goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOのAssyパーツを使って20系「ホリディパル」のラウンジカーを作り直す。

2019年06月25日 06時39分59秒 | 工作記
以前工作した20系「ホリデーパル」はこちら

手持ちのジャンクボックスを漁っても出て来なかったので・・・購入してきました。(再掲載)


ネットサーフィンをして加工例を参考にしつつ独自の方法で?加工しました。
再び解体・・・下が取り出した座席パーツと上が購入した床下Assyを分解した床下パーツ(すでに組み替えて有ります)


カウンターと通路に白を差し


組み戻して線路へ・・・実車の内装とは違いますが食堂車の物よりはマシになりました。


通路部は・・・それなりです。


カウンターは・・・良く判りません。 組み立てが悪く室内灯のリードが丸見えです。(撮影後直しておきました。)


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
#鉄道 #模型2

ホビーセンターカトー東京店へ行って来ました。2019.6.22

2019年06月24日 06時06分49秒 | 日記
今回の購入品はこちら
その1・・・台車各種と一部床下


その2・・・床下各種とシースルービット線路。更にジャンク部品


その3・・・5186C オハ24703・・・オハ14「ホリデーパル」用です。

床下は必要数が揃いませんでしたので足りない分は通販で・・・。
いずれにしても多量です。さて、先日の通販の床下と共に何に化けるのか?

改めて台車各種


床下各種


と、シースルーのピット線路


ジャンクパーツから・・・各種掘り出し物!
ジャンクパーツは改造等目的を持って仕入れると大変お得なパーツです。
コンテナ10個x@100円(ジャンクパーツは税込み価格です。)


モハ188「あずさ」カラー広窓車 3両・・・同じ車番の物ですが1両が1000円です。


キロ28ボディのみ・・・使い方色々@100円


まだ、飽き足らずに地元に戻って尚、お店に立ち寄りユニクリンイルと、ベンチレータを購入


今回購入パーツのネタバラシは後日

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
#鉄道 #模型2

TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄40系宇部・小野田線 2輌セットを見る

2019年06月23日 06時07分04秒 | N-旧型国電・事業用車両・保線車両
TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄40系宇部・小野田線 2輌セットです。 我が社へは2014年1月に入線しました。


このような2両セットです。


箱裏の実車紹介


クハ55009・・・っと、又かい! ライトが曲がっていました。


直してから~の


もう一態


前方から


横から


クモハ41031


前方から


前から



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
#鉄道 #模型2

TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄51・40系 飯田線 2両セットを見る

2019年06月22日 06時09分20秒 | N-旧型国電・事業用車両・保線車両
TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄51・40系 飯田線 2両セットAです。我が社へは2013年3月に入線しました。


中はこの2両


箱裏の実車紹介文


クハユニ56003
前から


前方から


横から


クモハ54006


前方から


前から



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
#鉄道 #模型2

TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄42系飯田線 2両セットを見る

2019年06月21日 06時11分56秒 | N-旧型国電・事業用車両・保線車両
TOMYTECの鉄道コレクション 国鉄42系飯田線 2両セットです。我が社へは2011年10月に入線しました。


中はこの様な2両が入っています。


箱裏の実車紹介


線路に乗せて
クハ47070
前から


前方から


横から


クモハ43009・・・れ、パンタグラフが浮いていました。


修正して


前方から


前から



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
#鉄道 #模型2

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村