梅雨の合間をみて、昨日の午後から本日にかけ玄関回りの仕上げです。通路部分は輸入自然石を、その脇部分を天然玉石という組み合わせです。
石貼りは天然物ですので、厚さや大きさ形がまちまちで、特に目地と目地を合わせるのには、センスと熟練の技が要求される難しい仕事です。
脇の玉石は、下地にプライマーを塗り、玉石にウレタン樹脂を加え攪拌した後コテにて敷き均します。
どちらにしても、雨が禁物で、乾くまではヒヤヒヤの連続です。職人さんも気をつかいますが、見ている私もヒヤヒヤドキドキで、綱渡りのような毎日に私の精神状態も疲労の極みであります。
通路部分を輸入自然石で貼りました

石貼りの脇部分を天然玉石で塗り固めます

玄関部分の石貼りが完成

人気blogランキングへ
石貼りは天然物ですので、厚さや大きさ形がまちまちで、特に目地と目地を合わせるのには、センスと熟練の技が要求される難しい仕事です。
脇の玉石は、下地にプライマーを塗り、玉石にウレタン樹脂を加え攪拌した後コテにて敷き均します。
どちらにしても、雨が禁物で、乾くまではヒヤヒヤの連続です。職人さんも気をつかいますが、見ている私もヒヤヒヤドキドキで、綱渡りのような毎日に私の精神状態も疲労の極みであります。
通路部分を輸入自然石で貼りました

石貼りの脇部分を天然玉石で塗り固めます

玄関部分の石貼りが完成

人気blogランキングへ