感が素敵なナンバーであります。

2. Ipacial Section

 これはー、インダストリアルがかったニカ・IDMですね。

 やや複雑系で、glitchった乗りであります。

3. Pro Radii

 ビッグビーツ!

 音圧レベルの高いglitchが展開されております。

 hey ! Glitchにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

4. Augmatic Disport

 glitchの死闘戦だっ! 輪郭クッキリとしたニカであります。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

5. Iera

 「SIGN 」の前衛的ディスクールですね。

 心地良い (´-`).。oO

6. Fermium

 コキカキと子気味のいいナンバーであります。

 好調ですね。

7. The Trees

 さあラストスパートだ。 カキコキとした輪郭クッキリとした、IDMがエクスパンドしとります。 良い海苔だ。

 はてここらで「果物屋さん 巨峰 」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、シャキーン!、ぶどうちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

8. Sublimit

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 乗りの良いアブストラクト系・IDMが進撃しております。 その音韻を傾聴しておりますと、わが直熱管をつうじて、JBLから麗しい音楽世界が流れし去り、徐々に漸減して終わります。

★★★★

 オウテカでしたあ。 全体的に乗りがよくダンスミュージックとしてもいいねえ(*'▽')

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 秋 食品値上げ次々と 』、コーヒーも値上げか。。スタバもロッテリアも値上げかなあ。。

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

 

ブログ開設から5297


Autechre - Envane [ 1997 , UK ]

2021-09-26 08:35:14 | Abstract Electronica

Autechre - Envane [ 1997 , UK ]

 Sep/26 ( Sun )

 walkin 7,000stepsし、朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、ドデカミンとお菓子をもってオーディオルームへと。

 では、オウテカのディスクールを聴きましょう、イェイ

1. Goz Quarter

 先ずは、glitchがかった輪郭クッキリとしたIDMから始まりますね(*'▽')

 これはー、気持ち良いねえ。

2. Latent Quarter

 中々賑やかなエレクトロニカ系であります。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

3. Laughing Quarter

 さて後半戦に。 カキコキとした輪郭クッキリしたIDM系が進撃しております。 心地良い (´-`).。oO

 はてここらで「梅林堂 あんみつ」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、あんみつちゃん、美味しいね、、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

4. Draun Quarter

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 麗らかなニカ・IDMが展開されております。 心地良く、その音韻を傾聴しておりますと、アンビエントがふわふわと浮遊しつつ徐々に漸減して終わります。

★★★★

 オウテカでしたあ。エレクトロニカ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「本が値上げ?投稿サイトで芥川賞? 講談社×アマゾンは改革か破壊か』、これはー、困る。。読書が好きだから。

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

 

ブログ開設から5292


Aphex Twin - On / Ventolin mix [ 1995 , UK ]

2021-09-12 08:29:19 | Abstract Electronica

Aphex Twin - On / Ventolin mix [ 1995 , UK ]

 Sep/12 ( Sun ) cloudy

 日曜日、スクワット220回して、朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、午後の紅茶とお菓子をもってオーディオルームへと。

 では、Richardのシングルをシリーズして聴きましょう、イェイ!

1. on

 先ずは、大ヒットナンバーから始まりますね(*'▽')

 これはー、こんにち聞き返しても素晴らしい IDMであります。

2. 73-Yips

 ファストテンポなる、思わず体を動かしたくなるダンスミュージックですね。 hey ! AFXにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

ヾ(^ー^)ゞダンス

3. D-Scape

 麗しい、然も謎めいたテクノが素敵♡

 女性も謎めいてる方が魅力的ですよね。

4. Xepha

 「 on single 」のラストと成りました。

 心地良いIDM/Technoが奏でられております。 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽') 

2-1. Ventolin (Wheeze Mix)

 ここから " Ventolin remix "になります。

 中々ノイジーなIDMがエクスパンドしとります。

 リズムに合わせて、踊るのも良いと思いますね。

2-2. Ventolin (Carharrack Mix)

 カキコキとした輪郭クッキリしたニカの実践の場所デアル。

 クロカンさんの反スターリン主義哲学を、わがものにする為に学習するぞ!

