SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

CHROME-Into The Eyes Of The Zombie King SPK !

2009-05-31 08:09:36 | Industrial EBM
CHROME-Into The Eyes Of The Zombie King




 日曜日、6:30過ぎに起床して先ず無線だ。今朝はアフリカ2発(セネガルは久しぶり~)ヨーロッパの奥地=アゾレスとも出来た。電信ではカナリー島より珍しいかも、まあ朝から気分は爽快です(^▽^)で、ダージリンを飲みながらCHROMEを聞くとする。

 [1]「Trip The Switch 」 キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡
 CHROMEにこういう希望に満ちた明るいパロールは似合わないと思う方もいましょうが、Damonだけだと以外にこう言うのあるんですよ( ゜∀゜)ノ
ホント朝からのりのりで気分は最高に爽快ですねえ♪♪
まあインダストリアルではないな、EBM・ロック(と、勝手に造語する)と言った感じ。Remyさんのコーラスがまた素晴らしい!女性コーラスはいいですね(^▽^)

 [2]「You Can't Do Anything 」 ○(≧o≦)○
 クーイーンキュルル。これもいいのりですね( ・∀・)ノ
お前には何も出来ない」って否定的なタイトルなのですが、音楽の方は素晴らしい!思わず音程を狂わせてハモる(^▽^) まあいいじゃないか。
しかしギターとかもリファインされたなー、あの歪んだエクリは何処に?

 [3]「Walking And Looking For You 」
 場が転変して急にシリアスに。まあこれもいい。
しかし昨日の「シューベルトのますに638 PV 」ですか。やはりクラシックのほうがアクセスは増えますねえ♪♪ まあリスナーの数も圧倒的に多いでしょうから。たまにはクラシックも取り上げましょう。

 [4]「Into The Eyes Of The Zombie King 」
タイトルナンバーにしてインスツルメントナンバー。なかなか好エクリだし、身が引き締まりますねえ。いい仕事しましたね、Damon。もう10数年以上前に悲惨な孤独死をした人のエクリとは思えないくらい。あーあ、Damonが今も生きていてくれたらなー。Heriosとも仲直りして、元祖CHROMEの作品も増えていたかもしれませんねえ。天才は早死にする。

 [5]「And Then The Red Sun 」
 なんか[3]からシリアスな路線ですねえ☆彡
昔やっていたミニコミ「ミラドール」だったかNAPで「無機質なサウンドが好きだ」と書いた記憶があるけど、それは今もあまり替わりはないです。1990年代はAutechre大好きだったし。今も好きですよ、90年代の作品はね( ゜∀゜)ノ

 [6]「It Wasn't Real 」
 うーむ、これもシリアスですなあ。Damon Edgeって私生活は乱れていたような話ですが、精神的には真面目な人だったのでしょう。改めてご冥福をお祈りします。って共産主義者が祈っても効果はないかな(^▽^)
まあ、シリアスな好エクリです。

 [7]「Humans In The Rain 」
 このキツクない(マシーン)ビートがいいなあ。
こうして2009年5月最終日に思うに、1980年代、1990年代に聞いた作品で(かなり処分している)また聞きたいユニットがいくつか浮かびますねえ、例えば
Smersh,Vomito Negroとかノイズ・インダストリアル系ではベイントータルや「Interchange系」シュード・コードとか。

 [8]「Don't Move Like That 」 d(゜∀゜)b
 ラストはダンサブルなナンバーです。
「そんな風に動くな」「そんなふうに踊るな」っていかにもCHROMEらしいですねえ
好エクリ。インダストリアルとしては軽い感じですが、最近のインダストリアル系に飽き飽きした方に本当にオススメします。SPKの好きな方に!廃盤ですが、意外と$20くらいでeBayとかで入手できますよ。

 ★★★★+!

