WINK-SHOT

ハワイと日本で撮った写真で感じた処を綴っています。愛機はCanonEos5DMarkIIIです

僕の街の夜の風景 2

2013年04月04日 | 日本・夜景

 

・・・・橋の上から

 

 

桜9分咲きのころ

 

 

毛馬閘門付近

 

 

桜ノ宮駅付近

 

 

天満橋と桜

 

 

 

天神橋

 

 

23時過ぎてライトアップ終わってました。

しかし、長時間露光での姿も負けてないと僕は思います。

 

 

 

川崎橋。

全て大川の風景でお届けしました。

 

 

 

ハワイの島

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓

 

僕の街の夜の風景

2013年04月03日 | 日本・夜景

 

月と桜が話しているイメージで

 

 

 

月と木が話しているイメージで(笑)

 

 

 

天満橋付近の夜景

(手前の橋は川崎橋。歩行者自転車専用)

 

 

 

曇り空の夜

 

 

ライトアップは綺麗ですが、露出差が大き過ぎて

周囲の景色と一緒には写りません。

 

 

京橋から

 

 

 

お月さまも綺麗でした。

 

 

 

お月さまに暈と、飛行機雲が重なりました。

翌日は午後から雨でした。

 

 

 

 

 

曇りの夜空も月が居れば面白くなる。

 

 

薄雲が掛かると写り具合が変わりますよ。

 

 

 

次、桜行きますか

 

 

 

ハワイの島

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓

 

スカイビルの空中庭園で初撮影。

2013年03月23日 | 日本・夜景

 

先日、スカイビルの屋上展望台へ行って来ました。

まだ少し肌寒かったですが、空気は澄んでいて美しい夕空を見れました。

 

 

淀川と六甲山のシルエットと大阪の中心市街地の光の力強さが素晴らしい共演を演じてくれました。

 

 

 

みるみる表情が変わっていきます。

カメラマンの数は多く、みな三脚一眼レフの陣営(僕も含む)は西の空へ張り付いていました。

それにしても、中国人観光客の多さには驚かされました。

日本人より多かったですね~

 

 

 

伊丹空港へ着陸していく飛行機の光跡と淀川を渡る橋。

 

 

空中庭園の中心部。

最後のエスカレーターもガラス張り。

高所恐怖症じゃなくって良かったです^^

 

 

ハワイの島

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓

 

 


生駒スカイラインから見た夕日~夜景・2

2012年11月27日 | 日本・夜景

 

前回の続き

日が完全に没し、残照タイムへ

 

撮影日時 2012/11/25 16:50:05

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM

撮影モード 絞り優先AE / Tv(シャッター速度) 1/80 / Av(絞り数値) 13.0

測光方式 評価測光 / 露出補正 -1 / ISO感度 100 / 焦点距離 27.0mm

 

大型の三脚にカメラを据えましたが、山の上ということもあって

この辺、特に冬は凄い風が強いんですよね。

この日は大して強くなかったけれど、それでもカメラぶれを起こすくらいは吹いてたので

ぶれぶれ写真を大量生産してしまいました・・・・

 

 

撮影日時 2012/11/25 16:53:56 

 カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM

撮影モード 絞り優先AE / Tv(シャッター速度) 1/1000 / Av(絞り数値) 5.0

測光方式 評価測光 / 露出補正 0 / ISO感度 400 / 焦点距離 105.0mm

 

赤いジャケットにブーツにミニスカートという出で立ちの若い女性が

僕の隣で手持ちで一生懸命一眼レフを操り

たくさん撮影されてました。

だんだん三脚が無いと厳しい状況になってきて

恐らくシャッター速度が遅くなっていく度に

東屋の柱にもたれ始め、最後には柱にもたれながらしゃがみこんでまで

体を固定して必死で撮ってはりました。

限界の暗さに達すると颯爽と黒塗りのBMWを駆って走り去りました。

なんとあの女性も一人で撮りに来てたんですね~三脚持ってなかったのはもったいなかったです。

今から夜景タイムですから。

 

 

 

