パッション120%

さあさあさあ!!
今日も全開で・・・
パッショネイトにイカねーと♪♪

バッテリーはビンビンだぜ

2011-09-29 17:28:46 | 北海道・置戸
運転は約4週間ぶり

アクセルを慎重に踏み込んでも動き出さない
発進するのに、まずギアを間違える…
何とか出発
そして、走って2分ぐらい
ボンネットにつけていた初心者マークが剥がれ飛ぶ
焦るが如何ともし難い(汗)
なんとも言えない不安を抱えながら町に到着する

仕事用の長靴
キッチン用品
休憩用のおやつ
バースデーケーキ


両手いっぱいに買い込んで車に戻る
買い漏れはないか車内で思案
いざ帰らんと、キーを回す
キュルキュルキュル
あれ??
もう一度、キーを回す…
キュルキュルキュル
?????

車のライトもつくし、バッテリーがあがっているわけじゃないような?
しかし、車に関しては全く無知なパッション
原因を考えることも、ましてや原因特定など不可能だ
なす術無し!!!

ここは頼るべき兄弟
兄に電話だ!
トゥルルルルル………
頼みの綱の兄も電話に出てくれない
天気のいい暖かい昼下がり
駐車場で1人、途方に暮れるパッション

!!!!!

近くにガソリンスタンドがあるではないか!!
駆け込み寺が如く助けを求める

店員さん、ボンネットを開け確認しエンジンキーを回す
やはりエンジンはかからない
「たぶんバッテリーがあがってますね」
「チャージしますか?」
他に方法があるのか全くわからないパッション
店員さんの言いなりになる

「実は出てくる前にもバッテリーがあがっていたんですよ」
と、パッションが言うと
「バッテリーの交換時期かもしれないですね」
「はぁ、そうですか」としか答えられないパッション
「家までエンジン切らないでくださいね」
事務的姿勢を120%崩さないまま帰っていくスタンドのお兄さん

帰り道も落ち着かない気持ち……
ちょっと、車に乗るのが億劫になりそうだな


帰り道
ちゃんと初心者マークが剥がれた場所に落ちていた(笑)
さすが田舎山道!!

最初で最後のお祝い

2011-09-28 19:24:22 | 北海道・置戸



まことさん

父のことです
実家に帰ってから父とは一度も呼んでいません
まぁ、親子関係いろいろあります

高校卒業して実家を出たので
自分のお金で親のバースデーを祝うのは初めてです
さらに最初で最後です
一度はお祝いしても悪くないとは思いましたので…
兄、父、自分と3人いたのですが
兄も自分も「誕生日おめでとう」とは一言も言っていません
事務的にケーキカット、ほとんど会話もなく食べる
この殺伐としたテーブルを想像できるでしょうか(笑)

実家に帰る前は
父のプレゼントは何がいいだろうか…と、真剣に頭を悩ませ
結局、見付からなかった
それなら、直接祝えるのだからケーキもいいんじゃないか♪
と、心小躍りさせながら考えていたのだが……

帰って一緒に生活していくうちに
お祝いケーキへのモチベーションは日に日に下がっていった(笑)
ケーキを顔にぶつけてやろうかと考えたぐらいだ(爆)
それはさすがに、ケーキがもったいないのでやめにしました


しかし
チョコレートケーキとは言ったものの
ほとんどスポンジだったなぁ
スポンジケーキに名前を変更したほうがいいくらいかも…
しかも、ゾウさんが乗っている
このへんが、町のケーキ屋さんっぽいね♪

ランボー使用ってなんだ?

2011-09-26 12:21:53 | 日々を歩む


ベルトです
作業用のワンタッチベルトです
プラスチックですが、かなり丈夫です


実家に帰る前に作業洋品店に友人に寄ってもらい購入した
パッションは金属製のベルトをチョイスしたのだが
友人からこっちをすすめられた
何故かって?



ランボー使用って書いてあるからさ!!
(写真だと、薄くなっていて見えるかな……)

その友人、過去にランボーのサントラをプレゼントしてくれたことがある(笑)
パッションがランボー好きだということを、昔から知ってくれている♪

一切の躊躇なくそのベルトに決める!!
もう気分はランボーだ!
その作業洋品店でマシンガンを乱射したい気分だった
ベルトだけでかい………

しかし
本当のところ、なんのランボーだかわかっちゃいない
ランボーが映画内で身に付けていたのか?
もしかして「ラン紡」とかか(笑)



今度行く機会があったら、店員さんに聞いてみよう♪

ボーダーライン

2011-09-24 13:09:51 | 北海道・置戸


右と左で草が違います

右は収穫用の牧草
左は放牧地

左側の奥の方に、牛さんたちがチラホラ見えます

当然右の方が青々と育っています
牧草地の方が、手入れされていますからね

長く続く一本道の境界線



だけど
人生はこんな簡単には線引きできないよなぁ……

エネルギーがカラになる

2011-09-22 13:23:09 | 北海道・置戸
起床は4時半
まだ日の出前

牧草収穫の日

雑用パッションは基本的に早めの出勤
出勤という言い方も適切じゃないだろうけど…

雑用と細々した牛舎の仕事を終えて
他の人たちの朝のおにぎり準備
そして、午前の平常業務
牧草収穫の為の機械には乗れないパッション
ひたすらに体をつかったガテンな役回りになる

