Cool Flame Blog

小物から大きなものまで。独自の視点で「より良いもの」を幅広く。タブレットPCから始まって拡張しました。

気になるX220T

2011-03-09 17:35:50 | 一言
どんどん新しくなっていきますよねぇ。

発表されましたT220Tabletです。ディスプレイが横長なんですよね。

スペックを見ると、思わず「欲しい!」となってしまうんですが、そこはやはりガマンですかね。

それにしても、これだけiPadやタブレット系が盛り上がっている中、タブレットPCをガッツリ出してくるあたり、しっかり需要があるということでしょうか。

実際にX201Tを使っていて、ディスプレイがくるりんすることやタッチパネルであることはすごく便利ですが、ゴリラガラス採用にしてタブレット端末仕様で使うことが、デスクワーク中心のワタクシにはもしかしたらオーバースペックなのではないかと思っています。

むしろ、Tシリーズで薄型・タッチパネルという仕様に興味が行っておりました。

タブレットPCはまだまだ発展途上なのだと思います。フルサイズキーボード+タッチパネルディスプレイのみのスタンスであらたなタブレットPCを作って欲しいなぁ、そうすれば軽くて小さくてよさそうだなぁ、と思ったりして。

むしろ、10インチで16:9というのはできないでしょうか。タブレットPCとして。とにかくタブレットPCにするのであれば軽く、薄く、ですねぇ。

http://shop.lenovo.com/ISS_Static/ww/wci/us/ww/pdf/x220_tablet_datasheet.pdf

消しゴムが欲しい

2010-07-16 10:02:35 | 一言
Windows Journalとかを使っているとですね、右手でペン、左手に消しゴム、という使い方をしたいんですよ。

4本指で操作ができるマルチタッチパネルというのであれば。

例えば、左手で、中指タッチのときは移動だけで人差し指タッチを加えると消せる、というような消しゴムツールを操作しながら、右手はタブレットペンを操作する。

こんな使い方ができたら、描いて、消して、をスムーズに出来ると思うんです。

どこかにそういうツールは無いものでしょうか・・・。

指がしびれる

2010-07-11 21:42:49 | 一言
トラックポイントって、すごく便利だと思うんです。でも、一日中、長く使っていると、指の先がトラックポイントに押し付けられているせいで、しびれてきませんか?

ホームページとかCADとかそういうクリエイティブな仕事をPCでする際には、やっぱりマウス系のインターフェースのほうがラクですし長く作業ができるわけです。

モバイルの強みを生かすのであればトラックポイントですが、長時間の作業を考えるとやっぱりマウスは捨て切れませんね。

慣れ

2010-07-10 15:49:58 | 一言
デスクトップにガジェットとか並べますよね。マウスやトラックポイントしか使えないときって、「自分の使いやすいように配置」します。特に今、CPUとメモリーの使用率メーターを置いていますが、他のソフトを使うときに邪魔にならない場所に設置しないと、と思いますよね。

当初はやはりそのように思って、一番、邪魔にならないところに・・・と考えていたんです。でも、ベターなところはあれど、ベストなところはないんですよね、結局。ところが、タッチパネルになってから、これが変化しました。

どこに置いてもいいんです。だって、「手」ですぐに移動できるんですから。サクっと。

自分の場合、「常に手前に表示」にしていますから、やっぱり他のソフトをいじっていると、こうしたガジェットが邪魔になります。でも、簡単に退かすことができます。

やっぱりタッチパネルはイイですね。

「ペン入力でメモ」って・・・。

2010-03-28 21:53:30 | 一言
Tabletの機能の一つに、タブレットペン入力がありますけど。

その機能の活用方法として「メモを取れる」とかいう感じでLenovoのサイトでも表現されていますが、果たして、実際にメモを取るためにペン入力を使うのでしょうか?

そんな無粋な。

現時点では、「ペン入力」の用途が想像できないんですよ。メモを取るなら紙とペンでいい。それに自分の場合は手書きよりもタイピングのほうが圧倒的に早い。タイピングの「カチャカチャ」とキーボードを叩く音が聞こえないだけマシなのかなぁ。

レタッチソフトで画像の加工をしたりお絵描きをしたりするのにペン入力?それは別にX201Tでなくても、普通にWACOMとかそーゆーこと専用のものを買ったほうが作業性は高いですよね。まさか外出先でレタッチ作業とかしなさそうですし。

タブレットPCとしてペン入力をどのように活用できるかというのも、今後の課題だと思います。必ず、新しい発想で価値を生み出せる気がします!

大型ノート vs モバイル vs ネットブック

2010-03-27 17:50:38 | 一言
自宅で仕事をする時には大型ディスプレイのほうが良いだろうということで、T42を買ったんですよ。14.1インチで解像度が1400×1050(「SXGA+」ですよね?)の高解像タイプ。確かにこのサイズですと、画面いっぱいにいろんなものを表示できました。これに加えて、外付けでデュアルディスプレイで作業をしたりもしました。そして本体を持ち運び、客先でも使用していました。

もう4~5年使っていて、そろそろ新しいのを、と思っていたんですが、要するに外出中に手軽にネットを使いたいと思ったわけです。

ネットブックという選択肢もありました。でも知人が使用している様子を見ていて、やはりキーボードも小さいし、画面範囲もちょっと自分の使用スタイルには合わないなぁ、という感じで。当然、ホームページとかCADとかの開発作業には向かない。

CADとかホームページとかを作成するには、実際にはSXGAクラスの画面範囲があれば、使えるパソコンだと思っています。CADの場合、他人の図面を見るときにはもっと大画面・高解像が望ましいのですが、自分で描く場合には、はっきり言ってXGAでも十分でした。それなら、モバイルサイズで良いのではないか?と。

でももしTabletがなかったら、モバイルタイプのノートパソコンを選択肢に入れることはなかったと思います。だって、タッチパネルでしかもディスプレイが「くるんっっっ!」て回転するなんて、ステキじゃないですか!

しかも客先で画面を見ながら作業をしたり、ちょこっとプレゼンをしたりする時には、この「回転」という作業がとても便利なんじゃないかと思うんです。

ディスプレイの解像度、携帯性のバランス、タッチパネルや回転ディスプレイの操作性、その他の可能性を加味して、この度X201タブレットを選択したんですが。

さて、いつ自宅に届くのやら・・・。

支払完了

2010-03-18 20:55:11 | 一言
ついに、ThinkPad X201Tabletの購入を決意。本日、レノボジャパンへの振込を済ませました。

シティバンク銀行って、海外銀行だったんですね。普段あまり関わることのなかった銀行ですのでちょっと戸惑っちゃいました。

さてさて、いつになったらX201Tは届くのでしょうか。楽しみです。

これまではThinkPad T42を使用しておりましたが、もう4~5年経ちまして、さすがに動作速度も厳しくなり、新しいPCを、と思っていたのですが、迷いに迷って、詳しい方にも相談して、とうとうThinkPad X201Tabletを購入することになったわけです。

「なぜTabletを?」と思う人もいるでしょう。実際、タブレットPCはまだまだ発展途上とも言われているようでもあります。でも、自分のスタイルには合っているような気がするのです。

これからちょくちょく、ThinkPad X201Tabletの使い勝手とその魅力をお伝えし、当ブログを通して皆様に知っていただき、タブレットPC市場を盛り上げていきたいと思います。