撮影日時 2012/11/25 16:54:04

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM

撮影モード 絞り優先AE / Tv(シャッター速度) 1/800 / Av(絞り数値) 5.0

測光方式 評価測光 / 露出補正 0 / ISO感度 400 / 焦点距離 24.0mm

 

ここは大阪に住む者にとって、夕日と夜景のセットで撮れる最高の近場ポイントです。

朝日も撮りたいのですが、どうしても今居る生駒山が邪魔で東の視界は悪いんですよね。

だから、夕日を撮るのにここを活用しないとね。

 

 

撮影日時 2012/11/25 16:56:30

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM

撮影モード 絞り優先AE / Tv(シャッター速度) 1/500 / Av(絞り数値) 5.0

測光方式 評価測光 / ISO感度 400 / 焦点距離 60.0mm

 

少し、雲が出て太く短い光芒がうっすらと・・・

良い感じ^-^

 

 

撮影日時 2012/11/25 17:16:50

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM

撮影モード マニュアル露出 / Tv(シャッター速度) 20 / Av(絞り数値) 22.0

測光方式 評価測光 / ISO感度 100 / 焦点距離 35.0mm

 

ここからは残照と夜景を撮れる、短いフォトジェニックタイムです。 

しかし・・・前の木の葉が邪魔でした・・・・

どこかのおじさんがこれらの視界を遮る木を切ってしまえと言ってましたが

たしかにこの木が無かったらすごい夜景スポットになるんですよね。

足もとまで迫る夜景が見れるんです。

しかし、勝手に切るなんて許される訳もありませんので(笑)

 

 

撮影日時 2012/11/25 17:27:21

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM

撮影モード マニュアル露出 / Tv(シャッター速度) 30 / Av(絞り数値) 22.0

測光方式 評価測光 / ISO感度 100 / 焦点距離 28.0mm

 

また他のましな場所を探そうと思います。

確かに以前より木が伸びてる気がします。

あとは、真冬に来れば葉が落ちててまだましに見えると思うのですが・・・。

少しずつ、街の明かりが強くなってきます。

 

 

撮影日時 2012/11/25 17:31:22

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM

撮影モード マニュアル露出 / Tv(シャッター速度) 30 / Av(絞り数値) 14.0

測光方式 評価測光 / ISO感度 100 / 焦点距離 31.0mm

 

こんなもんかな

 

 

 

撮影日時 2012/11/25 17:38:48

カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM

撮影モード マニュアル露出 / Tv(シャッター速度) 8 / Av(絞り数値) 4.5

測光方式 評価測光 / ISO感度 100 / 焦点距離 105.0mm

 

最後の締めは少しズームで寄って切り取り。

気になっていた5D Mark III の解像度ですが・・・

まず、RAWからJPEGに現像した時の光の粒のやせ細り方が強いですね・・・

見映えが大幅に変わります。

うーむ・・・

 

 

 

 

上の写真の等倍切り出しです。

明石海峡大橋と手前の神戸空港の滑走路の誘導灯が写っています。

さらに手前の緑の光の観覧車は天保山のものですね。

 

 

 

そして、さきほど気づいたのですが

神戸のポートタワー、オリエンタルホテル、モザイクの観覧車が潰れかけながらも写ってました!

他にも、大阪城、右端にかろうじて梅田の観覧車が写ってました。

5D Mark III 、なかなかの実力とは思いますが、まだまだ進化するとも思います。

写真楽しいです^-^)

 

 

ハワイの島

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓

 


雷雨の夜

2012年10月28日 | 日本・夜景

 

朝からの雨が昼過ぎに止んだと思ったら

夜になって激しい雷雲が西からやってきましたね・・・

 

Canon Eos 5D Mark III

EF24-105mm F4L USM

24mm * 6sec * F8.0 * Iso200

 

 

凄まじい雷鳴に少しびびりながら撮ろうかどうか迷っていましたが

かなりの激しさとしつこさに「ええい、撮ってやる!」とセッティングしてなんちゃってインターバル撮影で収めました。

 

 

 

