ナオちゃんのお気楽生活

釣りとバイクが好きなオヤジが綴るお気楽人生

ヴィンテージバイク

2007-01-31 20:19:22 | OTHERS バイク・車
「オイ、今度八重洲出版からヴィンテージオフロードバイクコレクションという本が出るらしいぞ!」雑誌オールドタイマーを見た友人からオイラに電話があったのは、暮れも押し迫った昨年のことであった。
友人によると、何でも、60年~70年代にかけて販売されたオフロードバイクの特集をやるらしい。60年から70年のオフロードバイクといえば、オイラがバイクに熱くなっていた時代、これは是非書店にて注文せねば!
てな訳で、注文しておいた本がコレ。税込で2520円也はちょっと高いが、欲しい物に糸目をつけないのがオイラの悪い癖。

 雑誌「ヴィンテージ」 表紙はかの名車 「YAMAHADT-1」


ホンダエルシノアのTVコマーシャルでも話題になった、往年の名優スティーブ・マックィーンがジーンズにTシャツという出で立ちで、バイクに跨りニッコリと微笑んでいる。
スティーブ・マックィーンとトライアンフといえば、そう、あの名画「大脱走」。その彼が跨っているバイクが大脱走で実際に使われた「トライアンフTR6」。文句なく「渋いっ!」
オイラが大好きだったアリ・マッグローと競演した「ゲッタウェイ」のマックィーンも格好良かったが、やっぱマックィーンにはバイクが似合う。

ページをパラパラとめくると、コレ又名車の 「HONDA CL72」


ココ、お忘れの無きようにネッ!人気blogランキングへ

「M様邸」完成

2007-01-30 18:40:02 | ちょっとお仕事
本日はM様邸最後の工事です。前回未完成であった床の残工事と手摺部分に設ける棚の設置をすれば完成となります。
本来であれば、大寒の真っ最中ゆえ物凄く寒いのが普通ですが、暖冬の今年はまるで春のようであります。
バルコニーとはいえ、外部の仕事なので寒さ対策のため厚着をしてきましたが、それも必要無かったようです。薄着での作業と相成り、仕事がはかどることはかどること。

 ステンレス曲げ物と木の板の組み合わせで棚の完成


この写真では分かりにくいかも知れませんが。上段棚にはポリカーボネート製の背もたれを設けてみました。
若干の紫外線防止と共に、風による植木鉢の落下予防のためのものです。室内からの眺めを配慮して、色はブルースモーク色です。

   棚に植木鉢を載せた状態 & 完成した床と収納庫


M様手作りの木製棚に置いてある植木鉢から、出来上がった棚に植木鉢を移すと、バルコニースペースがグンッと広くなったような錯覚を覚えます。
カットした入隅・出隅部分の軽量気泡製コンクリートを並べ床も完成です。正面左側は前回施工した収納庫となります。

居間から眺めるとこんな感じ?バルコニー部分がスッキリ!


居間から眺めるとこんな感じになります。雑然と置かれた植木鉢を完成した棚に乗せ、以前使用していた植木鉢用台などを収納庫に収めるとこのようにスッキリとなりました。
M様にはお二人のお嬢様がおられますが、とりわけ長女の娘さんのご希望であった「バルコニーでビールを飲みたい」という願いもどうやら叶えられそうです。

ココ、お忘れの無きようにネッ!人気blogランキングへ

ネコの手

2007-01-29 20:07:27 | ペット
休日の日曜日、コタツの上でカミさんが何かゴソゴソとやっていた。
オイラは宝くじなどというものに興味が無いのでよう分からんが、どうやら今テレビで盛んに宣伝しているスクラッチとかいうヤツらしい。
カミさんによると、宝くじで大金を当て自宅周辺に温泉を掘るのだと仰っているが、そのクジを削るアイテムに思わず大笑い。
まるっきりネコの手の形をしたこのスプーン状のヤツは、ロッティーちゃんという名前らしいが、誰だこんな面白い物を考えた御仁は?
ロッティーちゃんを使って、クジをゴシゴシする姿を想像してみてみて、どう?笑えると思わない?