 さて、今日は党の仕事が午後からあって忙しい。そろそろ妻を起こして、ご飯を作ってもらいましょう☆彡

  書斎にて
05月30日のアクセス数
閲覧数 : 638 PV

Schubert-Piano Quintet in A OP.114D シューベルト「ます」

2009-05-30 09:15:46 | Ambient
Schubert-Piano Quintet in A OP.114D 1819 「ます」




 土曜日のんびり8時過ぎに起きる。9時(UTC 0)から無線のコンテストがあるが、優勝を狙える訳でもなし、まあ珍しい国が聞こえたら交信しておこう、というくらい。で、ちょっとリフレッシュで今日はクラシックの貴人=シューベルトの「ます」を聞くとする。

 [1]
 もちろんテクノも大好きなのですが、流石にちょっと飽きる。クラシックも大好きです( ゜∀゜)ノ 1番はもちろんショスタコーヴィッチでほぼ全て所有しています。ついで、このシューベルト、もかなり持ってます。後は意外性を狙った訳ではないがブルックナーもかなり好きですねえ♪♪
たとえアクセスが減ろうとたまにはクラシックも取り上げましょうか(^▽^)
あまりご存知ないかたに簡単に解説しますと、本作は邦題
「ピアノ5重奏曲 イ長調 D.667」で「ます(The Trout)」と言うとなんとなくお分かりでしょう。
 実に伸びやかで明るいエクリで、誰しもが心爽快になると思います☆彡

 [2]
 「アンダンテ」
 綺麗で清潔感があります( ・∀・)ノ クラシックは暫らく購入していないけど、まあ今までのストックがあるからいいや。テクノやノイズのほうは欲しい品に限って数10限定とかでしかも20年以上も前の物ばかりでeBayあたりで地道に探しています。しかしなかなか… まあ自慢ではないけど私が持っていなければ、日本で所有されている方は5指内でしょうし。
入手困難⇒どうしても欲しい⇒大金を投じる」というバカな考えはなくて、運がよければ、無理ならどうでもいい( ゜∀゜)ノ ってイデアですな。

 [3]「スケルツオ」
 インプレッシヴなスタートから、躍動感溢れて素晴らしいですね☆彡
仕事の方も、昨日月末処理を無事終えたし、6月は後半、2日有給休暇を取得することにしましたあ。夏本番になると業界の性質上慌しくなりますから。
 しかし、いい作品ですねえ。ぜひシューベルトを聞きましょう。短く終わる。

 [4]「アンダンティノ」
 実に優雅な楽章。安物のドリップ・コーヒーも美味しくいただけます(^▽^)
言い忘れていましたが、今聴いているのは1977年録音、ブレンデル(ピアノ)、クリーヴランド弦楽四重奏のものです。多分年々安い盤がプレスされて出回っているのだろうな。クラシック業界は安売りで大変みたいだ。
 まあ、聴き所ですから黙ってじっくり聞きましょう。

 [5]「フィナーレ」
 フィナーレを飾る似合い相応しい素敵なエクリのパロールです( ゜∀゜)ノ
 まあ僕は川魚料理も好きですが、ますは正直一級品ではないな。まあ旅先の釣堀で釣って店の人に焼いてもらう塩焼きなどは美味しいけど、鮎や岩魚の絶妙な味に比べると、どうしても大味だ。
 で、ラスト、全ての楽器が活躍して実に清々しく終わります。

 ★★★★+!

 おっと、もう無線のコンテストが始まっているな。まあどうせこの時期夕方から夜間のヨーロッパ・アフリカ中心だし、どうせ聞こえるのは近隣のアジアばかりでしょ。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.19.51.520N35.51.8.920&ZM=7
  書斎にて
05月29日のアクセス数
閲覧数 : 552 PV

Giancarlo Toniutti-Broken Flag 反革命=オバマ打倒!

2009-05-29 04:56:29 | Noise Industrial
Giancarlo Toniutti-Broken Flag : A Retrospective 2007 VDO39




 4時過ぎに起床。昨日に続き天気は良くないようだ。本日は10:30から都内へ出張へ行くゆえにbreakfastは食べずキリマンジャロを飲みながらGiancarlo Toniuttiを聞いている。

 [1]「Pàroksi-Èksta 」
 良く言われていたようにM.B.に酷似していた作品もありましたが、本作はオリジナリティがあり、かつアンビエントというか高級アバンギャルドと言うかいい味を出していますねえ( ゜∀゜)ノ

 [2]「Some Fibres 」
 これはアナログ円盤からだったかな?少々M.B.に似ている。まあ同じイタリア人だしいいじゃないですか(^▽^)まずまずのエクリのパロールで、何かのBGMにも良さげですよ♪♪
 まあ中期Broken Flagゆえに初期のあのパワーはありません( ・∀・)ノ

 [3]「Neocortex 」
 しかしなぜ最近こうした形でBroken Flagのサンプル盤的オブジェがリリースされたのでしょうねえ?Garyが金に窮していた。⇒有りうる
VODが儲けたかった⇒有りうる
まあどうでもいいけど初期からのBroken Flagファンとしてはネタに2セット所有していてもいいでしょう♪♪(2バージョンあるゆえに)
まあしかしGiancarlo Toniuttiの曲って高揚感はないスねー。
いい味出しているんだけど、派手さがない。

 [4]「Postsarkom (Invasione)」
 米帝オバマのアフガニスタン・パキスタン侵略には目に余るものがあります。やつは大統領就任時から軍事戦略の重心をイラクからアフガンへシフトし、アルカイダやタリバンを壊滅すべきだとしてきた。今、イラク・アフガン新戦略のもと、米軍の大増派と軍事行動がエスカレーションしている。オバマは新戦略により2万1千人の米兵増派を押し出した。NATO(EU)諸国もこれを支持し7万人以上のISAFがタリバン掃討のため展開している。やつらの課題はカルザイ再選だ。それに向け5・6オバマはパキスタン・ザルダリら3者会談をし、3カ国がアルカイダなど武装(過激派)を壊滅することを確認した。
 既に米軍は3月~パキスタン空爆を激化させ多数の住民を虐殺してる。5・5アフガン空爆では140人もの民間人が虐殺され、対して各地で大規模反米デモが起きた。だがオバマは5・10空爆の続行を強調した。
 米帝の侵略戦争の激化は大恐慌下での憎むべき犯罪行為だ!プラハ演説での核独占宣言、イスラエルのガザ空爆(パレスチナ人へのジェノサイド)に明らかに、米帝オバマは戦争と抑圧の元凶だ。しかしこれを前面賛美しているのが腐敗した日本共産党ら既成指導部だ。こんなやつらは全部粉砕しなくてはならない!やつら体制内指導部を打倒し、我々革命はが権力を握ろう。オバマ、日帝麻生打倒へ6・14闘争の大爆発へ身を粉にして闘おう!

  書斎にて
05月28日のアクセス数
閲覧数 : 479 PV

Mauthausen Orchestra-Conflict 戦争・改憲・労組破壊反対!

2009-05-28 11:48:36 | Noise Industrial
Mauthausen Orchestra-Conflict 1983 Broken Flag





 本日は出張はなく結構余裕だ。ただ月末の締め処理が明日なのでほんの小1時間仕事をし、あとは職場で平然と読書をしていた( ゜∀゜)ノ で、早めのランチに宅配のピザ=イタリアン・バジルを頼み野菜ジュースを飲みながらMauthausen Orchestraを聞いている。

 [A]「Conflict 1」
 本作が出てから早26年ですか…光陰矢のごとしですねえ、と最近同じようなことばかり打ち込んでいる気がする。
あの傑作「anal perversions」には及ばないものの、なかなか高揚感もありいい感じですね♪♪
MOの場合たまに絶叫するパワエレ型もありますが、こちらはインストルメント・ナンバーですから、南下のBGMとかにもいいでしょう♪♪
ノイズの名門初期Broken Flagリリースらしく好エクリですよ☆彡
まあRamlehやSJのような派手さはありませんが、OKです( ・∀・)ノ

 [B]「Conflict 2」
 それにしても最近のブルジョワどもや日帝権力者どもの極右的策動は絶対に許せない!スターリン主義北朝鮮金正日どもの核実験に、過大に反応し、今にも侵略戦争が始まりそう。だおまえは革命的左翼だから北朝鮮支持なんだろう?と言う低学歴な阿保がいるが、僕の立場は『反帝・反スターリン主義』だ。だから、北朝鮮もスターリニスト中国も打倒して、第2革命を起こすのでなければならない、と考える。
 更に近い例で許せないのが、民間のボーナスが下がるから公務労働者のボーナスも下げろ、と言う攻撃だ。僕の職場は昨年並みで1円も下がらないし、第一ただでさえ強労働の公務員の一時金を下げるなど、ふざけるな!ということだ。僕の妻は教育労働者(公立学校の教員)だ。仕事が終わりきらずに、どれだけ家に仕事を持ち帰っているのか知っているのか!これは、それを承知の上での反革命攻撃だ。
 更に全逓(郵便局)でのJPエキスプレス攻撃に反抗し闘う仲間たち!その核心は、民営化だ。当局に従順でより安い給与で今以上に働くものを選別・雇用しようと言う、労働組合つぶしだ。いや、既にJP労組本部は腐っている。我々闘う革命派が本部の権力を奪取するのでなければならない。
 戦争・改憲阻止!労組破壊・民営化絶対反対の戦いを貫き6・14-15闘争を大爆発させよう!