今夜の雷は久々にひどかった~

凄かったですね~

落ちまくりの炸裂音の連発で肝が冷えました(笑)

 

 

 

 

(トリミング)

 

 

 

雷鳴のピークを超えてから撮り始めましたが

それでもほぼ頭上で爆発する雷にちょっと怖かったですが

カメラをベランダにセッティングしてさっさと屋内に避難しました。

 

万が一カメラに落ちてお釈迦になったらどうするんだ!?って声も心の中に響きましたが

雷に打たれてなら本望だ!って

まあ落ちないだろうと思ってたけどね(笑)

 

 

 

雷雲が去った後も、しばらく空の閃きは止まなかったですね~

次からはもうちょっとまじめに雷撮影しようと思います。

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


雷雨の夜

2012年07月07日 | 日本・夜景

 

ほんとに梅雨らしい天気が見事に続いておりますですね・・・

夜は窓を開けて寝れば、非常に涼しいのでクーラー使わずに済んでますが

大雨と雷の音と光に安眠出来ない時もあります。

 

Canon Eos 5D MarkIII  +  EF24-105mm F4L     

13sec  F8.0  Iso100  24.0mm

発色や画質、暗い中でのフォーカス性能は良くなってますね。

しかし、光物、花火や雷などはやはりRAW画像からJPEGへ現像したときに

やせ細る現象はそのままでした・・・

 

それほどながい露出時間ではありませんが10秒以上の露出で

ひとつもノイズは確認できませんで、滑らかで美しいと思います。

 

Canon Eos 5D MarkIII + EF24-105mm F4L

13sec F8.0 Iso100 24.0mm

雷は音と発光の派手さのわりに

稲妻は地味で少なかったです。

真夏に向け、撮影機会を狙いたいと思います。

 

 

Canon Eos 5D MarkIII + EF24-105mm F4L + Speedlite 430EXII

15sec F10.0 Iso100 24.0mm

うるさいくらいの雨が地面に叩きつけられる音に

思わずストロボを取りだしてしまいました。

暗くて雨粒は見えませんでしたが凄い低周波音でしたね~

いやはや。

 

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


昨夜の雷

2012年05月18日 | 日本・夜景

 

昨夜は大阪はすごい雷でした。

僕が居た場所は雨もしっかり降りましたが

雨はかなり局地的だったようですね。

 

CANON EOS 5D MARKII + EF16-35mmF2.8L

5sec  F5.6  ISO200

天気予報はかなり雷雨で荒れるぞ!と警告をしてくれていたので

早く帰宅するつもりでしたがどうしても遅くなってしまい

会社を出た途端大粒の雨とカメラのフラッシュのような稲光に面食らいました。

 

 

CANON EOS 5D MARKII + EF16-35mmF2.8L

15sec F11 ISO200

バイクでしたが、ちょっと怖いくらいの雷の連射に、帰宅を一時断念してラーメン屋さんに避難したくらいです。

食べ終わった頃には雨も止んで、雷もかなり落ち着いたので無事帰って来ました。

しかし、また雷が暴れ出したので少し雷が離れたところ撮影してみました。

 

5D MARKII、やはりノイズが出過ぎると思います。

とにかく長時間露光すると覿面ですね。

2枚目の写真は絞りこんで15秒の露出。1枚目の比べて画を潰さないギリギリのノイズリダクションかけても

ノイズを処理しきれていません。

1枚目は絞りを開け気味にして5秒と短めの露出。

するとノイズが激減しますが、それでも画質が少し下がるリダクションはかける必要があります・・・。

雷の撮影にもコンポジットが使える気もしますが面倒くさい。

 

5D MARKIIIほしいなぁ・・・

超高感度でノイズが出ないと評判ですが、低感度で長時間露光だとどうなんだろう?

