goo blog サービス終了のお知らせ 

ワーク衡業(わーくこうぎょう)のブログ

東京の下町江戸川区からトラックスケールトータルソリューションの株式会社ワーク衡業が発信する番外編ブログ

第123回 ハイブリッドカー

2012年07月31日 | 情報

7月も終わりの頃、とても暑い日の事です。

ワーク衡業にもトヨタのハイブリッドカー プリウスがやって来ました。\(^o^)/

今月で終わってしまうエコカー減税にも何とか間に合いました!(^^♪ 

浦安のトヨタザップさん! 有難うございました!

新車の納車時には恒例となっています、お塩とお神酒によるお清めです!!

それぞれ四本のタイヤに塩とお酒をかけます。

みんな、神妙な面持ちで手を合わせます。無事故・無違反ですごせますように・・・m(_ _)m

お清めも無事に済んで。さあ トヨタザップのT氏によるレクチャーが始まりました。。(・д・)ジーッ

皆、真剣です!!なるほどなるほど・・・。

T氏のお陰で大分理解してきました。

 

バックスタイルも決まってますね!(`・ω・´)シャキーン

車のナンバーはやっぱりこれです↓

#809でワーク# 少しビミョーな語呂合わせですが、会社の車はみーんな809 なんです!(*^_^*)

エコカーに乗って、これからますます仕事がはかどりますね♪ 頑張りましょう!

いつもとっても対応の良いディーラーさん!トヨタZAP(ザップ)さんは浦安に有ります。HPはコチラ

いつも地球の環境を第一に考えている株式会社ワーク衡業はコチラ←

 

 

 


第122回 ワークの花壇

2012年07月25日 | 情報

ワーク衡業の入口横に花壇が有ります。

4年前の社屋完成時に、小さなガジュマルの木を植えました。

最初10cm位でしたが、あれよあれよという間に2mを超えていました。

スゴイ成長力

ところが今年の冬はかなり寒い日が続いていました(+_+)サム

もともと南国の木です。(沖縄ではキジムナーという木の精が宿る)

とうとう葉っぱが枯れてしまいました。

素人が枯れた枝をバッサバッサ切ってしまったところ、全部枯れてしましました(/_;)

(後で調べたら、冬に剪定してはいけないらしい・・・(TдT))

ところが!・・・・・梅雨最中の蒸し暑い日が続いた途端!!!

枯れたと思っていた根っこの隅の方から葉っぱが!・・・

梅雨明けの頃にはこんなです↓

スゴイ生命力ですね!(^^♪

生き物って素晴らしい!

生命力といえば、◯川氏が伊豆大島出張の時にお土産に買ってきてくれた明日葉の種

芽を出しました\(^o^)/

この草は新芽が美味しい!新芽を摘んでも、また明日生えてくるので、明日葉というらしい!

これもスゴイ生命力ですね(^_^)w

明日葉やガジュマルに負けないくらいの生命力で頑張るワーク衡業HPはコチラ


第121回 チャリティーバンド

2012年07月24日 | 情報

久しぶりの更新です(^^ゞ

先日、24時間テレビのチャリティーグッズを戴いてしまいました☆彡

チャリティーだから自分で買わなきゃいけないのに!!!

すみませんm(_ _)m  グッズは↓これです!カッコイイですよ。

チャリティーグッズといえば、チャリティーTシャツやタオルなんかが有名ですが、これはチャリティーバンド!

虹色5色のシリコン製バンドです。

バンドには24時間テレビのロゴ、日付、今年のテーマ未来「FUTURE」が入っています。

こんな風に使います。↓

ちなみにこのモデルの手タレはバンドを戴いた◯ーナーさんです(*^_^*) 有難うございました♪

たまに色を変えて気分転換です。

こんなグッズが欲しい方は、日テレの専用HPから購入できます。

※発売当日はなかなか繋がらなくて大変でした(/_;)

日テレのチャリティーグッズ専用HPは⇛http://www.24htvgoods.jp/p/default.aspx

明るいFUTUREを創造する計量システム&ソリューションの ワーク衡業HPはコチラ