ノメシコキの日々

わらしべです。新潟県出身の方はノメシコキはご存知ですね!女房の実家では、ばあちゃんが「俺はノメシコキだ」と言ってました。

分解開始!

2011-02-19 17:18:22 | エフェクター雑記

昨晩は大阪からjenoさんをお迎えして自作仲間が品川に集合しました。
全員で9名、年齢は18歳から僕までと大変幅広い集まりとなりました。
幹事はまやさん。いつもご苦労様です。
まやさんとは同じ沿線なので手をつないで帰りましたが、なんであんな
に遅い電車だったんだろうか。ねぇ、まやさん。(笑)
でも良いお酒でしたので熟睡し、二日酔いもせず。楽しかったですね~、
jenoさん。是非またやりましょう!

さて少しずつ作業をしているFL-01(フランジャー)の移植ですが、基板を
取り出してジャックを基板から外しました。メーカー製はしっかりハンダ付
されている(当たり前だけど)のでチマチマとハンダ吸取線を使って外す
のは、僕としては苦手な作業です。
しかしこれが終わるとケースの穴あけはしてあるので明日にも組込です。
もちろんちゃんと動くかどうかは別(!)だけど。

ケース決定!

2011-02-13 08:02:00 | エフェクター雑記

ケースはいろいろ検討した結果、TAKACHIのTD10-13-4を購入!
ちょっと大きめのケースになるけれど、これより小さい物だと多少は
基板を削ったりしないと入らない感じでしたので、依頼者と相談して
こいつにしました。

それでも上下だけではなく左右もあまり余裕のスペースはないので、
スイッチとIN・OUTのジャック位置は殆ど検討の余地はありません。
ACアダプタージャックの位置は上部(BOSSなどの位置)が希望なの
ですが、ちょっと高さがキツイのでサイドにします。

それでも僕としては結構ピンポイントな穴あけ作業になります。(泣)
さ~て、うまくゆきますでしょうか?
穴あけミスも恐いけれど基板を壊してしまうのがもっと恐いので僕が
同じ物を持っている
FL-01から取り掛かります。実は今回のFL-01は
以前後輩に頼まれて3台中の1台を譲った物なんですが....

かわいい(?)後輩の依頼品なので、こちらを優先して作業する事に
したのでFUZZ-TREMOLOの基板製作は少し先送りにします。

お預かりの品

2011-02-11 09:46:32 | エフェクター雑記

会社の後輩(ベーシスト)からYAMAHAの古いエフェクターを2台預かって
きました。
1980年頃に発売されたPSE(Professional System Effectors)シリーズ
のTB-01とFL-01です。
後輩はジャコ・パストリアスが好きで彼いわく、「Jacoの音はこの2台が
ないと作れないのです。」(ちょっと脚色)との事。

さすがに30年物なのでスイッチやPOTがイカレはじめたらしい。
そこで僕に相談があったのですが、POTの交換は良いとしても、スイッチ
は特殊な形状で代替品の入手は難しい。(困)
ケースのスイッチ部分を加工して普通の物を取り付けられるかなと思った
のですが全然スペースの余地がない....

で、僕が余りやらない(苦手)ノックダウンをする事にしました。
ご存知の方も多いかもしれませんがこのシリーズはACアダプターも使い
ずらい設計なので、併せてこれも普通のタイプに変更します。

依頼を受けた時にはGarretteaudioさんのAAタイプケースならば、楽勝で
入ると思っていたのですが開けたら、あ~ら基板がとっても大きいよ~。
大変だぁ!
特に長辺のサイズが少しだけ大きいのでAAでは厳しそう。困った~!