情報収集したら欲しくなるだろうな・・・

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


ちょっとした星空

2012年04月21日 | 日本・夜景

 

丹波篠山の花見からの帰り道。

中国自動車道がいつもの渋滞表示になったので

遠回りだけれど、走り慣れた山道を選んで帰りました。

 

山間部の道のりの中頃まで帰って来た時、車の窓の外の夜空に光る星がたくさん良く見えるな~と

思いながら運転していましたが、その中でも西の空低くに一段と光り輝く星が気になり始めました。

とてもとても明るかったので妻にも「あの星、すごく明るくない?なんの星やろね?」と話しかけていました。

妻は「金星とか木星とかじゃない?」と惑星と分かってました。少し驚き(笑)

 

それにしても綺麗な星空だ。撮りたいな、ということで適当な脇道へ車を突っ込んで撮影することにしました。

 

CANON EOS5D MARKII   EF16-35mm F2.8LII USM

F3.2  25.0mm  25sec  ISO1250  3枚コンポジット

 

突然の星空撮影に、手間取りながらもコンポジット出来るようにダークフレーム撮影を思い出して

3枚くらいシャッターを切った後に慌ててキャップをしました。

 

電線の間に輝く大きい星が気になって仕方なかった明るい星でした。

写真ではあまり上手く写せていませんが、すごく綺麗な星空でした。

 

 

CANON EOS5D MARKII EF16-35mm F2.8LII USM

F3.5  16.0mm  15sec  ISO1250  2枚コンポジット

 

北の空。

北斗七星がはっきりと見渡せました。

広角レンズだと小さく見えますが肉眼ですと、北斗七星とっても大きな星座ですよね。

 

ちょっと前までこの辺りも大阪市街地よりは、はるかに星は見えていましたが

ここまでではなかったと思います。

たまたま空気が澄んでいたのか

電気自動車始め、色んな取り組みの結果、大気汚染の状態が良くなったのかな・・・?

 

 明るい星という話で思い出したのが、超新星爆発が近いといわれている

オリオン座のベテルギウス。

地球から640光年の距離で、過去のいくつかの超新星爆発のなかでも圧倒的至近距離での爆発とのこと。

爆発の時期については明日から100万年以内(笑)

爆発が起きると偉大な天文ショーの始まりだが、地球への放射線等の悪影響も懸念されていますね。

ただ、ガンマ線バーストと言われる、星の自転軸に沿って発射される強烈なガンマ線ビームは危険で

それが直撃するとただでは済まないそうです。

ベテルギウスの自転軸は地球に対しては少しずれていて大丈夫だそうですが。

爆発の瞬間は非常に明るく、夜も明るくなってしまうそうです。

その後数日~3カ月くらいは月並みに明るく、昼間も見える明るい状態が続くそうです。 

 楽しみ半分、怖さ半分な話です。

 

夜のドライブで見た明るい星からベテルギウスに思いを馳せながら帰って来たという訳です。

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 

 


夜の自転車写真散歩・2(大阪・中之島)

2012年03月05日 | 日本・夜景

 

大川の自転車道から川崎橋を渡り、天満橋の北詰へ。

夜のど派手な天満橋の姿も川沿いの道だからじっくり眺めることが出来る。

風情のある屋形船がゆっくりと夜の川面を流れて行く。

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

この橋の照明、かなり凝ってるなぁー

ほんとこの立ち位置くらいしか気付かないと思うんですけど

水面に時々ぽっぽっぽっ・・・と丸い光が落ちては消え、を繰り返してました。

分かりますかね?左の橋げたの付近に4つ丸い光が写っています。

長時間露光で撮ったのでみんな写ってますが、点いたり消えたりするんです・・・

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

時間が経つと、かなりゆっくりな周期ですが、橋全体が黄緑色に変わったり

すごかったです。

あまり注目はされていませんけどね。

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

天神橋の真ん中の螺旋スロープで中之島の東端へ降ります。

天神橋も綺麗なライトアップを施されて誇らしげです。

綺麗なので楽しく撮らせてもらいました。

 

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

上を見上げると螺旋スロープの心柱の先端と夜空に輝く月が綺麗でした~

写真を良く見ると、こんな明るいところでもオリオン座が・・・昔より空気が綺麗になってるんかな~?

