ついについに行ってきました。
金沢21世紀美術館
雑誌やネットで見たり聞いたりするたびに
「あぁ、いつか行きたいな」
と、思っていた憧れの場所。
取り上げられる度に見るのは
プールの中に入ることのできる作品
「スイミング・プール」

展示休止中!!!
なんだと・・・
これがメインのメインだってのに
中には入れないだと・・・
上からは見ることができるのだが
これじゃあ、ただのプールじゃないか
ただのプールに人々は群がり
意味もなくスマホのシャッターを切る
(私もその一人・・・)

まあまあまあ、
企画展もあるじゃないか
メインのプールをお休みさせているぐらいだから
この企画展はそーとーなもんだろうぜ
プールの水も吹き飛ぶぐらいの衝撃があるんだろうぜ
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー
高度な音響・メディア技術と独創的な造形を駆使して
「聞く」「見る」といった複合的な知覚経験を伴う独特な世界を創り出します。
なんとも期待に胸膨らむような説明ではないか!
いざ、参られん!!
・・・・・・
まあ、確かに独創的な世界観ではあった
高度な音響でもあるような気がした
しかしだ
どれも陰鬱な空気感が漂っていた
レコードが何枚も一斉に音を出し、怪しい空間を作る作品
メリーゴーランドの動物にラッパや楽器が無理矢理つけられ、延々と回っている作品
車の中で何体もの操り人形が躍る作品
この世界観の中に一日浸っているであろう監視員さん
気分がヘンにならないだろうか
そんなことが心配になってしまうような世界観だった・・・
どんよりと、気持ちわるさを引きずりつつ美術館を後にした
金沢21世紀美術館
雑誌やネットで見たり聞いたりするたびに
「あぁ、いつか行きたいな」
と、思っていた憧れの場所。
取り上げられる度に見るのは
プールの中に入ることのできる作品
「スイミング・プール」

展示休止中!!!
なんだと・・・
これがメインのメインだってのに
中には入れないだと・・・
上からは見ることができるのだが
これじゃあ、ただのプールじゃないか
ただのプールに人々は群がり
意味もなくスマホのシャッターを切る
(私もその一人・・・)

まあまあまあ、
企画展もあるじゃないか
メインのプールをお休みさせているぐらいだから
この企画展はそーとーなもんだろうぜ
プールの水も吹き飛ぶぐらいの衝撃があるんだろうぜ
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー
高度な音響・メディア技術と独創的な造形を駆使して
「聞く」「見る」といった複合的な知覚経験を伴う独特な世界を創り出します。
なんとも期待に胸膨らむような説明ではないか!
いざ、参られん!!
・・・・・・
まあ、確かに独創的な世界観ではあった
高度な音響でもあるような気がした
しかしだ
どれも陰鬱な空気感が漂っていた
レコードが何枚も一斉に音を出し、怪しい空間を作る作品
メリーゴーランドの動物にラッパや楽器が無理矢理つけられ、延々と回っている作品
車の中で何体もの操り人形が躍る作品
この世界観の中に一日浸っているであろう監視員さん
気分がヘンにならないだろうか
そんなことが心配になってしまうような世界観だった・・・
どんよりと、気持ちわるさを引きずりつつ美術館を後にした