  職場にて
05月27日のアクセス数
閲覧数 : 479 PV

Maurizio Bianchi-Weltanschauung Whitehouse SPK

2009-05-27 11:48:48 | Abstract Electronica

Maurizio Bianchi-Weltanschauung 1982 Come Org.




 本日午前中は出張。で、戻ってもらったまい泉とんかつ弁当を食べながら、反革命色に塗られたM.B.を聞いている。

 [A1]「Weltanschauung」
 その名も「世界観」。しかし曲の方はM.B.のいいときの好エクリであり引き込まれます( ゜∀゜)ノ あのLeibstandarte SS MB-triumpf of the willほど極反動一色でもないところが救いですな( ・∀・)ノ これはオリジナルは「Technology」だったか?またそのうち(^▽^)

 [A2]「Under The Victory Banner 」
 何が勝利の旗の下で、だ!ふざけるな!革命的・戦闘的プロレタリアート党は、
W.ベネットに反革命罪にて拷問および絞首刑を言い渡す!
 腐った演説をしているのはゲーリングだかヒトラーだかだ。スターリングラード攻防戦勝利万歳!

 [B1][Endoradiation」
 ふざけた演説の後はまた素晴らしいエクリが戻ります。興奮して失礼。
 このアルバムはA-2以外は素晴らしいので、ホント7。

 [B2]「SS 20 Attack 」
 「5・15沖縄闘争の高揚から6・14-15の大爆発へ!」
 
★★★★
05月26日のアクセス数
閲覧数 : 495 PV


ORGANUM-Veil of Tears New Blockaders SPK

2009-05-26 05:07:32 | Abstract Electronica
ORGANUM-Veil of Tears 1994 MRCD24




 5時過ぎ起床。メジロや雀の鳴き声が清々しい。今日は晴れるはずだ。今日は出張なし。ゆっくり読書ができると言うものだ。先日党から入手した「資本と労働」を読もう。で、breakfastを食べ頂き物のKeyコーヒー・ドリップオンを飲みながら
ORGANUMを聞いている。

 [1]「Veil Of Tears (Part 1)」
 現代音楽のエクリ。靜におもちゃ箱をひっくり返しているみたいで、なかなか楽しい展開ですねえ( ゜∀゜)ノ
 まあ本作が理解不能な人はNew Blockadersら高級エクスペリペンタルには到底着いてこられないでしょうね(^▽^)
 じっくり鑑賞するも良し、BGM的に流すも良しです♪♪
 お得意のフルートも登場します。これが出現しないとDavid Jackmanらしくないですからねえ( ・∀・)ノ

 [2]「Delta」
 素晴らしいドローン!音楽には全く文句はない。
ただね、僕的にはアートワークがイマイチなんですよ。初期のような素晴らしいのも出来ただろうに… 単なる手抜きか?

 ちょっと考え事してたら飛んだ(^▽^) 仕事でちょっといいアイデアが浮かびました。早速メモを。

 [3]「Obon」
 短い。mixにJim O'Rourke氏登場。強力な助っ人ですねえ♪♪ 曲も素敵なエクリになっております☆彡

 [4]「Lamentations」
 サイレントから漣へ。クレジットにRichard Rupenusが。まあ彼がいつくたばろうが関係ないが、アルバムは後半へと流れていきますねえ♪♪
まあいい感じです。ただEBM・インダストリアル系のようには元気がない。ニュートラル。ちょっと眠気も模様しますな☆彡

 [5]「Veil Of Tears (Part 2)」 ○(≧o≦)○
 これは素晴らしい!ちょっと「In extremis」とか「Horii」とかを早期せしめますねー( ゜∀゜)ノ 目も覚めてくる。
まあここはアルバムの聞き所ですよ☆彡

 ★★★★
 現代音楽好きにとってはオススメのCDでしたあ。プレス数も割と多いので入手も容易と思います。まあ騙されたと思って聞いてみてください。

 さて、クラスターをチェックしますか。

  書斎にて 
05月25日のアクセス数
閲覧数 : 402 PV

PANKOW-Freedom For The Slaves Ministry SPK

2009-05-25 06:35:04 | Industrial EBM
PANKOW-Freedom For The Slaves 1989 Wax Trax!




