goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

再起不能?

2018-12-16 23:45:00 | 余暇の過ごし方
師走の鳥えい恒例行事「有馬CUP」。要するに、鳥えい主催の仲間内のゴルフコンペ。

夏休みのラウンド以来となった先月のナスビーズ・コンペで、信じられない大叩きをした直後だけに雪辱を期して、前の週、神宮で練習。



一度ラウンドした後だけに、調子はかなり上向いていた。

当日の朝の30球の練習の当たりもまずまずだった。
そして迎えた本番。朝一は、寒さでグリーンが一面霜に覆われていた。



いきなりショートホールのチョロからスタート!嫌な予感が頭をよぎる。その後、ティーショットが右に出ては、林から出すのに四苦八苦の繰り返し。なぜ練習の時と同じように打てないのか?一度狂いだすと、どうにも修正が効かず、アドレスの度に疑心暗鬼の悪循環。バンカーから出すのに5打かかったりってことも有った。おまけにグリーンが難しく、ショートパットを何度も外し3パットの連続。とどめは、谷底に落ちたボールがギリギリOBを逃れたものの、木の間を抜いてフェアウェイに出さなければならない状況で、ダフッて打ち直しの連続。やっと当たったと思ったら木に当たって跳ね返されること2回。もう何が何だかわからない状態に。
終わってみれば、スコアは161!ゴルフを始めて150を叩いたのは記憶にないので、自己ワースト記録を大幅に更新。ゴルフに費やして来た34年の歳月はいったい何だったのか!このショックから立ち直るには、練習を積み重ねて再びスコアをアップして行くしかないんだろうけど、どうにも自信がない。それより何より気力が湧いて来ない。大丈夫か俺?