マイナス電源

2010-12-23 12:11:45 | エフェクター雑記

業務繁忙かつ親族の入院でよれよれです。でも気分転換をしなければ
と思って、久々に基板を作っています。
とりあえず完成した部分はバンパーさんのサイトを参考にした負電源を
作る回路(※)です。
※根幹の負電源回路は最近音沙汰がないケイズさんのサイトを、保護
回路はGeneral Guitar Gadgetsさんのサイトを参考にされたそうです。

早速チェックしました。9Vの電源アダプターで正電源を供給し無負荷の
状態で-8.63V出ています。ちょっと低いのですが支障が生じたら供給
する電源を少し上げてみるつもりですのでOK。

基板の下側にはかなりのスペースがありますね。ここに負電源を使用
する回路を組み込むのですが、何ができるかはお楽しみ~。
お一人だけ、ピンときた方がいらっしゃるかもしれません???

抜け殻です

2010-10-31 07:24:04 | エフェクター雑記

小石に中身を持っていかれ電源基板・ジャック・フットSWだけが残った
ケースです。
このままでは可哀相ですから何かを入れるつもりです。いまのところは
何かFUZZ系を2台入れて切替式にしようかなと思っています。

実はこれと同じケースは以前も廃物利用しており、Distortion+モドキ
とDYNA COMPモドキ
を入れてあります。
ケースはでかいですから基板2枚なら楽勝!

さて、話は変わります。先週の水曜日(10/27)は一部で博多ロック界の
貴公子
と呼ばれる方が東京にいらっしゃり、まやさんが幹事となって囲む
会が開かれました。(世間ではOFF会とも言います。)

当日、僕は月末近く(=繁忙期)と言う事もあり会場へは40分遅刻をして
到着しましたが、宴はそれから3時間以上も継続しましたので参加者の
方々6名(takerockさん・まやさん・ケン兄さん・まぁさん・メガメガネさん・
Leoleoさん)とも充分にコミュニケーションさせて戴きました。
楽しかったので翌日・翌々日の残業なんかへいちゃらだい!

いつになるやら

2010-08-22 14:57:11 | エフェクター雑記

画像は作業途中のまま放置されている面々。
基板の動作確認は出来ているのにケースの色を塗った段階でストップ
している「OD-1モドキ」・ケースだけ作り移植していない「Small Stone
モドキ
」・基板を作らずケースのみ先行した「FUZZ FACTORYモドキ」・
壊したままお手上げ状態が続いている「Chorus & Flanger」・移植先の
ケース完成を待つ「Uni Vibeモドキ(予定)」の5台です。

この他にもパーツだけ買ってあって手を付けていないのがいくつかあり
ます~。
仕事も多少は落ち着いてきたのでそろそろ着手しないといけませんね。
でもどれからやろう.....

もう少し長生きしてね

2010-03-20 06:12:23 | エフェクター雑記

長年使用してるBOSSのチューナーTU-12です。さすがにジャックの
金属部分がくたびれてきた様で時々信号が入らない。先日のライブ
の時も調子悪くて参りました。
正直に言って、このパーツはちょっと華奢だと思います。(噂によると
JC-120のジャックも似たようなタイプらしいけど。)

記憶の片隅に、どなたかのブログ記事でTU-12のジャック交換の事
が取り上げられていた気がして、参考にしたいので調べました。
ありましたよ~。takerockさんとこに。Thank you、Mr.takerock!

大変だったのは同じタイプのジャックの入手。OEM専門のメーカー製
らしくてなかなか見つからない。入力側の1個だけでいいんだけどね。

でも、インターネットの力は偉大です。なんとか同じメーカーの製品を
見つけました。内側に金属が使ってあり、ちょっと違うけど取付や動作
には支障が無いと判断して注文しました。(下の右側が元の物、左側
が今回購入した物。)

昨日到着したので合わせてみるとサイズはバッチリ。やったぜぃ~。
早速取り付けすると完全に復活しました!
これでもう少し長生きしてくれるでしょう。僕より長生きだったりして。

本日のメニュー

2010-03-14 09:02:54 | エフェクター雑記

さて、本日は僕らのバンド主催のライブです。
所沢にある「MOJO」というお店で演奏するのですが、ここでは年
に2回位のペースでお世話になっています。
いつも気の置けない仲間達に集まってもらい、13:00スタートで夜
までのんびりと過ごしてます。

今回のエフェクターはLUNCHBOXⅡではなくて、久々にボードで
やろうと思います。
最初考えていたセットとは少し変更しました。画像のラインアップ
に定番のWah2さんのType-Cを組み込んだワウでゆきま~す。

さ~て、一日楽しんでくるぞ!