 6時起床。天候は良くないようだ。で、簡素な朝食を食べクラスターをチェックしてブレンド飲みながらPANKOWの大傑作を聞いている。しかし昨日NEに500PVか。

 [1]「Art & Madness 」○(≧o≦)○
 メタリックなインダストリアルビートが身体に心地よくて、構成も素晴らしいですねえ( ゜∀゜)ノ まあPANKOWの最高傑作の1作でしょう( ・∀・)ノ

 [2]「Gimme More (Much More)」
 こちらはファンキーなEBM・インダストリアルですね。高水準!Wax Trax!からリリースされていることからもお分かりの通り、この頃のPANKOWが一番充実していましたねえ。で、僕的には1992年の「Treue Hunde」でずっこける。あれはもう2度と聴く気がしませんねえ。売り飛ばしてもう10年以上は経つかな( ゜∀゜)ノ

 [3]「Wet」
 ここは力を抜いた伸びやかなEBM・インダストリアルだ。なかなかいい感じです。
そういえばこのCD、ヤフオクに1000円以下だったかで出品2回転目されているようです。ワッチしてるから間違いない。出品押し方が下手なのか売れないようですねえ。僕は持ってるから要らないけど参考にワッチしているのですが、この大魁作、誰か入札してあげてくれや、と思います。

 [4]「Warm Leatherette 」
 おおっ!ダニエル・ミラーwrittenじゃあっ! これは更に前にSleep Chamberもやってたと思いますが、そちらはもう手元にないので不正確です。なかなかののりのりで ヾ(^ー^)ゞダンス

 [5]「Texas & Paraguay 」
 なかなかいい曲ですねえ☆彡
ヤフオクといえばAphex Twinを出品してる奴が、完全に僕のパクリをしてる。文章やHTMLくらい自分で考えられないのかね?しかもAphexはもうブームは過ぎて、そんな値段じゃ今は売れないよ(笑)あと極秘で狙っているのが1品あるのですが、値段も手ごろなんで入札してもいいのだが、その出品者は売れないと値下する人なので暫らく待ちます(^▽^)

 [6]「Kunst Und Wahnsinn 」 キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
 [1]のイタリア語オリジナルバージョン。このメカニカルなマシーンビートは、こうして1,2年ぶりぐらいに聴くとフレッシュでいいなあ(^▽^)
ほんのちょっとしつこい気がしなくもないけど、まあgreat jobなので目を瞑りましょう☆彡 ビートにのって唸りボーミット!

 ★★★★+!

 まあ疑いなく名作ですねえ。「Gisela / Freiheit Fuer Die Sklaven」も入手しようかな?
 さて、週初、来月は祝日がないからまずは有給休暇の調整です(^▽^)

  書斎にて


05月24日のアクセス数
閲覧数 : 525 PV

Nocturnal Emissions-Whisky 23.5.82 Ministry SPK

2009-05-24 04:09:04 | Noise Industrial
Nocturnal Emissions-Whisky 23.5.82 1982 SRC5




 4時起床!外は暗いがどんよりしてそう。無線のベストタイム=日の出にも早いのでNocturnal Emissionsを聞くとする。

 [1]「Untitled」
 タバコはやめたゆえにブレンドが美味しく感じられます♪♪
昨日のRenegade Soundwaveにはかなりのアクセスを頂きましたが、流石にこのNocturnal Emissionsとなるとどうだろう?まず27年前とかなり古い作品であるし、メディアがカセットですから…
 個人的にはこのNocturnal Emissionsの運営していたSterileからのカセット作品シリーズは好きで最新作だけは購入を見合わせたが、後はそれぞれ1000円くらいで海外から輸入しましたねえ( ゜∀゜)ノ 流石にリアルタイムで聞けなかったので、ちょっと遅れて。
 特に「Lustmørdekay」が凄い!あとは「Deathday」「Live At The Crypt」と本作がオススメですね。My HPからまた連絡していただければCDRに焼きますのでお気軽にリクエストされてください。
 さて前作「Deathday」はまさにタイトルの通り死をイメージさせるかなり暗いエクリだった訳ですが、こちらはなかなか騒々しいインダストリアル・ノイズが展開されております( ・∀・)ノ なかなかいい感じですね♪♪ そういえば昨日Discogにオールド・ノイズをUPしときましたあ。⇒http://www.discogs.com/Consumer-Electronics-Enforced-Sex/release/1783467
これは所有者は少ないでしょう。eBayで2回観たことはあるが$100はオーバーすり手他。
 さて、NEも好調です。人心をかきむしる様な不快とも快感とも言える危ないパロールですな。マルクス「資本と労働」の一節が過ぎる「資本家はほくそえみながら仕事熱心に、労働者はおどおどといやいやについてゆく。まるで自分の皮を売っても、もはや皮をなめされるほかない人のように。」
 マルクス・エンゲルスは共産主義の土台を築いた偉人だ。だから労働者はみんなマルクス主義者になるべきだと思う。しかし時代は変わり国民文庫がなくなったゆえに特にレーニンを若い人たちが読むのが困難になった。岩波が頑張らないか?
 