昼休みも満足にとれないまま、午後の業務に移る

午後4時半
体が重たくて動かなくなる
歩く脚が異常なまでに重たい
内側からの力が出ずに、体の重さに負けているような感覚
これはTCAサイクルが働いていないぞ…
だが、程なくして小休止の時間になる
奥の手として準備しておいた、ゼリー飲料を体に流し込む
追い討ちをかけるかの如く、アイスにかじりつく
10分ほど経つと、体の重りが取れたように軽くなった
糖分がなくなると、人間の体は機能しないのだと身をもって実感する

そして、また雑用仕事に奔走する

日も落ちて暗くなり
7時ぐらいに雨が降りだす
急いで外仕事の仕上げに走り回る
濡れるなんて言っている暇は皆無
雨足が強まる前に片付けようと必死だ

そして、牛たちに餌を与えたりの雑務をこなし……

終了して家に帰ったのが10時半をまわっていた


冬場の牛の餌を収穫する一年の中でも大切な日
毎日がこんな激務なわけではないが…
充実感なんてぶっ飛んでいってしまうよな疲労感だなぁ…

はたらく乗り物

2011-09-20 13:27:24 | 北海道・置戸

軽トラック

農家の乗り物といえば
はずせないのが軽トラック!!

しかもガラスには
「寒冷地特別仕様」とシールが貼ってある
どのあたりが寒冷地仕様なのかは、皆目見当がつきません…


パッションの少年時代
後ろの荷台に乗って立ってはしゃいでいたら、よく怒られたねぇ
そりゃあ、トラック動いている時にでも、はしゃいでいるから仕方ないか(笑)
でも、風切って気持ちいいんだよねぇ♪




ナンバープレート、バレバレだけどいいか(笑)
正面から見ると、カワユイカンジ
丸くソフトな顔してるね♪


ちなみに
軽トラックで町まで出ることはありませんよ♪

キタキツネ発見

2011-09-18 17:49:49 | 北海道・置戸
夜の仕事中のこと

牛舎の作りにもいろいろあるのだけど…
屋根付きの小屋があって、外にも自由に出入りできる場所がある
小屋って言葉だと、犬小屋みたいな小さなイメージになるな(汗)
実際は牛が20頭ぐらいは寝るスペースがある
そこに牛のエサの干し草を与えていると……

キタキツネが歩いているではないか!

トコトコトコ
こちらに警戒心も全く見せていない
まさか、パッションは眼中にないのか!?
ちょっと近づいてみるが、距離感は保たれたままだ
キタキツネの進んでいる方向が自然とパッションから離れている
これも計算済みなのか!?

手玉にとられている感たっぷりのひとこま
右往左往していたのは、パッションだけだということ
改めて云うまでもない

写真に収めるには、一眼レフが必要かな…

だいぶ遠かったけど、少し臭ってきたんだよね

なぜかって?
そりゃあもちろん
キツネのオナラはきっついね
これが言いたかっただけかも(笑)

パッション牧場の七不思議

2011-09-16 18:18:20 | 北海道・置戸
飲みかけの缶コーヒーを
外に放置しておくと………



ハエが入ります!!!
(恐や恐や)


本当のところ
不思議でもなんでもないんだけどね(苦笑)
全くの必然
だってハエがそこら中にたくさん飛んでいるわけだし
甘い匂いに誘われて「いらっしゃ~い」だろうし

ハエが缶コーヒーの中で生きている時もあります
そのハエを、コーヒーと一緒に口に含んでしまうと…

ブッと、渾身の力で吐き出します
そこで飲み込んでしまうようなら、人間超えてしまう気がします…
(恐や恐や)


いかん(汗)
全く不思議なお話しになっとらんではないか……

早産だった…

2011-09-13 22:20:17 | 北海道・置戸
分娩予定は11月中頃
生まれたのは、9月半ば
約2カ月予定日よりも早く生まれる

小さい
とっても小さい
早く生まれてしまった赤ちゃん牛
大きめのぬいぐるみみたいだ
体毛も完全に生えきっていなくて、少し肌色も見える

でも、生きてる

まだ自分で体温調節ができるかのかも定かではないから
お湯をいれたペットボトルを体に当てる

目をあけて、呼吸をしているのもわかる
必死に生きようとしているのがわかる

だけど
生まれて数十分で死んでしまった
ほんとのぬいぐるみみたいになってしまった

手塩にかけて育てているとまでは言えないにしても
やはり大事な赤ちゃんだ
やるせなく悲しくなる
毎日毎日牛たちと向かい合っている兄の気持ちは
自分にははかり知ることはできない……


死んでしまった赤ちゃん牛の隣の柵には
一番生まれたばかりの子牛が入っている
何倍も大きくて、元気いっぱいに動き回っている
この子牛は、元気に育ってほしいと強く願う

厄よけせんべい!

2011-09-11 16:57:34 | 日々を歩む

これでバッチリだ!!

佐野名物
厄よけだるま煎
開運に厄除

北海道の置戸に帰る数日前いただきました
御守りとしてずっと持っていようかとも、考えたのだけど
それじゃあそのうちに湿気てしまうので
意を決して、バリバリと食べてしまいました

「これで怖いものなし!!」
になった気持ちにさせるような神懸かった味
というわけではなくて……
ベーシックな美味しいしょうゆ煎餅でした♪

このダルマさんの顔がなんとも、勢いがあるね!!



写真を回転させたり
加工する方法がわからないんだよ……