昔々のディレイは

2010-02-14 06:33:39 | エフェクター雑記

僕にとって初めてのディレイはテープエコーでした。それもいわゆる
エコーマシンとかエコーチェンバーではなくてオープンリールテープ
デッキ。SONYのTC-6360Aという3ヘッドタイプの製品だったなぁ。

詳しい人はおわかりですが録音ヘッドと再生ヘッドが別々になった
3ヘッド(以上)タイプでないとテープエコーには利用出来ません。
3ヘッドデッキ以外にはミキサー機能も必要ですが、TC-6360Aは
ライン・マイクにそれぞれ入力ボリュームが付いておりミキシングも
できるので一台でテープエコーマシン化する事ができました。音質
もオーディオ用ですから当然Good!

最大の欠点はでかいので練習場所に気軽には持ってゆけない事。
ちなみにディレイタイムは3段切替だけです。録音スピードを変えて
切り替えるしかないのです!(それでもピンクフロイドの「吹けよ風、
呼べよ嵐」なんてちょうど良いリピート具合だったなぁ~。)

画像の物は単体でミキシングが出来ないデッキ用のアダプター。
元々は知り合いの物でしたが、余り使わないと言うのでもらった物。
これは簡単にサウンドオンサウンド録音(いわゆるピンポン録音)も
できる優れものの装置です。(僕のデッキは単体でこれもできるので
実際は殆ど使用しませんでしたけど。)

それと僕らもデッキで歪ませてました。でもTC-6360Aのプリは余り
歪まず(ってHi-Fi用だから当たり前ですが)、もう一つ下のランクの
2ヘッドタイプの普及機(機種名忘れた~。TC-6250だったか?)は
とても良い具合で、気分はカルロス・サンタナになれましたね!(笑)
でもレベルメーター(当然アナログの針タイプ)が振り切れっぱなしに
なって端に当たって「カタカタ」言うのが可哀相だった~。

今度のライブは弁当抜き?

2010-02-06 17:26:49 | エフェクター雑記

LUNCH BOXⅡが完成してからは、ライブでもずっとそれを使って
きました。幸いトラブル無く数年過ぎましたが、さすがにそろそろ
メンテが必要みたい。
というのは先月の練習時に一時鳴らなくなってしまったんです~。
そういう時の応急処置としてとりあえず「ひっぱたいた」訳ですが、
何とそれで直りました。と言う事はどこか接触不良の可能性大!

来月は僕らの主催でライブをやりますが、その時にトラブってしまう
とちとヤバイ。一応チェックはするつもりですが、ライブ前の練習は
今月一回あるだけなので、その時は復活しても本番が心配です。

そんな事で、今回のライブは久々にボードでやろうと思ってます。
基本的にLUNCHBOXⅡに入っているエフェクターと同じタイプの物
で組みますが、僕のボードは小さい(これでも二つ持っている内の
大きい方)ので「Voodoo Vive(Easy Vibe)」が入りません~。(泣)

で、代わりに出場してもらうのが「Tremulus Lune」です。
ちょっと試してみましたが、音に厚みがあるので結構いける感じ!
今月の練習はこのセットでやってみます。

作りかけだらけ~

2010-01-10 15:13:34 | エフェクター雑記

ここのところ、以前に増してノメシコキの本性がでていまして、
やっと今年はじめての記事です~。
それも作りかけ(頓挫か?)の物のご紹介という体たらく!

動作していたのにケース入れ替えをしたら音が出なくなった
コーラス
、基板とケースが完成しているのにラベルが出来ず
組み込めないOD-1モドキ、合体物の中身が定まらないので
半年も穴あけ出来ないボリュームペダル達です。(実はこの
他にもパーツは買ってあるけど手を付けていない物も~。)

毎度のセリフですが、「楽しみは後に取っておこう」と思って
いるのですよ~。実は!(?)
とは言え、少しずつでもやらないといつまで経ってもこのまま
じゃあ可哀相だなぁ。

到着!

