goo blog サービス終了のお知らせ 

抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

ウィッグを作る日と不安

2014年10月02日 14時26分12秒 | 脱毛について

10月になりましたね

 

秋は過ごしやすくて いいですね

 

今日は美容室出勤日ですが

久しぶりにのんびり 

コーヒー片手にパソコンに向かっています

 

 

化学療法の副作用による脱毛のために

ウィッグをお作りさせて頂く方に

お作りする時期について よく質問をいただきます

 

結論はご本人の安心できるときに お作りします

治療前にお作りされても

脱毛中にお作りしても

髪がある程度抜けたら サイズを縫って調整させて頂きます

 

今まで かなりの方にウィッグをお作りしましたが

全く縫わなかった方は お一人くらいでした

 

脱毛中はピッタリ縫って

発毛後は伸びてきた髪で滑るので

少しずつサイズを緩めるために 縫ったところを解いていきます

 

使っていて緩くなってきたら

また合わせて縫います

 

そうしているうちに 皆さん

どんどん お元気になっていきます

 

髪が抜けてしまうことは 治療の中で一番辛くて怖いことですね

でも 大丈夫!

 

たくさんの方が笑顔で自毛デビューしているのを

見てきています

 

不安を抱えて ご来店される方が

ここ最近 多かったです

 

 

 

Kさまの頭皮ケア後のマッサージ

前髪の伸びが もう一息

後は前髪待ちです

 

そうしているうちに どんどん自毛デビューの日が近づきますね 

 

 

 

 

追記です

 このブログを更新したときに会員だったNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会は28年1月に退会しました。エピテーゼ協会では長らく技術講師や東日本支部長として再現美容師の育成に携わっておりましたが、協会の意向と私の志の違いを感じて退会後、志を同じくする元ヘアエピテーゼ協会メンバーと医療用ウィッグ・スリールで患者さまの元の髪型を再現して、がん患者支援団体ikus.ビューティーサポートで活動しております。

28年8月20日 吉成

 

 

 

美容室で作る医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com のご相談は

自由が丘frangipani,大井町kaguyahime(カグヤヒメ) 

横浜アンソレイユ、戸部entree(アントレ)

逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair 、柏美容室ありす、栃木nico(ニコ)埼玉ビビアン、

茨城PS.Hair Design、静岡calmflow 盛岡chinon

も取扱店です。お気軽にご相談下さい。

患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」の加盟店です。

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig