ヲラトニク(旧 ココカラ Blog)

有限会社アサヒ技研コミュニケーションメディア研究所からお届けします.

Mac OS X 10.5 の内部エラーに引っかかる

2008-08-30 13:05:10 | テクノロジー
Mac のメンテナンスをしているのだが,サーフェススキャンをするとエラーが出るディスクがいくつか見つかっている.ディスクユーティリティで 0 書き込みをしてディスク表面の磁場を整えることで復旧できることが多いのだが,7 回あるいは 35 回書き込みのオプションを選択しておかないと効果が十分に得られない場合がある.

データの持ち運びに使っている外付けハードディスクも調子がおかしいので,きれいさっぱり 35 回消去にかけようとしたところ,「ディスクユーティリティ内部エラー:ディスクユーティリティとディスク管理ツールとの接続が失われました。ディスクユーティリティを終了して再起動してください。」とダイアログが出て消去ができなくなる.

これはどうやら MacOS 10.5 に特有の内部エラーらしい.言語環境を English にすることでエラーを回避できる.ディスク管理ツールからの戻り値がディスクユーティリティのソースに埋め込みで指定されていて,日本語化するときにそこの戻り値が英語のままだったのだろう.どういうソースコードを書いているのやら.

Mac OS X 10.5 (Japanese): 7 回消去または 35 回消去を行った場合の、ディスクユーティリティの“内部エラー”
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Manfrotto 503HDV プロビデオ... | トップ | コカコーラはナチュラルさを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テクノロジー」カテゴリの最新記事