 しかしこのNE「Whisky 23.5.82」1982年5月23日のライブだろうが、テンション上がりっぱなしですなあ。圧倒されますよ(^▽^) まあNEと言えばアナログ円盤にもいい作品があるのですが、残念ながらそれらはかなり前に売り払ってしまったなー。まあCDで再発されていますけどね♪♪

 前作「Deathday」は恐らくスタジオ作品だったと思うが、変に落ち着いたエクリだった。そりゃ生まれたからにはいつかは死ぬ。哲学世界だ。
そこは本作は関係なしにハイテンションで突っ走る。かなり騒々しいがBGM的に使えなくもないです( ゜∀゜)ノ
 まあ過激インダストリアルの好きな方にはオススメですねえ☆彡
「Dyskinesia」はインダストリアル・EBMでダンサブルでまたオススメですし。
よって本作が最過激派になっております。
ラストスパートもキツイ。カオスとメタリック。
 そういうわけで1年に1回位はNocturnal Emissionsを聞きましょう☆彡

 ★★★★

  自宅書斎にて
05月23日のアクセス数
閲覧数 : 550 PV

Renegade Soundwave-Renegade Soundwave SPK

2009-05-23 08:21:59 | Abstract Electronica
Renegade Soundwave-Renegade Soundwave 1994 Mute




 何かまた聴きたいこともあり、また予想外にアクセスが伸びたので昨日に続き
Renegade Soundwaveを聞くとする。

 [1]「Renegade Soundwave (7" Mix)」
 まあ個人的には昨日の「Positive Dub」より大好きですね( ゜∀゜)ノ このギターのサンプリングといい擬似楽器が奏でるメロディーが素晴らしいなあ。彼らは楽器などまともに弾けないそれでいいのだ。打ち込めりゃ。

 [2]「Renegade Soundwave (Whistling Guitar Mix)」
 まあしかし本作売れたらしく7バージョンの存在が確認されています。多分他にカセットでもリリースされているのでは?
しかし伸びやかな口笛が(流石にこれは生!)かっこいいなあ(^▽^)

 [3]「Renegade Soundwave (7" Instrumental)」
まあInstrumentalですからカラオケにでもいかがですか?

 [4]「Renegade Soundwave (Basstube Shakin')」
 お洒落なエクリが続きます( ・∀・)ノ 浮遊する電子尾やホイッスルがいいスパイスですねえ♪♪

 [5]「Renegade Soundwave (RSW International Underground Mix)」
 1週間前ほどから苦しめた扁桃腺の腫れもおかげさまで、医療と薬でほぼ完治したが(医療費1650円)、今日は午後から中○派の仲間から街宣に来てくれ、と頼まれており、病み上がりで大丈夫かなと思います( ゜∀゜)ノ
まあ死んだら灰にしてレーニンの近くにばら撒いてくれ、とは恒から妻にも言っていますが…

 [6]「Renegade Soundwave (Leftfield Remix)」
 Leftfieldのmixです。時代の流れかLeftfieldも最近は引退モードみたいですが、当時は大活躍でした。当時の稼ぎで余裕で生活できるでしょ。
まあ今聴くとちょっと長いかなあ。
何しろ14年前のエクリだもんなああ。