2-3. Ventolin (Probus Mix)

 おおっ! この浮遊感がたまらないですね。

 ふわふわと浮遊感有るアンビエント・ニカが素敵♡

2-4. Ventolin (Cylob Mix)

 ドンガラとしたインダストリアル的な、IDMが突っ走っております。

 これいいねえ(*'▽')

2-5. Ventolin (Deep Gong Mix)

 これはー、雰囲気が宜しいね。アダルトテイストなIDM/テクノが進撃しております。

 はてここらで「梅林堂 あんみつ」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、餡蜜ちゃん、美味しいね、、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

★★★★

 Richardでしたあ。 エレクトロニカ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 政治のサイクル刷新、問われる時 」、いま問われているのは、戦争か平和ではない、戦争か「革命か」が焦点だ。わが革マルパワーで、プロレタリア革命へ驀進しよう!

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

 

ブログ開設から5278


Aphex twin - Richard D. James Album [ 1996 , UK ]

2021-09-03 08:35:52 | Abstract Electronica

Aphex twin - Richard D. James Album [ 1996 , UK ]

 Sept/3 ( Fri ) 小雨

 スクワット220回して、シャワーを浴びて、朝食をいただき、午後の紅茶とお菓子をもってオーディオルームへと。 本日は華金だが、出張だ。

 では、Richard D. Jamesの実践の場所を聴きましょう、yf

1. 4

 先ずは、明るい色彩なるアンビエント・IDMから始まりますね(*'▽')

 流石にテクノのモーツァルト、繊細で音色が豊かであります。 心地良い。

2. Cornish Acid

 まさにアシッド・テクノが奏でられております。

 彼の作品の「音」は耳に心地よく、良く認識出来、わかりやすいね。

3. Peek 824545201

 やや glitchがかった IDMが進撃しております。

 hey ! リズムに合わせて、 dancer ヾ(^ー^)ゞダンス

4. Fingerbib

 アンビエントがかった IDMがエクスパンドしとります。

 ふわふわと浮遊感が漂う良好なエクリチュールですね。

5. Carn Marth

 アシッド・ビーツ・エレクトロニカが巨大な火柱をおったてた!

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

6. To Cure A Weakling Child

 さて後半戦に、 愛らしいニカ系・テクノであります。

 心が癒されるーー (´-`).。oO

7. Goon Gumpas

 何というか、牧歌的な音楽世界ですね。 可愛い!

 richardの才能の色彩豊富なる事は言を俟たないです。

8. Yellow Calx

 カキコキとした輪郭クッキリした、テクノ・IDMのコンストラクシオンであります。 僕は彼のメッセージをがっちりとレシヴァしました!

9. Girl/Boy Song

 さあラストスパートだ。 glitchがかったインダストリアル・テクノのフォレスタシオン。 表現されている音楽世界が魅力的デアル。

 はてここらで「新宿 お福包み餅」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、お餅、美味しいね、、

 うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)

10. Logan Rock Witch

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 才気迸る良好なエレクトロニカ系のディスクールであります。

 これはー、とても楽しい音楽ですね、その音韻を傾聴しておりますと、オルガンが鳴り響きつつ、徐々に漸減して終わります。

★★★★

  AFX でしたあ。 こう言うCDなら時々聞いて楽しみたいですね。

 彼の数多有る作品の中でも三指に挙げられるのではないでしょうか?

 エレクトロニカ系のテクノ系の好きな方へオススメでしょう。

 さて歯磨きして、出張の準備をするのでなければならない。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「新型コロナ感染爆発下での労働者人民切り捨てを許すな 」、まさに死の痙攣に喘ぐ、極反動=菅一味打倒せよ!

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

 

ブログ開設から5269


Autechre - Chiastic slide [ 1997 , UK ]

2021-09-01 08:31:45 | Abstract Electronica

Autechre - Chiastic slide [ 1997 , UK ]

 Sept/ 1 曇りのち

 本日から長月、のっけから出張だ。スクワッド250回して、朝風呂に浸かり、朝食をいただき、レモンティーとお菓子をもってオーディオルームへと。

 では出張に行く前にオウテカの実践の場所を聴きましょう、イェ!

