今日は昨日まで弄ってきた12系「ばんえつ物語」の牽引に登場したC57
と、模型で代走していたC55のライトを弄って行きます。
これらの車両は旧製品でオーバースケールの物ですが遜色なく走らせられます。
最初に「ばんえつ物語」牽引の

このC57-180

ライトは電球(ムギ球)です。

改めて車両

そしてこのC55


機関車はこちら ちなみにC55の63号機として製造の機関車は改良点が多かったため別形式のC57として誕生しました。

ライトは電球

両車を分解

ライトLED後
C57とC55(右)

もう一態

こちらはC55が「ばんえつ物語」の先頭に

LED化したので暫く活躍してもらいます。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
にほんブログ村
と、模型で代走していたC55のライトを弄って行きます。
これらの車両は旧製品でオーバースケールの物ですが遜色なく走らせられます。
最初に「ばんえつ物語」牽引の

このC57-180

ライトは電球(ムギ球)です。

改めて車両

そしてこのC55


機関車はこちら ちなみにC55の63号機として製造の機関車は改良点が多かったため別形式のC57として誕生しました。

ライトは電球

両車を分解

ライトLED後
C57とC55(右)

もう一態

こちらはC55が「ばんえつ物語」の先頭に

LED化したので暫く活躍してもらいます。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄

