雑学

前回に続いて雑学を紹介します。

三々九度

2009-05-12 08:28:54 | Weblog
テキヤとヤクザ:
テキヤとヤクザはその歴史的な展開が異なっている。渡世の法が違う。テキヤは、旅まわりの露天商であり、有職渡世。対して、ヤクザは、博徒に源流があり、無職渡世である。
 テキヤは、神農を職業神として祀り、神農道を標榜する。対して、ヤクザは、明治以降は国家神道に準じて天照大神を中心に祀り、任侠道を標榜する。現存する名門筋でいうと、テキヤは「家」を名のり、ヤクザは「組」を名のる傾向がみられる。
 テキヤとは、矢的(射的)からくる呼称(符丁)で、江戸市中の高市(たかまち)で矢的が流行り、それが職業名に転用されるようになった。それ以前からの呼称は、ヤシである。
 ヤシの語源は薬師である。(売薬が主流商品であった)
 ヤクザは、その語源を八(や)・九(く)・三(ざ)の合計が20、九を最高点とする花札賭博では、20(零)は最低点となり、役立たずとする。それを博奕打ちの集団呼称としたのであろう。


  ♪♪米汁呑忘憂♪♪