物件探しの旅1日目は疲れ果てて 外で食事する元気も残ってなくて
四谷にあるホテル内のレストランでよるごはんとなりました。
ホテルの雰囲気に写真を撮れなかったのですが
イタリアンのコース料理 ¥2500 はかなりいい感じ!!
美味しい物を食べると元気も出ました。
東京最後のよるごはんはというと
10年ほど前まで ホテル近くで仕事をしていた妹の旦那さんは
その界隈の食べ物事情にかなり詳しく
たまたま 電話をくれた妹夫婦から情報を得て
不思議な名前のお店へと行ってきました。

なんだか 笑えるでしょ~
息子が辞書で調べると
イタリア語で「食堂」的な意味らしいです。
でも 食事はレストラン的でしたよ!!
小さな店内は落ち着きます。

まずは サラダ代わりに

* トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ *
たっぷりのバジルソースが美味しい (*^_^*)
スープは

* オニオングラタンスープ *
そして 妹旦那さんお薦めの

* ホットライス *
オーダーした後に気づいたけど・・・大盛り
実物見て・・・ビックリ!!
手前食べかけたので 全体写真にはしなかったけど
かなりのボリュームですよ~
ホットライスが大盛りだと知らずにパスタを1品

* ゴルゴンゾーラのクリームパスタ *
撮り忘れたけど
息子は 焼き牡蠣も食べました。
かなりのボリュームだったけど
2人で完食!!
どれも 美味しくて また行きたいお店の一つになりました。
四谷にあるホテル内のレストランでよるごはんとなりました。
ホテルの雰囲気に写真を撮れなかったのですが
イタリアンのコース料理 ¥2500 はかなりいい感じ!!
美味しい物を食べると元気も出ました。
東京最後のよるごはんはというと
10年ほど前まで ホテル近くで仕事をしていた妹の旦那さんは
その界隈の食べ物事情にかなり詳しく
たまたま 電話をくれた妹夫婦から情報を得て
不思議な名前のお店へと行ってきました。

なんだか 笑えるでしょ~
息子が辞書で調べると
イタリア語で「食堂」的な意味らしいです。
でも 食事はレストラン的でしたよ!!
小さな店内は落ち着きます。

まずは サラダ代わりに

* トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ *
たっぷりのバジルソースが美味しい (*^_^*)
スープは

* オニオングラタンスープ *
そして 妹旦那さんお薦めの

* ホットライス *
オーダーした後に気づいたけど・・・大盛り
実物見て・・・ビックリ!!
手前食べかけたので 全体写真にはしなかったけど
かなりのボリュームですよ~
ホットライスが大盛りだと知らずにパスタを1品

* ゴルゴンゾーラのクリームパスタ *
撮り忘れたけど
息子は 焼き牡蠣も食べました。
かなりのボリュームだったけど
2人で完食!!
どれも 美味しくて また行きたいお店の一つになりました。