 [7]「Renegade Soundwave (The Leftfield Dub)」
 またLeftfieldのDubです。まあシングルもいいのですがアルバム「Howdoyouin?」がバラエティーに富んでいてオススメですねえ。出来れば解説付きの日本盤!ジャケットも異なりますし。最期はだらだらしてきたな。
 微妙に晴れた土曜の朝です。今日は暑くなるらしいですねえ。お出かけの際は日焼け止めを。
 僕はもう少ししたら妻を起こしてファミレスでご飯を食べて書店でエクリチュールを漁ります(^▽^)

 ★★★★
 後半ちょっとだらけました。

  自宅書斎にて
05月22日のアクセス数
閲覧数 : 521 PV

Renegade Soundwave-Positive Dub Mixes SPK

2009-05-22 08:34:43 | Ambient Techno
Renegade Soundwave-Positive Dub Mixes 1995 Mute




 扁桃腺の腫れもひいてきて熱も平熱に戻ったが、「朝バナナ」とプリンの簡素な朝食を食べる。でタバコはやめたのでモカを飲みながらRenegade Soundwaveを聞くとする。

 [1]「Positive I.D. (Positive Mindscape)」
 「音楽の背教者」=Renegade Soundwaveにはもう10数年前には随分聞いたのだが、最近聴いていなかった。オークションに「Howdoyouin?」が延々と再出品されているのを見るとため息…
 しかしこのダブ・ミックスは快調です。お洒落( ゜∀゜)ノ

 [2]「Positive I.D. (Saturday Night In Soho)」
 ダウンテンポ。確かに今風のテクノではないですね。しかしディープ!

 [3]「Positive I.D. (No Way Back Psycho Dub)」
 スクラッチを多用しており、当時の流行でしたね( ・∀・)ノ
まあ原曲が「Positive I.D.」なので、夫々のアプローチを楽しみましょう!

 [4]「Positive I.D. (Book Of Isaiah Mix)」
 ダンサブル・mixで ヾ(^ー^)ゞダンス たまに聞くとフレッシュですねえ☆彡

 [5]「Positive I.D. (Postive B.B.) 」
 お洒落なフロアーでグラスを傾ける、っても私はアルコールは飲まないゆえに、そういうお洒落なところ全然行ってないなー(´-`).。oO

 [6]「Positive I.D. (Soho Groovement)」
 今日の出張は11時池袋。同じ業界人ならお分かりでしょうね。
 で、ラストは割りと原曲に忠実なのが収録されております。
 Renegade Soundwaveは1980年台後半から活躍していたユニットだ。もっと聞かれてもいいのではないか?当時はあんなに大ブレークしていたのですが…

 ★★★+

 まだ出張には十分時間が有るな。身づくろいして書斎の整理をしておこう。

  書斎にて
05月21日のアクセス数
閲覧数 : 466

SPK-Machine Age Voodoo New Order Ministry

2009-05-21 12:09:00 | Ele Pop New Wave
SPK-Machine Age Voodoo 1984 WEA




 まだ扁桃腺が腫れており固形物が痛くて食べられない。よって、プリン2個とゼナFⅡを飲んで休養がてらSPKを聞くとする。

 [A1]「Junk Funk 」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 SPKのエレポップ・ファンク・EBMな側面が押し出され気持ちの良い曲です。
ジャンク・ファンク ヾ(^ー^)ゞダンス

[A2]「With Love From China 」
 場が転変して急にシリアスなエレポップに。中国出身のSinanが謳うとリアリティーがありますなあ。
まあこの「Machine Age Voodoo 」はいまだに日本盤も持っているのだけれど、プレーヤー自体仕舞い込んで数年になるし全く聞いていません… アナログプレイヤーはゴミと化している(程度は良い)ので売り飛ばすか?

 [A3]「High Tension 」
 ノリの良いEBM的エクリ。
まあ時代性を感じるのは仕方ないでしょう。何しろ25年前の作品ゆえに。
3回ほど針が飛ぶ(^▽^)

 [A4]「One World 」
 国際色豊かなナイス・チューン!
当時のライブでも良く入っていましたねえ♪♪

 [B1]「Flesh And Steel 」
 ちょっと重低音のきいたEBMっぽいポップ。
流す。

 [B2]「Metropolis」
 いい感じで流れていきますねえ♪♪

 [B3]「Metal Dance 」
 まあアルバムの聴き所ですよ。
もっとっもとド派手にしても良かったか?