1. Cipater

 先ずは、輪郭クッキリとしたカキコキとしてIDMから始まりますね(*'▽')

 オウテカのSeanとRob。勿論ですが、現代音楽史上巨大なザインですね。

 オウテカが存在してなければ、他のエレクトロニクス・ユニットも誕生しなかったかも。

2. Rettic Ac

 エクスペリメンタルがかった、ニカの実践の場、<いま・此処>崩落したスターリン主義を粉砕する。 ショートトラックです。

3. Tewe

 うーん、これはー、" EP 7 "辺りを彷彿しますね。

 オウテカは音楽の可能性・未来性の扉を大きく開けましたね。 そればかりか、その沸き立つ広大な音韻世界と、茫漠とした、それ、を切り拓いたのデアル。

4. Cichli

 このナンバーも美しいビートが印象的な一撃ですね。オウテカこそ、「音」の画布を広げて、未来を見通した秀才にほかならなりません。

5. hub

 さて後半戦に、これはー、glitchがかったIDMが展開されております。

 その電子音韻の響きに色彩を見せているのか、オウテカのお二人、SeanとRobだ。神は音楽の天才を生み出した!

6. Calbruc

 ビッグビッグビーツ! これもまた良いインダストリアル系づすね。

 hey ! オウテカの織り成すビーツにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

 afxが理念で道を開いたがをば、オウテカは強壮なボディーを授与したのであります。

7. Recury

 麗しいインダストリアル系、IDMですね。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

 オウテカ節の炸裂的な広大な音韻世界が素晴らしい!

 昨年リリースされた「プラス」、「サイン」もオススメでしょう。 僕的には特に、「サイン」はデスクワークや読書のBGMとして良く流しています。 本当に飽きない音作りでチャーミングであります。

8. Pule

 さあラストスパートだ。 深い碧い々音韻世界ですねえ。 これもまた素晴らしい!

 はてここらで「果物屋さん 西瓜」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、シャキシャキ!、スイカちゃん、美味しいね、、

 うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)

*ピクチャ コロちゃんケロちゃん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

9. Nuane

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 インダストリアル系がかった、IDMが心地良く進撃しております。 その斬新性ではオウテカの前に出る者はないでしょう。 その音韻を傾聴しておりますと、肉がバラケドしつつ、漢のサンが勃って立ち腹にパンパンびくんびくんして、うーん、然し粘るねえw ちょっと冗長で終わります。

★★★★

 オウテカの 4th albumでしたあ。 エレクトロニカ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 菅首相、9月中旬解散の選択肢を二階氏に伝達 総裁選先送りも」、最期の悪足搔きをして延命を策謀している、菅一味打倒! 革マルパワーで、米帝ー中露の戦争の危機をぶっ飛ばせ!!

 はて出張だ。歯磨きして出発するのでなければならない。

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

 

ブログ開設から5267


Autechre - Incunabula [ 1995 , JA ]

2021-08-24 08:46:25 | Abstract Electronica

Autechre - Incunabula [ 1995 , JA ]

 Aug. 24 ( Tue ) fine

 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、レモンティーとお菓子をもってオーディオルームへと。

 では朝の1枚に、オウテカのfirstを聴きましょう、イェイ

1. Kalpol Introl

 先ずは、碧い深いダーク・アンビエントから始まりますね(*'▽')

 実に本当に麗しい音楽世界ですね。

2. Bike

 おおっ! # Bike きったー!

 これはー、美しいアンビエント・テクノであります。素晴らしい!

3. Autriche

 カキコキとした輪郭クッキリした IDMがエクスパンドしとります。

 アンビエント感をも授与し、これいいねえ(*'▽')

4. Bronchus 2

 deep study ambient musica であります。

 デスクワークや読書のBGMにも良さげですね。

5. Basscadet

 シングルでもリリースされた " Basscadet "

 仄暗いダークアンビエント・アブストラクト・ニカであります。

6. Eggshell

 さて中盤戦に。 長閑なアトモスフィアなるアンビエント・テクノが進撃しております。 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

7. Doctrine

 おおっ! #Doctrine きったー!

 glitchがかったIDMのコンストラクシオンであります。

 hey ! オウテカのIDMにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

8. Maetl

 うーん、オウテカ織り成すアンビエント・アブストラクト系がとっても可愛くて素晴らしい! 夢の世界に居るようだ |-`).。oO(・・・)

9. Windwind

 これはー、キラキラと煌めく素敵なアンビエント・テクノが進撃しております。 キラキラ感が半端なくて素敵♪

10. Lowride

 さあラストスパートだ。 麗しいアンビエント・ニカであって、オウテカ・ワールドの炸裂!であります!これいいねえ(*'▽')

 はてここらで「武蔵 みたらし団子」を食べましょう、コロちゃんケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、お団子ちゃん、美味しいね、、

 うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)

11. 444

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 碧い深いオウテカ一流のアンビエント・ニカがエクスパンドしとります。 その素晴らしい世界に祝福をして、傾聴しておると、エレクトロニクス音楽世界がふわふわと浮遊し、徐々に漸減して終わります。

★★★★+

 僕は彼らのこのデビューアルバム好きだな。アンビエント・ニカ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「アフガンに自衛隊3機」、自衛隊の海外派兵断固反対!アフガニスタンに平和を!日本の核開発反対! ファシズムへ狂奔する菅一味打倒!