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 綺麗なゴミ一つ落ちていない石畳がびっしりと敷き詰められた公園。

誰も写っていませんが、ちらほらとは歩いています。

かなり少ないですが。

 先ほどの城北川、大川の上を走っていた阪神高速12号守口線が

1号環状線と合流して中之島の東端を横切ってます。

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 意外にも若い女性の独り歩きというかワンちゃんの散歩で来てる人が数人いて少し驚きました。

治安が良いということなんでしょうね。

 支柱の上半分から光を放つ街灯のデザイン良いですね・・・明るいし綺麗です。

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 中之島の東端といえばこの噴水でしょう。

夜の8時30分まで毎正時と30分に放水します。

この時は8時ちょうどの放水を真後ろで撮りました。

 風向きが急に変わってこっちまで水しぶきが飛んできて

まだ春にもなっていないのに、夏みたいな水遊びを夜一人でしていました・・・さぶ・・・かったです。

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 とにかく夜の中之島は明るく静かで、人通りも少なく不思議な空気が支配してる気がしました。

 

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 中央公会堂が正面に見えます。

せこせことペダルを漕いでこの日の自分で決めたゴール地点へ。

って近場ばかり走ってるんですけどね。

 

でも、自転車乗る前は、中央公会堂や大阪市役所、なんて所は車か電車でしか

来れない所と思いこんでいましたが、どうしてどうして、車や電車なんかより早く快適に

来れるんですね~お金もかけず、排気ガスゼロでダイエットにも繋がり

なにやら精神的な部分もとっても癒されるんです。

 

 

 

Canon EOS5D MARKII + EF24-105mm F4 L

 中央公会堂、さすがに綺麗ですね。

夜の八時過ぎて、イベントも無ければこの人通りの無さです。

車も少なかったですね。

たまにタクシーが通るだけ。

 

 自転車向けの恰好で三脚立てて、自転車用ヘルメットかぶったまま

あちこちで撮りましたが、さすがに大阪市役所前は人通りが多くて注目の視線を感じずにはいられませんでした

が・・・いーんです(笑)

 

 結局、帰宅時には家を中心に2時間半ほどうろうろ写真散歩の割には

意外と走っていたので驚きました。

走行距離 38.33km

平均速度 16.33km/h

消費カロリー 430.10kcal

走行時間 2時間20分

 

やはりゆっくり走りながら、しかもちょくちょくシャッター切るのに止まってると

疲労感、運動した感はゼロに近かったです。

自転車って素晴らしいですね。

無理せず体作っていければと思います。

上手くいったら、ハワイでセンチュリーライドに挑戦できたら最高ですね~♪

 (この後、上質な空腹感が来たので自分へのご褒美に王将で餃子と御飯をお腹いっぱい食べてしまいました・・・(笑))

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


夜の自転車写真散歩・1

2012年03月04日 | 日本・夜景

 土曜日の夕方から妻が友達と出かけたので

一人でのんびり自転車散歩へ。

最近足腰の筋肉疲労が完全回復してないので気合い入れて走らんとこうと思い(運動すると余計分かる年による衰え・・・)

サドルバッグに一眼レフとカシオのエクシリムを入れて三脚を背中に斜め掛けで自転車にまたがりました。

 

Canon EOS5D MarkII + EF24-105mm F4L

 ネットで事前に調べておいた、淀川上で日が沈むポイントを確認すると

季節の移り変わりとともに、日の沈む方角がかなり北寄りになっていて驚きました。

しかし、ちょうど行き慣れた近場の毛馬閘門と淀川大堰のところが良い具合のポイントと判明したのでさっそく向かいました。

結果はこんなんでしたが・・・

水面や雲の描写が段違いですね。

当たり前ですが。

 

 

CASIO EX-H20G                                                                                                                       Google Map

 初めて一眼レフと写真をガチンコで撮り比べてみましたが

値段と性能の差からすると小さい画像でしたらまあまあの線いってると思います。

一眼レフは24ミリで撮影してますが、コンパクトカメラの方が広い範囲を写せてますね。

広角も結構本格的という証ですね。

 