2009-12-05 20:42:31 | エフェクター雑記
あの有名な「ハンドメイドプロジェクト」のver.1&2が1枚のCD-R版で
通信販売開始
となりました。販売されているのは著者 大塚明先生。
ご存知の方も多いと思いますが、元本は既に廃刊されています。

僕自身は元本が発行されていた頃は自作を休んでいた事もあって、
本の存在そのものを知りませんでしたが、いろいろなHP等で内容を
知ると是非見てみたいと思っていましたので早速注文、即納です!

一番のお目当てはver.2に記述されている「骨董不可思議えれき箱」
の記事。
これはギターマガジン誌に断続的に掲載されていた、名エフェクター
復刻版製作を中心とした記事なのですが、それら11回分をまとめて
復活してver.2に編集されています。

実はギターマガジン誌を継続して購読していた時期があり、11回の
内の7回分はオリジナル本を所有、カラーサウンド/トレモロ、ハニー/
ファズ
ローランド/サステナーエレハモ/トレブル・ブースターの4台
は製作もしています。
持っていない他の復刻記事も見たいし、その他にも役立つ記事満載
の本ですから入手できたうれしい~!
最近は作りたいエフェクターがあまりなくなってきていますが、手持ち
の古いパーツもあるので何かつくろ~っと。

50,000ヒット御礼予告

2009-09-22 07:20:25 | エフェクター雑記

このブログを始めてから、あと一ヶ月程で3年が経ちます。早いなぁ。
なんとカウンターの数も、もうすぐ50,000ヒットにならんとしています。
ご訪問戴いた多くの方々に感謝致します。いつも有難うございます。

50,000ヒットの記念として自作物で何か御礼の品はないかなと考え、
イロモノですが、バリエーション多彩でなかなか良い音がするFUZZ
FACTORYもどき
を差し上げようと思います。

前回同様にこんな物でも良いよという方が50,000ヒットのキリバンを
獲得されましたら、画像を保存しコメント欄にてご連絡下さい。
製作後に中を少しいじったり傷がついています。現在はちゃんと動作
していますが、万一鳴らなかったらどうぞご容赦を。

50,000踏んだけど、こんな物はいらね~と言う方はいつも通りそっと
しておい下さいね~。

ちなみにGooのカウンターだと65,000ヒット超なのですが、上の方に
あるカウンターの数が対象となりますのでご注意を。(カウントのやり
方もいろいろあるようで結構差があるんです。)

またまた~

2009-04-26 13:54:22 | エフェクター雑記

22日はtakerockさんの東京出張に合わせて、まぁさん・メガメガネ
さんと4人で飲みました~。当然シコタマ飲んだので当日の記憶は
殆どありません。楽しかったという記憶だけが残ってます!

前回のOFF会の時にもまぁさんからお土産を戴いていたのですが、
なんと今回も基板を戴いてしまった。
アノニマスさんがレイアウトをしたケンタの超小型基板です!
とても嬉しいけど、こちらは何も用意していない~。(謝)

僕は基板作る技術もないので、せめてまぁさんから質問のあった
Wahのプレートでもと思い手持ちの金属板を切りました。
これはとんでもなく硬いのでちょっと曲がってしまった。お渡しする
までは時間があるので、また時間をとってゆっくりやりましょう。
ラベルも用意しないとね。


なんでTシャツ?

2009-03-21 11:33:35 | エフェクター雑記

連日の残業と休日出勤の中、先週は楽しいライブでした。
でも昨日も休日出勤、しかも帰宅は22:30頃~。
さすがにジジイはヨレヨレですが、頑張ったので、今日は
休めました。

昨日は帰ったらご褒美が届いていたんです。うれし~!
Tシャツはそのご褒美にオマケとして入っていた物です。
肝心のご褒美とは....
ムフフッ!