 JL1UTS Nick (・∀・)

ブログ開設から5259


Autechre - SIGN [ 2020 , JA ] オウテカ サイン

2021-08-17 09:15:12 | Abstract Electronica

Autechre - SIGN [ 2020 , JA ]

 Aug. 17 夏季休暇最終日

 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、ペプシコーラとお菓子をもってオーディオルームへと。 雨模様の休日です・・

 では朝の1枚に、オウテカの昨年作品を聴きましょう、イェイ

1. M4 lema

 先ずは、glitchったアブストラクト・ニカから始まりますね(*'▽')

 好調なスタートを切りました。 奥の深いディスクールであります。

2. F7

 何処か儚げで懐かしい、アンビエント・エレクトロニカですね。

 うーん、" EP7 "辺りを彷彿とするコンストラクタですね。 これいいねえ(*'▽')

3. si00

 これは、ミニマルデザインなるアンビエント・アブストラクトにほかなりません。 オウテカの音楽世界観に魅了されますね。

4. esc disc

 うーむキリスト教音楽みたいな感じのアンビエント・アブストラクトですね。 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽') " NTSC "のころは冗長で、「どうなるでしょう?」と思いましたが、お勧めのナンバーであります。

5. au 14

 glitchしたIDMです。

 hey ! オウテカにのって、ヾ(^ー^)ゞダンス

6. Metaz form8

 これは、深くて青い青いアンビエントであります。

 うーん、いいねえ(*'▽')

7. sch.mefd 2

 さて後半戦に突入しました。 めちゃいい!

 深いアンビエント・IDMが流れし去ります。まさにオウテカ・ワールドの炸裂!ですね。

8. gr 4

 これまたオウテカ世界の爆発!であります。

 うーん、素晴らしい!

9. th red a

 これはー、輪郭クッキリとしたコンストラクタですね。

 諸々の諸作業の BGMにも打ってつけ。

10. psin AM

 アンビエント・感が半端ないアブストラクト・ニカの実践の場裡ですね。

 これまた麗しいミュージック・ワールドです。

11. r cazt

 さあラストスパートだ。 # tri "辺りを想起せしめるアブストラクト・ニカが進撃しております。これまたいいねえ(*'▽')

 はてここらで「果物屋さん フィリピン・バナナ」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、バナナちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^*)

12. n cur

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 弦楽器風味のモダーン・クラシカルとのシナジー効果です。ただ生の楽器を使用してるのかは分かりませんが! その音韻を傾聴しておりますと、何処か儚げで懐かしい音韻が浮遊して、徐々に漸減して終わります。

★★★★+

 オウテカでしたあ。大変素晴らしい作品であって文句などありません。時代が過ぎていった後に「 名盤 !」と語り継がれることでしょう。 アブストラクト・ニカ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「タリバン政権掌握」、反革命・テロリスト=タリバンの策動を木っ端微塵に打ち砕け!

 JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^

ブログ開設から5252


Autechre - Plus [ 2020 , UK ]

2021-05-17 08:28:43 | Abstract Electronica

Autechre - Plus [ 2020 , UK ]

 May 17 ( Mon )

 到来するブルーマンデイ・・・ 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、アイスコーヒーとお菓子をもってオーディオルームへと。

 では、Autechreの円盤を聴きましょう、イェイ

1. DekDre Scap B

 先ずは、オウテカ一流のアブストラクトから幕を開けますね。

 良質な音楽世界ですね。

2. 7FM ic

 glitchがかったIDMであります。

 アブストラクト系のコンストラクタ。

3. marhide

 アブストラクトなパロールであります。

 摩訶不思議な音楽世界で魅力的ですな。

4. ecol4

 乗りの良い IDMが展開されております。

 hey ! autechreにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

5. lux 106 mod

 さて中盤戦に。 麗しいエレクトロニカがエクスパンドしとります。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

6. X4

 キシキシと軋む音楽世界ですね。

 これはー、良いね。

7. ii.pre esc

 アブストラクト・ニカが展開されております。

 アブストラクトの勝利的地平なり。

8. esle 0

 さあラストスパートだ。 電子音韻がふわふわ浮遊しております。

 はてここらで「7 ミックスゼリー」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、桃ちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

9. TM1 open

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 ファストテンポなる、IDMが進撃しております。 心地良い(´-`).。oO

 その音韻を傾聴しておりますと、麗しいダンスミュージックを授与しつつ、リズムも軽やかに徐々に漸減して終焉を迎えます。

★★★★+

 オウテカでしたあ。 abstract/IDM系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「イスラエル軍 空爆」、空爆弾劾!

