goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOの10-1184 ED19-2+タキ10600セメント輸送列車(明星セメント)セット

2017年06月25日 05時48分49秒 | N-貨車
電気機関車も入っていますが括りは貨車です。
KATOの10-1184 ED19-2とタキ10600セメント輸送列車(明星セメント)のセットです。


中はこの様になっています。


線路に乗せて
全体です。


一両づつ見ていきます。
最初は機関車 ED19-2


タキ10616


タキ10606


タキ10613


タキ10620


ワフ23500でワフ29794


後方から


もう一態


もう一度前方から


この位の数量の貨車を引っ張っている様はローカルムード満点で絵になります。

今日はここ迄

MICRO ACEのA1462 EF58-122/オハフ46・トラ90000「トロッコファミリー」号6両セット

2017年06月24日 05時55分58秒 | N-客車
MICRO ACEのA1462 「トロッコファミリー」号です。(再掲載)


中はこの様になっています。


線路に乗せて
機関車はEF58-122  機関車の紹介は別項にて


オハフ46-2009


トラ90000トロッコ形車両 左からトラ91818・91402・91388の3輌


オハフ46-2027


編成で  編成中のED18は単品を組み込み・・・。




今日はここ迄

Nゲージ車両で振り返る飯田線で活躍した電気機関車たち③

2017年06月23日 05時35分19秒 | N-新型直流電気機関車

本日の最初はTOMIXの2137 ED62-3とED62-4  




飯田線の貨物列車を再現するの項で1両は掲載済みです。 (再掲載)


線路に押せて
ED62-3
横から


上方から


こっち側


と、あっち側


もう1両のED62-4
横から


上方から


こっち側と


あっち側


何故かもう一態



次にTOMIXの2139 ED62-17(JR貨物色)




同様に線路に乗せて
横から


上方から


こっち側


と、あっち側


一堂に並べて


別角度から


もう一態


今回はここ迄

N-ゲージ車両で振り返る飯田線で活躍した電気機関車たち② 旧型F形機関車

2017年06月22日 05時56分14秒 | N-旧型直流電気機関車
今日は飯田線で活躍したF形の電気機関車です。ED17の後継機として入線しました。
最初はKATOの3077-1 EF10三次形 番号は24をチョイス・・・関門のそれとナンバーが被りました。




線路に乗せて
横から


上方から


前方から


もう一態


反対側から


文献によるとEF11も活躍していた時期が有るようです。この機関車は1号機ですが、この機がいたのかは解りません。




線路に乗せて
横から


上方から


こっち側


と、あっち側


今回の最後はEF58-122
こちらはMICRO ACEのA1462 トロッコファミリー号のセットに入っていた物


この一番上に鎮座しています。


線路に乗せて
横から


上方から


こっち側


と、あっち側


トロッコファミリー号の話は改めて・・・。

今日はここ迄

Nゲージ車両で振り返る飯田線で活躍した電気機関車たち① 旧型D形機関車

2017年06月21日 05時36分47秒 | N-旧型直流電気機関車
今回は飯田線で活躍した電気機関車の第1回目です。

最初はMICRO ACEのA2901 ED17-19




線路に乗せて
横から


もう一態


こちら側


と、あちら側


そして、MICRO ACEのA3802 ED18-2




ケースの説明文


拡大して


トロッコファミリー号の運転の様子です。 トロッコファミリー号説明書の写真から


線路に乗せて
トロッコファミリー号の再現


横から


上方から
 

こっち側


と、あっち側



更にKATOの3078 ED19 番号は6をチョイス




線路に乗せて
横から


こっち側


と、あっち側


更にもう1両
このセットにあるED19-2  セメント列車は別の項で


この様に鎮座しています。


線路に乗せて
横から


上方から


こっち側


と、あっち側

この機関車は1両毎にタイプが違うと言っても過言では有りません。


今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村