          これがそのロッティーちゃん 


  一応本物のネコの手だが、とんでもなく役にたたね~


ココ、お忘れの無きようにネッ!人気blogランキングへ

ひたすら汚れを落す

2007-01-28 18:42:38 | バイク
知人から教えて頂いたパーツが届いたので、本日の作業はCL72のクラッチワイヤーの交換であります。
バイクガレージが狭いため屋外作業となるのだが、大寒だというのにこのポカポカ陽気が有難い。
真鍮ブラシでゴシゴシと擦ってはパーツクリーナーで洗い流すという単純作業の繰り返しで、腕は疲れる腰は痛いでも~大変。
結局この日、大量のパーツクリーナーを使い果たし、肝心のクラッチワイヤーの交換は次回ということになり申した。
他人がこの姿を見たら、なんとま~・・・物好きな、と笑うんだろうな~

  クラッチカバーを外すと、ゲッ!サビと泥と油でこの通り!


真鍮ブラシとパーツクリーナーを駆使してようやくここまで


         洗浄の終えたクラッチカバー


  使用済みのパーツクリーナー いくらあっても足りない


ココ、お忘れの無きようにネッ!人気blogランキングへ

バックホー

2007-01-26 18:47:47 | OTHERS バイク・車
念願のバイク・CL72が我が家にやってきたばかりだというのに、今度はもう一つの希望であったバックホーまでもが手に入ることになったのであります。
このバックホーは、例の、バイクの達人M氏から購入したもので、新年早々二つもの願いが叶うとは、2007年はオイラにとって何とラッキーな年であることか。
「これは型は古いが作業時間も短いので、値段の割りには絶対にお買い得だぞ!」と、重機のメンテナンスを生業とするM氏のお墨付きが心強い。
「それに、この機械はヤンマーだから具合がいいぞ」とも言うM氏であったが、♪ボクのなまえはヤンぼ~、ボクのなまえはマ~ぼ~・・・で有名なあのヤンマーはこんな物も作っていたんですな~ 
     値段の割には結構程度が良いんじゃない?


今年は、このバックホーを操り荒れ畑の整地や道を空けたりすることになりそうだが・・・バイクも弄らにゃいかんしお魚釣りもせにゃならんし・・・ン~ッ、時間が足りない。
それはそうと、婆さまの不吉な一言が気になる。「おめ~な~、新年の初めからそんなにお金を使うもんじゃね~ぞ、新年初めからお金を使うと、その年は出費が多い年になるって、昔から言われているでな」
そう言われてみると、思い当たるフシがいくつかある。年が明けてここ数週間、お金が面白いように次から次へと消えて行く。先人の知恵、侮り難し。

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ

M様邸 Vol.Ⅱ

2007-01-24 18:10:56 | ちょっとお仕事
コーナーに、エアコンの室外機の目隠しを兼ねちょっとした収納庫を作ってみました。室内側からの眺めを考慮して、壁と扉を明るいベージュ系で統一。中央付近に設けた両開きの扉を開けると、内部は二段に分けられた棚となっています。南側下部に見えるラチスは、エアコン室外機の熱を逃がすための物で、自分で言うのも何ですが、外部から見えないのが勿体無いような出来栄えです。

      完成した収納庫 


 基本となる支柱は、上下共この可動式ジャッキで固定


収納庫が完成したので、今度はいよいよ床材の工事に入ります。
収納庫と同じく既存の床も改造することは許されてませんので、現状を維持したままリファインするにはどうしたら良いのか随分と悩みました。
その結果、エクステリア専門会社・エスビック㈱にこのような場合に使用可能な製品がありました。その名も、ヴィステリア・フェザーヨークという軽量気泡コンクリート製品で、表面は石目調、裏側は発泡スチロールで出来ています。

エスビック製品についてはコチラ エスビック㈱

        30cm角の床材を敷き詰めます


 エスビック(ヴィステリア・フェザーヨーク) プラムグレー


コーナーなどの入り隅・出隅部分については、マンションのベランダという環境上ここでカットする訳にもいかず、私の仕事場での加工ということになりますので本日の工事はここまでとなります。
切詰め加工が済み次第、再度M様邸にお邪魔することになりますが、その時には手摺部分に設置した植木用棚の工事も合わせ全て完成となる予定です。興味のある方は次回に乞うご期待!