でも落ち着いてみるとこれだけ小さい画像でもかなり粗が目につき始めます。

ぱっと見で良いとか思っちゃいけませんね。

 

夕日はさっさと諦めて走り込みに行きます。

淀川を真面目に走るにはちょっとしんどかったので

この日は久しぶりに城北川遊歩道へ

大川から淀川の南で分かれる小さい川です。

完全に人工的な護岸に囲まれて自然はありません。

(70年ほど前に掘られた運河だそうです。ウィキペディア

阪神高速12号守口線が川の全長の半分以上を覆っています。

 

Canon EOS5D MarkII + EF24-105mm F4L

都島区の料金所。

普段道路からは全く見えない異次元の世界が広がっている感じがこの道の魅力です。 

 

ちょっと調べたところによると、本来ここは遊歩道ということで

厳密に言うと自転車は走ってはいけないようです・・・知らなかった~

でも、歩行者より自転車の方が多い気がしますけどね。

自転車禁止の看板も見たことないのですが、確かに自転車道路っぽくないような気はしてました。

しかし実際、かなり自転車に配慮しているように思えるスロープが多いですね。

車いす用なのかもしれませんが。

とにかく通行はゆっくりと歩行者に十分注意していかないといけませんね。

 この日はゆっくり走るつもりだったのでちょうど良かったです。

 

 

CASIO EX-H20G                                                                                                                        Google Map

 裏通りのチャンピオンとも思える面白さは初めて来た時はたまりませんでした。

子供たちなんかは借り暮らしのアリエッティなんかの気分になれるんじゃないでしょうか?

結構、整備が続けられていて、少しずつ生まれ変わっているようですので

今後も楽しみです。

やはりEOS5D MarkII の方がコントラスト性能においても数段上ですね。

いちおうEX-H20G もコントラスト上げる画質調整はしております。

 

 

 Canon EOS5D MarkII + EF24-105mm F4L

 うーんもっと前から工事してましたよね~

未だに通行止め・・・。

ちょっとずつ工事エリアは変わりつつ手直ししてるんでしょうか?

早く全部開通して欲しいです。

 

 

 CASIO EX-H20G                                                                                                                      Google Map

 まあ、こういう写真に関しては必要にして十分かもしれませんが。

 

 

 

 Canon EOS5D MarkII + EF24-105mm F4L

 全体地図はこんなんです。

一応終点の今福南橋まで行って折り返してくるつもりです。

以前は折り返さず、寝屋川を通って大阪城へ抜けて帰りましたが

狭い車道を走らないといけないので今回はパス。

 

 

 CASIO EX-H20G                                                                                                                       Google Map

 ん・・・??

今・・・書きながら気付いた・・・

江野川筋自転車歩行者専用道路ってなんだ・・・?

ふむ・・・

グーグルマップで見てみると恐らく阪神高速が城北川から枝分れして淀川と並走する感じで近畿自動車道まで

接続している下を走ってるんじゃないかな・・・?

 

う~し、また新しい自転車道見つけたぞ!

カメラ持って行ってて良かった~

写真に撮っておいたから見つけれましたもんね!

 

ネットで検索しても大した情報ヒットせず・・・

探検!探検!恐らく雨の日でも雨具無しに走れるような気がする・・・。

こういう人の苦労と税金を使って作られた良いものはもっと盛り上げていかないと!

後日実走して、しっかりレポートしようと思います!

 

 

 

 CASIO EX-H20G                                                                                                                       Google Map

 折り返して右岸、左岸と工事のための通行止め区間を迂回して大川近くまで戻って来ました。

ちょうど先ほどの江野川筋自転車歩行者専用道路との分岐点近くにこんなお地蔵様が・・・

かなり古そうなお地蔵さまと、この地域住民に密着した暖かみのあるお地蔵さまに

普段触れていないために、喜んでお参りさせていただき、お賽銭もさせていただきました。

「自転車で事故しませんように・・・」

 