 パレスチナに平和を! シオニズム粉砕! 革マルパワーで菅政権打倒!

 JL1UTS Nick (*'▽')

 

ブログ開設から5160


Meat Beat Manifesto - At the center [ 2005 , JA ]

2021-04-20 08:29:32 | Abstract Electronica

Meat Beat Manifesto - At the center [ 2005 , JA ]

 Apr 20 ( Tue )

 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、C.C.-Lemonとお菓子をもってオーディオルームへと。

 すっかり春めいてきて、今日は夏日になる予報です。

 では、Meat Beat Manifestoの実践の場所を聴きましょう、イェイ

1. Wild

 先ずは、フュージョンがかったブレイクビーツから始まりますね(*'▽')

 良いスタートを切りました。

2. Flute Thang

 カシカシとした、エレクトロ・ブレイクビーツが展開されております。

 このリズムが乗りが良くて、いい!

3. Murita Cycles

 フュージョンがかった、というか、ネオフュージョンそのものですね。

 アダルトテイストなる雰囲気です。

4. Want Ads One

 マンバがかった,spoken wordsニカですね。

 中々面白いねえ。

5. Blind

 ややゆったり目のブレイクビーツであります。

 hey ! MBMにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

6. Musica Classica

 キラキラと煌めくニカですね。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

7. Bohemian Grove

 うん!? もしかして琴?

 和風風味なるエレクトロニカ系がエクスパンドしとります。

8. United Nations ETC. ETC.

 カキコキとした輪郭クッキリした、リズムが心地良い(´-`).。oO

 流石、Jack ! Jackの作品に外れなし。

9. Want Ads Two

 spoken wordsをメインとしたネオフュージョンであります。

 Jackのメッセージをがっちりとレシヴァしました。

10. The Water Margin

 海苔のいいブレイクビーツのコンストラクタ。

 バーンと弾けたブレイクビーツが心地良い一撃ですね。

11. Shotgun!

 さあラストスパートだ。 ネオフュージョンがかったテクノが進撃しております。快音すねえ。

 はてここらで「m 苺パフェ」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!、苺ちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

12. Granulation 1

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 アブストラクトなネオフュージョンが進撃しております。 その音韻を傾聴しておりますと、ニカが煌めいて終焉を迎えます。

★★★★

 われらが MBMでしたあ。ブレイクビーツ系の好きな方へオススメでしょう。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「中国 露と連携、中東取り込み」、 世界制覇に狂奔する習中国一味の策動を粉微塵に打ち砕け!中国に死を!!

 JL1UTS Nick ( ^^) _U~~

ブログ開設から5133


Autechre - EP7 [ 1999 , JA ]

2021-04-15 08:29:01 | Abstract Electronica

Autechre - EP7 [ 1999 , JA ]

 Apr 15 ( Thur )

 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、C.C.-Lemonとお菓子をもってオーディオルームへと。

 では、早速、オウテカの実践の場所を聴きましょう、イェイ

1. Rpeg

 先ずは、行き成り、海苔のいい IDM アブストラクト系から始まりますね(*'▽')

 良い乗りであります。 うーん、この音色、心地良い(´-`).。oO

2. Ccec

  glitchったエレクトロニカ系が展開されております。

 アダルトテイストでいいねえ(*'▽')

3. Squeller

 おおっ! #Squeller きったー!

 実に素敵な「音」ですね。

 軽やかに踊りましょう、hey ! オウテカに海苔、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

4. Left Blank

 聞き心地のい、IDM/ abstractがエクスパンドしとります。

 複雑系で素晴らしい!

5. Outpt

 うーん、このアンビエント・アブストラクト系も良いね。

 多忙な日常生活から逃避できるう!