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ

果てしなき趣味の世界

2007-01-22 20:04:59 | バイク
キャブのオーバーホールOK、プラグ交換OK、バッテリー交換OK、紛失していたメインキーも新たに製作して・・・いざ、試運転! アレッ?いくらキックを踏んでもエンジンが目覚める気配が無い。
あれこれと弄ってみたが原因が分からず、困ったときの神頼みとばかり、軽トラックにバイクを積んで旧車の達人「M氏」のお宅へとやってきた。

  旧車の達人「M氏」の作業場にて修理を待つCL72


M氏のお宅にお邪魔すると、何時から来ていたのか先客が二人、M氏と何やら楽しそうに話をしている。
「オウッ、来たか、話しが終るまで待っていてくれ」そう言うとM氏は、再び彼らとの会話に夢中になるのであった。
一緒にお茶を頂きながら彼らの話を聞いているが、その会話の内容はオイラにはチンプンカンプン。
話しの断片から推測するに、先客の二人はどうやら古い農業用エンジンに興味があるらしい。
2時間程話し込んだであろうか、「それじゃ~動かしてみる?」と言うM氏の言葉を合図に、全員が表に出て向かった先は倉庫の前にデンッと鎮座している錆だらけの鉄の塊の前。

 「コンコー」という名の農業用機械、動いているの分かる?


M氏がクランクを勢いよく回すと、驚くことに、その鉄の塊然とした奇妙な物体は「トントントン」というような音と共にゆっくりと動き出したではないか!
「オ~ッ!」「スゴイッ!」二人の客はその機械を眺め感嘆の声を上げている。「ふ~ん、この二人は古い発動機のマニアだな?」その時オイラは、初めて彼らの趣味を知ったのであった。
M氏によると、この機械は「コンコー」と言う名の農業用機械で、現在日本でも数少ない非常に貴重な代物であるそうな。更に聞くところによると、この手のマニアは全国に大勢いて、様々なイベントまで開かれているそうだ。
マニアそれぞれが古い機械を会場まで持参して、日がな一日エンジンをかけて楽しむだけの集会もあるという。
世の中色んな趣味があるのだが、流石のオイラもこれには唖然・呆然・・・言葉が無い。げに恐ろしきは趣味の世界。

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ

M様邸にてお仕事

2007-01-19 18:20:41 | ちょっとお仕事
昨年からの課題であったM様邸の工事が今日から始まりました。マンションのベランダをプチ改造しようというお仕事でして、エアコンの目隠しを兼ね収納庫を作ることと、殺風景な床のリファインがメインのお仕事です。

マンションのベランダに収納スペースを作ってみましょうね


困ったことに、マンションなどのベランダは公共スペースとなっているため、躯体に手を加えることは勿論のこと、釘やビスなど一切使えないのであります。
ではどうやって部材を安全に固定するか?そこでオジサン、無い知恵を絞ってあれこれと考えたのありました。
支柱となる柱は、パーテーション用のアルミ柱を上下共専用のジャッキで固定して、そこに軽量間仕切りで骨組みを作りその上に化粧ボードを貼るという方法です。
棚を何段か設け、一部は開き戸を取り付けたら完成となりますが、その様子は後日アップしますのでお楽しみに。

