Life with Yoga

ゆっくりと、しなやかに

中秋の名月

2021-09-22 | ヨガ

先月月を見た所と同じ場所からです。

私のカメラでではボケてしまいましたが肉眼では素晴らしくきれいです。

昔の人は電気が無かったので月の灯りを本当に明るくありがたく見ていたのでしょうね。

ヨガの先生が安座で座っている時「坐骨は地球の地核に頭頂は天に伸びます。そして私達は天と地の間にいます」

とおっしゃっていました。そう言われるとすーっと背筋が伸び顎をちょっと引きたくなります。

満月を見るたびに今ここに居る奇跡を感じます。

 

P.S.昨夜です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温冷浴のお勧め

2021-09-11 | ヨガ

みなさまお元気ですか?

うだるような夏も過ぎ季節の移り変わりを感じる今日この頃です。

今日は9月で月が地球に一番近い近地点にあります。

MOON WAVE projectのカレンダーによると8月の満月と地球の距離の半分以下です。

新月から4日めで見えにくいかもしれませんか近くにあるのですね!

夜探してみましょう。写真は8月の満月です。

夏の疲れ溜まってませんか?月の引力も強いようですし。

温冷浴をお勧めします。

暖かい湯舟に入って水風呂に入るのが方法ですが湯舟は1つなのでシャワーを使います。

湯舟でよ~く温まったら水シャワーを手先足先からあて体の中心に向かいます。

体が冷えたら湯舟で温まりまた水シャワーです。5回以上繰り返します。

最初の1回目は冷たいですがだんだん体があたたまり普通の入浴より温まります。

明けない日はない沈まない太陽はない。

どうかすこやかにやっていきましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする