毎年1月7日は、七草粥を食べます。
今日も、家族みんなの健康を祈っていただきました。
わたし:「春の七草、言ってごらん。」
長男・次男「せり、なずな、ごぎょう、・・・」
今年も、暗唱しました。
1年生の次男もちゃんと言えました。
明日は、学級の子達と確認しよう。
毎年1月7日は、七草粥を食べます。
今日も、家族みんなの健康を祈っていただきました。
わたし:「春の七草、言ってごらん。」
長男・次男「せり、なずな、ごぎょう、・・・」
今年も、暗唱しました。
1年生の次男もちゃんと言えました。
明日は、学級の子達と確認しよう。
今年もよろしくお願いいたします (。・o・。)ノ
仕事もプライベートも
幸福感で満たされた一年間にしよう!
元旦に抱いた抱負です
漢字一文字にするとなんになるかな?
「挑」「改」「新」
現状維持は後退と同じ
前にすすむ
新しいものにチャレンジする
己を高めるために
自分も周りも幸せになるように
人に出会い
その出会いを大切にしながら
自分自身を高めたい
そんな思いを漢字に込めたいです
元旦早朝からランニング
宮崎は気持ちの良い朝でした
初日の出はランニング途中で
息子たちと拝みました
ブログ、久しぶりの再開です
2015年の記録
今日からスタートします