『Welcomeのぶ・ろ・ぐ』A recluse in Manila

隠遁オヤジは今日もまた桜散る散る日本と陽はまた昇るマニラにて世の無常を嘆きつつ、後は野となれ山となれ。

秋季東海大会中京初戦突破!

2006年10月28日 | 趣味(高校野球観戦)
(松坂球場)
 もしかしたら松坂球場を設計した人は野球を観戦したことがなかったかもしれない、そんなことを小生は感じたのであります。
内外野を芝生にし、傾斜地に座って観戦しましょうということなのでしょうが、ここの内野席は、他の球場なら「いい場所」として扱われるベンチの直ぐ近くに座ると、ベンチ小屋に遮られて打球の行方やプレーの進行を見ることが出来ない”作り”になっていました。この状態で試合を見るのには、強靱な忍耐力が必要になってくるのです。したがいまして立ったまま見ましょうということになったのでした。

(中京初戦突破)
 中京高000200101 4
 皇學館000001000 1

 中京が快勝しました。きょうの勝利は小亦投手に尽きます。本調子ではないと思いますが、要所を締めて1失点に抑えました。
終盤に追加点を取れたのが良かったです。特に7回の1点。6回に1点取られて流れが変わるかも知れないというときにすかさず追加点をあげることが出来たのが効きました。ヘタをすれば無死1,3塁のチャンスを潰しかねない状況でしたから。
うーん、まだまだ打てないですねぇ。

(皇學館)
 皇學館はよく打ちますし、打たれても点をやらないしぶといチームという印象でした。投手が力を付ければかなり強くなりそうです。

(大垣西)
 第二試合の大垣西対東邦を3回表(4-0)まで見ました。いきなり東邦打線に捕まってしまいましたが、なんといいますか、大垣西は初陣の宿命とでもいいましょうか、雰囲気に飲まれていたような気がします。気持ちが落ち着く前に連打を浴びてしまったのではないでしょうか。先発投手は岐阜大会の中京戦で投げた投手ではなく、長良との練習試合で先発した投手じゃなかったでしたかな。(記憶違いかな)
スコアは時の運です。大垣西は東海大会に出場し、強豪と対戦して破れはしましたが、得るものはあったと思います。来春までにどれくらい成長するか楽しみです。

(明日は好カード)
 明日は優勝候補の中京大中京と対戦です。投手力良し、守り良し、打って良しのハイレベルチームと対戦できることはめったにありません。胸を借りるつもりでぶつかっていきましょう!接戦を期待!出来れば先取点がほしいー!
小亦君、力まずに打たせて取れ!落ち着いて行けば大丈夫だ!!
なんとか頼むぞ~
 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涙 涙 涙 (中京ファンA)
2006-10-29 13:18:07
長年中京を応援していますが、こんなに感動した試合は初めてです。



選手の皆さんありがとう!! 次も頑張れ!!
返信する
やったー! (春一番)
2006-10-29 13:48:37
やったー!6点差をひっくり返して勝った!すごいぞ!こうなったら決勝まで勝ち進め!
返信する
感涙でした (HYET)
2006-10-29 17:24:03
決して諦めずに最後まで辛抱強く守りぬいた。川口くんナイスピー。頂点まであと少し。にしても試合終了後の中京大中京のOBだか関係者だか口汚い罵声はいかがなものかと・・・。どちらよりでもなかったものの審判の不可解な判定もなんとかならないものか。
返信する
海星戦のPは? (中坊)
2006-10-29 18:52:47
小亦君が心配です。今日はどこがいけなかったのでしょう。詳しいレポートお願いします。

海星戦は 川口君が先発かな? 個人的には もう一度小亦君に賭けてほしいのですが・・・。
返信する
勝ちました! (welcome)
2006-10-29 19:50:38
中京ファンAさん、春一番さん

小生も同点に追いついたときは涙が出そうでした!先行逃げ切り型の中京がこういう試合をするとは。選手は自信をつけたでしょう。これで完全に勢いがつきましたね!

いけるぞ!
返信する
Unknown (welcome)
2006-10-29 19:55:10
HYETさんこんにちは。

川口君が踏ん張ったのが大きかったですね。

どういう人たちかは小生も知りませんが、試合後にわざわざ中京応援席にいる中京の選手に向かって中京大中京の悪口を並べる姿は・・・。

返信する
たぶん (welcome)
2006-10-29 19:58:10
中坊さんこんにちは。

海星戦はたぶん小亦投手でいくでしょう。きょうのリベンジです。

きょうはカーブを狙い打たれました。中京大中京の強力打線が初回から狙い打ちをしてきました。次回は踏ん張ってくれると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。