こういうお地蔵さまにも自転車で走っているとあちらこちらで出会うことが出来ます。

大川の川崎橋の所にも川崎地蔵尊が祀られてたなぁ

今度はあっちも拝んでおこう。

自転車歩行者交通安全祈願。

 

 つづいて中之島の方へ向かいます。

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 

 


ナイト・ダイエット・サイクリング・2(大川夜景)

2012年01月31日 | 日本・夜景

 

梅田の中心街です。

ここの景色も好きなんですが

写真に撮るとどーもパッとしないですね・・・

まだまだ勉強が足りないです

 

大川に戻って来ました。

景色的には淀川の方がスケールがでかくて綺麗に感じるのですが

夜景はやはり都会の方が綺麗に写ります。

やはり写真が好きなもんですから

ここからこう撮ったら面白いんじゃないかとか綺麗なんじゃないかとか考えながら走ってて

やっと実行に移せたという感じでした。

 

ここから大川と少しの間、並行する阪神高速12号守口線。

大川の歩行者・自転車道はこの通り明るくて都会の中を走ってるので

ウォーキング、ジョギング、自転車と人通りが少なくありません。

ただ、淀川に比べて道幅がかなり狭いので気を付けて走行しないといけません。

ま、冬の間は寒過ぎて人の気配は皆無ですが(笑)

 

大川の川岸は桜並木です。

春は本当に綺麗で、心癒されます。

夜もこの通り明るいので自転車通勤で朝、夜と通る時に見とれてしまいます。

春が待ち遠しいですね。

早くまた桜の写真が撮りたいです。

 

大阪市内は引っ越してきて、自転車乗り始めて、初めて知ったのですが

細かい水路や運河が多くて(昔に比べると減ったそうですが)

その川沿いにはほとんどの場合歩行者自転車道が整備されてて

かなり走れるんですね~

しかも、普段車やバイクでは見れない景色に出会えるので

またこういう自転車風景写真も撮ってちょくちょくブログに載せて行きたいですね

 

 

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


ナイト・ダイエット・サイクリング・1(淀川夜景)

2012年01月30日 | 日本・夜景

 

半年前から、運動をサボっていました・・・

一昨年から去年春まで、ピーク時から17キロの減量をして、余裕かましてました・・・

半年で10キロもリバウンドしてるし・・・(泣)

いかーん!あかーん!

ということで最近また自転車で通勤したり隙を見つけては自転車で走るようにしています。

が、なぜ継続できなかったのか?

 

色々理由はあると思いますが、減量のみの運動のためだったため

一気に体重落として、目標失ったのとつまらなくなったのでしょう・・・

ということで時々、カメラ積んでいくことにしました。

 

通勤路でもある淀川の河川敷。

だだっ広い真っ直ぐな道に自転車の解放感たるや素晴らしいものがあります。

淀川の夜は慣れないと暗闇が怖いかもしれませんが

意外と人が歩いたり走ったり自転車乗ったりしています。

 

 

毛馬の閘門から淀川に入り、京都方面へ

めちゃくちゃ寒いですが、自転車こぎ出すと、数分で体が温まります。

夜景撮影の第一目的地到着。

豊里大橋です。

 

 

自転車で走りながら見ていると綺麗な景色だなーと

思うのですが、撮ってみると普通というか平凡な感じにしか撮れません・・・

ので、ついついズームリングに手が行ってしまい・・・(笑)

 

それよりも半端ない寒さに止まっているとやられてしまいそうでした。

でも、三脚背負って走りながら、「ここだ!」と思った所で止まらずにはいられませんでした。

 

(つづく)

 

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 


Last Christmas

2011年12月25日 | 日本・夜景

 

 

 

クリスマスらしい写真が一枚もありませんでしたが

ここ綺麗な~と思って箕面で撮って来ました。

撮りだすと何人か撮り始めて面白かったです。

いつの間にか僕の後ろから一眼レフで僕の背中越しに撮ってた女性には驚かされました。

全く気付いてなかったもんですから振り返った時、びくっとしてしまい、女性は「すいません・・・」(笑)

ここ中央分離帯ですよ~

女性も撮りたい根性出すとアクティブなるんですね。

 

急いで撮ったのと初めての中央分離帯での撮影で失敗しました。

Jpegオート撮影でした・・・

RAWに戻すの忘れてた・・・!