6. Dropp

 さて中盤戦に入りました。 カキコキとした輪郭クッキリした、アンビエント・IDMのフォレスタシオン。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

7. Liccflii

 軽やかなエレクトロニカ系が進撃しております。

 傾聴しよう、listen to !!

8. Maphive 6.1

 うおー! #Maphive 6.1 きったー!

 実にカックいいテクノにほかなりません。 オススメでしょう。

9. Zeiss Contarex

 カキカキとした、エクスペリメンタルがかった、ニカのコンストラクタ。

 ミニマルチですねえ。

10. Netlon Sentinel

 さあラストスパートだ。 盤の帯にも印刷されている通りで、まさにオウテカ節の炸裂! すネえ!

 はてここらで「十勝 栗入りどら焼き」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!、どら焼きちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

11. Pir

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 アンビエント・テクノが展開されております。 その音韻を傾聴しておりますと、心地よい時間を授与してくれ、深い碧い碧い残響音が徐々に漸減して終わります。

★★★★+

 大変素晴らしいアルバムで、文句など微塵もありません。 アブストラクト系の好きな方へオススメです。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 中国・圧力で緊迫 」、世界制覇に狂奔する習・中国一味を、わが革マルパワーで打倒せよ! 中国に死を!!

 JL1UTS Nick (*'▽')

ブログ開設から5128


Psychic TV ‎- God Star: The Singles - Pt. Two [ 2002 , UK ]

2021-04-11 08:29:54 | Abstract Electronica

Psychic TV ‎- God Star: The Singles - Pt. Two [ 2002 , UK ]

  Apr 11 ( Sun )

 日曜日、朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、コカ・コーラと果物をもってオーディオルームへ。 ひんやりとした朝です。

 では、一枚目に、Psychic TV の実践の場所を聴きましょう、イェイ

1. Roman P

 先ずは、アシッドがかったネオサイケから始まりますね(*'▽')

 まずまずのスタートを切りました。

2. Good Vibrations

 うーフフフw これぞ、Psychic TV一流のロックンロールにほかなりません。 うーん、いい感じ。

3. Hex Sex

 おおっ! #Hex Sex きったー!

 セクシーでエロいパロールであります。彼女の膣内に生中出し、どっぴゅ!! うーフフフw

4. Godstar

 乗りのいいネオサイケ・ポップであります。

 hey ! サイキックTVにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

5. Je T'Aime

 中々海苔の良いネオサイケ・アブストラクト系が展開されております。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

6. United 94

 さて中盤戦に。 カキコキとした、アブストラクトがエクスパンドしとります。

 乗りもなかなかいいねえ(*'▽')

7. Eve Ov Destruction

 トリップホップとしたネオサイケのコンストラクタ。

 奥が深くて良いねえ。 オススメでしょう。

8. S.M.I.L.E.

 「スマイル」、笑顔は素敵だよね。 特に若い女の子の笑顔は、うーフフフw だが笑顔のファシズムは木っ端微塵に打ち砕け! ファシズムへ狂奔する菅一味打倒!!

9. I.C.Water

 これはー、インダストリアルの神様たるジェネシスPオリッジ氏の作曲で、素晴らしいネオサイケとなっております。オススメ!

10. Horror House

 さあラストスパートだ。 アブストラクト・サイケが進撃しております。

 はてここらで「果物屋さん あまおう」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!!、苺ちゃん、美味しいね、

 うーん、 おいちい おいちい ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 

11. Back To Reality

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 ジェネシスPオリッジさんの作品に外れなし。 浮遊するネオサイケ、電子音韻が心地良い(´-`).。oO その音韻を傾聴しておりますと、彼方へトリップして終わります。

★★★★

 もう20年前の円盤ですが、令和のこんにち聴いても素敵であります。

 電子系、サイケデリック系の好きな方へオススメです。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「ヘリ苦情 米軍に178件」、これはー、怒りなしに読めないネ !米軍は直ちに日本から出ていけ!侵略戦争阻止! 日本の核開発反対! ファシズムへ狂奔する菅一味打倒!!