コレ何だか分かる? オイラ考案の植木鉢用棚の受け金具


ガーデニンングが趣味のM様のご希望で、植木鉢を置くための棚を作って欲しいとのご希望でしたが、これも手摺の構造が室内側に傾斜をしているため既製品の部材が利用できません。当然のこと、釘やビスも使えませんので棚を固定するのにはどうしたものか?
そこで、上の写真のようなヘンテコリン?な形の金物を製作してみました。白く見えますが、これはステンレス板に養生テープが張ってあるためで、この金具と金具を木の板でつなぐと、あれま~ビックリ!たちまち植木鉢の台が一丁出来上がり~という訳です。
この金具はパテント申請してありませんが、オイラの特許ということになりますので、お真似をする方はオイラにご一報下され。

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ

シンちゃんと帽子

2007-01-17 20:38:38 | ペット
昨年からの荒れ畑での野焼き作業で、愛用の正ちゃん帽が火の粉でボロボロになってしまった。
シンの字が被っているこの真新しい正ちゃん帽は、「そんなボロ雑巾のような帽子じゃ、アタシが笑われる」と、カミさんが今年買ってくれたものだ。
どうやらカミさんは、オイラが寒いのではないかとの心配より、その連れ合いである自分が世間から笑われることの方が余程心配らしい。

  初おろしの正ちゃん帽。モデルはネコの「しんのすけ」


昨年のNHK大河ドラマ「功名が辻」で主役を演じた山之内一豊の妻千代にでもなったつもりかどうか、その真意は定かではないが、カミさんがオイラに何かを買ってくれるなど珍しいことがあったものだ。
「お~っ、これは暖かそうだ!」と感激の涙に咽びながら有難く頂戴した訳でありますが、その後がよろしくない。「へへへ、この帽子安かったんだ~100均、100均、100均ショップ!」ときたもんだ。
オイラ、マツケンサンバの松平某のような金ピカの帽子など期待してはいませんがね、「100均、100均、100均一ショップ!」と笑いながらくれるなんてどうかと思うが・・・被ってみるに思いのほか暖かいから・・・マッ、それでもいいかっ!

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ

日の出

2007-01-16 19:04:28 | 日々の出来事
一年を通し日の出が一番遅いこの時期、我が家に陽があたるのは朝の8時40分。殆ど真南ともいえる正面の山の稜線から太陽が顔を出す。
そういえば・・・今年は初日の出を拝んでなかった?一月も中旬の今頃になって初日の出もないが、今年も良い年でありますようにと、パンパンパンッ!

          我が家から眺める日の出 


日の出といえば、かつてオイラが紅顔の美少年?だった頃、先輩の友人Y氏と初日の出をスキー場で拝もうと志賀高原に行ったことがあった。
その頃オイラはスキーなど全く経験がなかったのだが、Y氏の「スキーなんて簡単簡単、俺が教えてやる」との言葉を信じ、志賀高原熊の湯スキー場へとやってきたのであった。
Y氏から借りたスキーとウェアでバッチリ決めたつもりのオイラであったが、身長にそぐわない長めのスキー板と、かなり時代遅れのくたびれたスキーウェア姿は、今考えるとゲレンデの笑われ者だったに違い無い。
恐ろしいことに、スキー超初心者のオイラは、練習もへったくれもなくリフトに乗せられ、いきなりスキー場のてっぺんときたもんだ!後に別の友人から聞くところによると、熊の湯スキー場のこの場所は上級コースだってよ!
断崖絶壁のような斜面と無数に続くでっかいコブを見て震えているオイラの傍で、人でなしのYは、「どうかお金が貯まりますように」と山に向かって手を合わせているのであった。
で、どうやってオイラがこの急斜面を滑り降りたかって?そんなこと聞いてはいけません。ここだけの話、スキーを脱いで肩に担ぎ歩いて降りたに決まってますがな。ズボッズボッと雪に足をとられ情けない格好で降りるオイラの横を、自慢の髪をなびかせたギャルの群れが笑いながらスイスイと滑り降りて行ったのはご想像の通りであります。
悪い奴ほどお金が貯まるというのはどうやら本当のようだな?極悪人Yはその後事業が成功してお金持ちになっているので間違い無い。

2007年、目指せ1番!!人気blogランキングへ