でも、見てくれた人に、ほんとクリスマスもあと10分で終わりですが

メリー(ラスト)クリスマス。

 

 (光のボリュームを出すために二枚をコンポジット)

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
 
Wink-Shot

 


コンポジット技法の撮影に初挑戦!

2011年12月18日 | 日本・夜景

デジタル一眼レフを使い始めて何年も経ちますが

長年の夢をひとつ叶えてもらえました。

星の綺麗に写り込んだ風(星)景写真に憧れていましたが

長時間露光してもノイズと露出オーバーによる白くなってしまう写真に、苦しめられるばかりでした。

でも、同じデジタル一眼レフで綺麗に星景写真を撮っておられる他の方たちの写真を見て

自分が撮れないのはなんで?という感じでした。

 

15秒×2枚=30秒     

(共通)   F3.5   ISO100   20mm   ホワイトバランス:白色蛍光灯   Jpeg撮影(Lサイズ・ファイン)

コントラスト、シャープネス、彩度微調整。

 

 大阪の梅田付近の空もこんなに星が写りました。

肉眼ではオリオン座の三ツ星がうっすら分かるくらいです。

 でも、空は晴れ渡り、撮影の最大の敵の雲が無く、透明度も良好と判断、明日は日曜で休み、撮影実行!

 

天体撮影や、医療撮影によく使われてるという「コンポジット技法」というものが答えでした。

何やら写真を重ね合わせる、合成写真なんだよ!というのは見たり聞いたりしてましたが

意味がよく分からないのと、実際どうすればいいかさっぱり分かりませんでした。

 

 

 

15秒×12枚=3分

 

そこで、ネットで色々渡り歩いてやっとこさ僕でも簡単に出来た方法を教えてくれたサイトに辿り着きました。

風のらくがき~夜景へのいざない~というHPです。

と~っても分かりやすくて簡単、且つ正確にまとめ上げられた素晴らしいサイトです。

夜景撮影に関する全般に応えてくれます。

撮影方法~撮影場所(東京中心ですが)までばっちりです。

リンクフリーとのことだったので、ブックマークに入れさせていただきました。(リンクのご報告は入れました)

コンポジット撮影や夜景撮影を基本からやって自分でも実践したい!という方は是非訪れてみてください。

 

 

 

15秒×40枚=10分

 

あちこちネットサーフィンして、色んなコンポジットに関する市販画像処理ソフト、または天体画像処理専門ソフトを使った手法

にあたりましたが、買うならこれかなぁ~?と思うものは3万円台~でした・・・

今回使用したソフトは無料のダウンロードソフトです。

 http://www.startrails.deで入手。

日本語非対応です。使用方法も丁寧に風のらくがき~夜景へのいざない~で記されています。

 

 

 

15秒×144枚=36分

 

本当は90分間(360枚)撮影していたのですが突如、雲が画面1/4くらいに湧き立ったため

ぎりぎり雲が出ていない最後の1枚までを合成しました。

(なんで撮影止めなかったのかって?寒いから家の中に入って寝っ転がってたんで(笑))

これで、ひとつ撮影方法が分かりました。

一定条件の撮影に限りますが、ノイズよさらば!です。

冬の今は大気が澄み、星空が力強く輝く夜景+星空撮影シーズン真っ盛りです!

これを応用してまた新しい写真へも取り組んでいこうと思います。

レヴィンさん、素晴らしいサイトありがとうございました。

 

追記:ちなみにせっかくなので雲が画面に入って、星を遮った場合どういう写真が出来上がるか試してみました。

 

 15秒×360枚=90分

 

星の軌跡が途切れるのは許せても、星が雲より低い位置にあるように見えるのは許せませんね・・・

 雲のカクカクした動きで気付いたのですが・・・

これってよくある動いてるものの動きを分析する連続写真ですよね?

おお!あれか!(爆)

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
 
Wink-Shot