 JL1UTS Nick ( ^^) _U~~

ブログ開設から5124

 


Psychic TV ‎- Trip Reset [ 1996 , US ]

2021-04-09 08:32:32 | Abstract Electronica

Psychic TV ‎- Trip Reset [ 1996 , US ]

 Apr 9 ( Fri ) 華金

 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、アイスコーヒーとおかしをもってシャックへ上がる。 温暖な朝です。

 では、朝の一枚に、Psychic TV ‎のアルバムを聴きましょう、イェイ

1. The La La Song

 先ずは、サイケがかったポップから始まりますね(*'▽') 素敵な音楽世界で、中々良いスタートを切りました。

2. Set The Controls For The Heart Of The Sun

 サイケがかった、いやサイケデリックそのものの、荘厳なパロールであります。 厳かで聴きごたえがあって、いいねえ(*'▽')

3. I Believe What You Said

 エクスペリメンタルがかった、ニカが展開されております。

 まずまず良いねえ。

4. Mother Jack 

 spoken words、して麗らかなコンストラクションですね。 結構よいな。

5. Wrongs Of Spring

 サイケデリックがかったエクスペリメントですねえ。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

6. Lady Maybe

 さて中盤戦に。 穏やかな電子ミュージックであります。

 うーフフフw 癒されるー (´-`).。oO

7. White Sky

 環境音楽、してバーンと弾けた、ネオサイケのパロールがエクスパンドしとります。

8. Black Cat

 黒猫か、、うーフフフw 穏やかなミュージック・ワールドが展開されており、いいねえ(*'▽') オススメ!

9. A Star Too Far

 アダルトテイストなるエクスペリメンタルがかった、音韻がエクスパンドしとります。 穏やかで良いねえ。

10. Suspicious

 さあラストスパートだ。 落ち着いたムジカで、いい!

 これはもうオススメですね。

 はてここらで「果物屋さん とちおとめ」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!!、苺ちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

11. Firewoman

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 麗らかで美しいネオサイケが進撃しております。 その音韻を傾聴しておりますと、穏やかに終焉を迎えます。

★★★★

 Psychic TVでしたあ。 これはー、小さい子どもさんにも人気ですね。

 エレクトロニカ系の好きな方へオススメです。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「3都府県に、まん延防止」、いやーこの中国・武漢発のコロナはいつ終息するのか?!! 武漢ウイルスをまき散らした、中国・北京官僚どもをせん滅せよ! 中国に死を!! 闘争!!

 JL1UTS Nick ( ^^) _U~~

ブログ開設から5122


Autechre - EP7 [ 1999 , JA ]

2021-04-05 08:26:29 | Abstract Electronica

Autechre - EP7 [ 1999 , JA ]

 Apr 5 ( Mon )

到来するブルーマンデイ・・・だがしかし有休です( ^^) _U~~ 朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、ucc/blackとおかしをもってシャックへ上がる。

 では、オウテカを聴きましょう、イェイ

1. Rpeg

 先ずは、ビゴビゴとした乗りのいいアンビエント・IDM系から始まりますね(*'▽') 好調であります。

2. Ccec

 オウテカ一流の複雑系の勝利的地平なり。

3. Squeller

 カキコキとした、乗りのいいIDMが展開されております。

 hey ! IDMにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

4. Left Blank

 ファストテンポなるニカ系ですね。 複雑系で、いいねえ(*'▽')

5. Outpt

 アンビエント・感有るエレクトロニカ系が進撃しております。

 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

6. Dropp

 さて中盤戦に。 フワフワと浮遊する電子音韻が素晴らしい!

7. Liccflii

 カキコキとした輪郭クッキリした、IDMのコンストラクタです。

 こいつは、いいねえ(*'▽')

8. Maphive 6.1

 これはー、カックいいすね。」 マルタ騎士団の如しであります。

9. Zeiss Contarex

 ちょっとインダストリアルがかったglitchですね。

 自然に身体がリズムに合わせて、動きますな。

10. Netlon Sentinel

 さあラストスパートだ。 glitchがエクスパンドしとります。こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')

 はてここらで「果物屋さん とちおとめ」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!!、苺ちゃん、美味しいね、

 うーん、 おいちい おいちい ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 

11. pir

 さて宴もたけなわですが、ラストの鬨を迎えました。

 アンビエント・で哀愁感が漂い素晴らしい! その音韻を傾聴しておりますと、アンビエントが進撃して終焉を迎えます。

★★★★+

 オウテカでしたあ。オウテカ・ワールドの炸裂で素晴らしい円盤でした。アブストラクト系の好きな方へ大変オススメです。

 ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「中国空母 沖縄へ南下」、世界制覇を企む習・中国一味を打倒! スターリン主義打倒! 中国に死を!!

 JL1UTS Nick ( ^^) _U~~

ブログ開設から5118