 [B4]「Thin Ice 」
 いい曲なのですが、細々したことをしているうちに終わる。

 [B5]「Crime Of Passion 」
 いいアルバムです。もうボーカルはSinanの独萱場ですねえ( ・∀・)ノ

 ★★★★

 素敵なLPでしたあ。明日は最高傑作の誉れ高い「Leichenschrei」を聞いてみよう。気が向いたら(^▽^)

 
05月20日のアクセス数
閲覧数 : 619 PV

dj keri-Can You Feel It ?

2009-05-20 12:36:49 | Techno Pop
dj keri-Can You Feel It ? 2004




 出張から戻って早速音楽を聴くとする。

 [1]「Theme From Ocean Blue 」
 素敵なエクリ(´-`).。oO

 [2]「The Glorius Whole (Perfect Mayhem Mix)」
 これもいいですね。未来に希望を見出す明るいエクリ( ゜∀゜)ノ
扁桃腺の腫れの方は耳鼻科に行ったら、あれこれされて、5種類もの薬を処方されましたあ。たぶんセチリジン塩酸塩錠と言う奴が効き目が強力なんでしょうな。昨日病院で飲んで、家で寝る前に飲んで、今朝は眠気が強くて出張には遅刻したが、熱は下がった。ただ、まだ舌が荒れており固形物を食べると痛いので、プリンなどを食べている。

 [4]「Chanting Souls (Filter 14 Ospina Remix)」
 [3]からシリーズしてアダルトなテクノポップじゃっ!
この素敵なワンダーワールドに浸っていましょう( ・∀・)ノ

 [5]「One For The Road (Gabriel & Dresden Interstate Remix)」
 以下いい感じのナンバーが続きますが平日に70数分のアルバムを紹介するのは無理!なのでまた今度ってことでご了承を。

 明日は出張なし。とにかく早くこの扁桃腺を治したいのです!

 ★★★★

05月19日のアクセス数
閲覧数 : 535 PV

Meat Beat Manifesto-99% Ministry Pankow SPK

2009-05-19 05:30:40 | Ambient Techno
Meat Beat Manifesto-99% 1990 PIAS>




 4:30起床。日曜日から体調不調に陥る。breakfastを食べてMeat Beat Manifestoを聞いている。

 [1]「Now」
 昨日の午前中病院に行ってきたが、扁桃腺が腫れており熱もある。そういえばくしゃみも出たなあ(´-`).。oO 出張もキャンセルして職場も休んで自宅でゆっくり休養していました。

 [2]「Psyche-Out 」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 ストレートで分かりやすいエクリですねえ。薬局で調達したバナン錠で殺菌を殺し、ロキソニン錠で熱を下げ炎症を緩和する。
扁桃腺が腫れるなんて小学生以来ではないだろうか?
まあ、それはそれでMBMは絶好調です( ゜∀゜)ノ

 [3]「All The Things You Are 」
 それにしても本作がリリースされてから早19年か… ついこの前までのりまくっていたような気がするが… 人は確実に死に近づいている。だから身辺の整理をする。大切なのは妻との写真とお金だけだ。あとは捨てるなり売る( ・∀・)ノ

 [5]「10 X Faster Than The Speed Of Love 」
 好調ですねMBM、この音色は彼らにしか創造できませんでしたあ♪♪
踊り狂え!生き魚の踊り食いも美味しいですよ(^▽^)

 [6]「99%」
 19秒のタイトル曲…

 [7]「Dogstar Man / Helter Skelter 」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 流石シングルカットされているだけあって素敵なナンバーじゃあっ!
まあハードラップ調。僕も177cm強で60kgとやせ細っているがベジタリアンのJackも痩せていましたな
アルバムの聞き所です。じっくり聞き込みましょう♪♪

 [8]「Think Fast 」
 絶好調です( ・∀・)ノ インダストリアル・ラップ・ホップ的エクリと言うか、まあじくり聞き込みましょうd(゜∀゜)b

 [9]「Hallucination Generation 」
 後半に差し掛かってきました。何のサンプリングか良く分かりませんが、excellent job!ですねえ♪♪

 [10]「Deviate」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 留まるところ知らぬこの疾走! インダストリアルについて言えば正直このMBMの魁作の後には1作もリリースされる必要はなかった。どれもたいした物はないから。まあインダストリアルは1990年代初頭までが花でしたな。

 ★★★★+!
 優れたアルバムでした! 何か眠くなってきたので2度寝しますか。

  書斎にて
05月18日のアクセス数
閲覧数 : 557 PV