奥野garden ~奥野ガーデン~

記録を残さなければ、
風のようにとんでいってしまう毎日。
授業も然り。
日々の実践等を記していきたい。

世のため・人のため実践記録②

2009-12-17 19:22:03 | 授業実践
授業記録<2時間目>
◆ 「チョボラ」をはじめて10日ほど経ってから“其の2“の授業を行いました。
 「より素晴らしい行為は何か?」を考えさせることで、「世のため・人のために」行うことへの意欲を高めたいと思ったのです。

先:このクラスのみんなには、とっても素晴らしいところがあります。それは何でしょう?
と問いました。
 子:明るいところ・元気が良い・おもしろい・にぎやか
 先:そうだねぇ。確かにね。でも、まだあるよ。
教室をぐるりと見渡してごらん。
 子:あっ、世のため・人のためカード!
 先:そうですね。チョボラをやっている人がたっくさんいます。後ろ(の壁)に2枚以上貼り付けてあるという人?
と聞くと、ほとんど全員が手を挙げています。
 それを褒めた上で、実際に子どもたちがカードに書いた行為を板書しました。
水道の水が出ていたのを止めた。
 そして、問いました。 
 先:この行為のどこが素晴らしいのでしょう。ノートに書きなさい。
 子:・誰にも言われずに自分から進んでやったから。
・ 止めなかったら水がムダになってしまうから。
・ 自分が出したわけでもないのに止めたから。
・ タダではないから、止めるのは大切なことだから。
などの考えが出てきました。
 さらに板書しました。
階段に落ちていた画びょうを拾った。
 先:この行為のどこが素晴らしいのでしょう。書きましょう。
 子:・人から言われずに拾ったから。
・ ふんでケガをするかもしれなかったから。
というような意見が続きました。
 ここで、次の7枚のカードが書かれたプリントを配りました。

先:この7個の行いはどれも立派です。この中で、「より立派だ」
という行いは何番でしょう?番号と理由を書きなさい。
 しっかりと自分の考えを書かせます。その上で、全員に発表させました。
 ちなみに、みんなの意見を聞くときには、机の配置を変えています。「コ」の字型に変形して発
表していきました。

発表の仕方を知らせ、発表をさせていきました。
○番だと思います。~~~~だからです。
子:②だと思います。
→・自分がやったことではないのに、直したのはえらいからです。
 ・自分からすすんで行っているからです。
 ・そのままにしておくと、誰かがつまずいてしまうかもしれなかったからです。
  ④だと思います。
   →・転んでケガをするかもしれなかったからです。
    ・見て見ぬふりをしていないからです。
    ・自分から注意しているからです。
様々な意見が出されましたが、特に②と④が多かったようです。
先:いろいろな意見が出されました。こうやって、考えを出せるということは大したものです。
   なぜなら、他の人の行いから学んでいるからです。先生の考えていたことは、みんなから全て出されました。それは、3つあります。何だか、分かりますか?
と言いました。
子どもたちとやりとりをしながら、次の3つにまとめました。

 1 学校の外でも
 2 見知らぬ人に対して
 3 自分からすすんで行う

先:先生や他の人たちが見ていないところで実行できる。これはすごいことです。誰からも「ほめてもらう」ためにやっているのではないからです。
  しかも、知り合いではない人に対してできるのは、もっと素晴らしいことです。実に立派です。
  その人は、ホンモノです。
  やる気のある人は、ガンガン、ホンモノを目指してほしいと思います。
  きっと素敵な人になって、幸せな人生を送っていくでしょう。

 このように言い、授業を終えました。
 子ども達の感想を紹介します。
・自分からすすんで行うことは大切だなあと思った。
・ぼくは、最初にみんなのことはできなかったけど、今、こういう「チョボラ」を書くのがあって、どんどん成長できるようになりました。だから、もっともっといいことをいっぱいしたいです。もし、針がおちていたらそれをとったりして、「チョボラ」に書きたいです。
・自分からすすんで何でもやろうと思いました。学校の外でも、見知らぬ人に対して、自分からすすんで行うことを実行しようと思いました。これから自分からすすんでやっていきたいです。
・今日の勉強で5年生はいいところがたくさんあるけど、学校内ではなく、学校の外でも、しっかりと良いことをしようと思った1時間でした。
・自分がたおしたのでもないけど、自分からすすんでしたことがすごいと思います、それに、水道やらをちゃんとしめないと水道代がもったいないからすごいです。でも、ドブですべっていた1年生はちょっときたないです。
・命にかかわったり、学校の外でも見ていない所でするのは、とてもいいことだと思いました。わたしも学校だけじゃなく。家でもやってみようと思いました。
・人のために何かボランティアでやるということはすごいと思いました。自分じゃなくてもやることはすごいです。わたしもボランティアをたくさんしたいです。
・自分がしてないことでもすすんでやることがすごいなと思った。学校の外でもやることが大切だと分かった。
・①~⑦のことをした人は、とてもすごいと思いました。自分がしたわけでもないのに、マネキンを直してやったり、どぶがこおっていて、あぶないところを注意してあげたところがすごいと思いました。私も「自分からすすんで」いろんなことや注意をしたいです。
・自分がやったのではなく、人のことなのに、自分からすすんで行動したのがすごいから、これからやろうと思った。また、言葉で注意するだけでなく、そこから避けさせるようにしたい。自分のことにはならないけど、このようなことをやりたいと思った。
・①~⑦の人たちは自分がしたことでもないのに、やってくれたり、自分がいたい思いをするのでもないのに、助けてくれる、注意してくれていた。わたしもこれから自分が得することではないけど、友だちのために役立ちたい。「自分から進んで」というのは、大切なことです。
・ぼくは、④番の人の注意とともに行動をするのは、思わないし、ケガをさせないということは、小さな命を助けたということと同じだからよかった。(嗣男)
・わたしは、学校の外ではあまり、いいことをしていなかったので、今度から、ゴミなどがおちていたら、ゴミ箱をみつけて捨てようと思う。下級生があぶないこと、してはいけないことをもし見つけたら、すぐにやめさせる。水道のじゃ口から水が出ていたら、すぐにとめようと思う。よいことをするのは、とてもいいことだと思った。
・いろんな人が学校の外でもいろいろなことをしているとは思わなかった。ぼくもすすんでやりたい。
・学校の外でも見知らぬ人でも、自分からすすんでやっている人は、すごいと思った。ぼくも、学校の外やどこでもそういうことをしようと思った。
・いろいろな人がすごくいいことをしていることが分かった。
・②番のひとが、1・2をしているから良いと思った。
・今日の感想は、自分からすすんでいろいろなことをする。ゴミを拾って捨てることもちょっとした「チョボラ」だと思います。だからすごいと思います。チョボラをしたい。
・自分から進んでやることが大切だから、人が見ていない所でもしっかりやる。そして、人があぶないことをしていたら、しっかり注意する。人のためじゃなくみんなのためにする。そして、ホンモノになる。
・学校の外でも、見知らぬ人に対して、自分からすすんで行うということはすごいことだなと思いました。わたしは、これからそうしていこうと思いました。
・ぼくは、いいことはしたいけれど、自分のためにならないのでやらない時があります。今日の1時間でこれから自分のためにならないこともいっぱいやっていきたいと思いました。
===========================================