燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

神谷バー

2007-01-07 20:47:12 | お酒
「駒形どぜう」の後は、これまた浅草の定番「神谷バー」。キャッチフレーズは、「日本でいちばん古いバー」。
オリジナル・カクテルのデンキブランは、あまりに有名。


そのレシピは秘中の秘だが、ブランデーに白ワインが主成分らしい。お値段260円也。このお値段でこの甘さというのは、いかにも怪しいが、下町のレトロな気分に浸れるってとこが良い。もちろん、こんなもの飲み過ぎたら体にいいわけないはず。実際、たまたま相席となった女同士のお二方(下町らしく、店員の誘導いっさいなしで、たまたま相席)が、すでに相当ハイテンションに盛り上がっておられ、それにつられてついついこちらも…。
これも下町ならではのちょっとしたハプニング?!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒形どぜう

2007-01-07 20:20:38 | グルメ
暮れから新年にかけて、東京の友達との付き合いはしばらくご無沙汰、コミュニケーションは専らネット頼りだった。久々に誰かと実際にお互いの顔を見ながらお酒でも飲みたいと思ってたところに、渡りに舟って感じでお友達の美女KNちゃんから電話でお誘いが!二つ返事で、誘いに乗ることにした。

彼女が選んだお店が、ここ「駒形どぜう」。
有名な老舗だが、実際来るのは初めて。田舎にいた頃そこいらの沼にいくらでもいたあのドジョウの料理がそれなりのお値段ってのには正直違和感が有るが、おそらくかなり美味いんだろう。現に正月早々この行列。


以前から話しのネタに一度ご賞味しようと思ってたんだが、今日がその日と相成ったわけだ。


実際食したところ、ドジョウそのものの味はほとんど感じない。味の本質は、ゴボウとネギに合いまった秘伝のタレに有ると見た。なかなか美味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊の世代

2007-01-07 12:03:52 | 徒然
私の日曜午前中のTV番組のはしごパターンは、TBS・サンデーモーニング~テレビ朝日・サンデープロジェクト。



今さっきまで観てたサンデープロジェクトで、「団塊の世代」の特集を組んでいた。
ここ数年、その世代の定年退職に伴う大量の労働人口喪失が大きな社会問題として取り上げられている、ということは知っていたが、その世代の特徴というのは、あまりよく知らなかった。
番組のゲストに「団塊の世代」の名付け親・堺屋太一氏が招かれ、その解説を聞いて、なるほど!と思わずうなずいてしまった。日本の高度経済成長と同時進行で、与えられた路線上を歩くことを強要された世代。常に(既定の仕事を)与えられて来たがゆえに、自分自身でなすべきことを創造できない世代。それでも、常に成長局面だったゆえ、会社の業績伸張と連動する形で自身の収入も上向いて行く期待を持てた世代。数が多いがゆえに、常に同世代との競争にさらされた世代。そんな中問われる能力は、専ら置かれた環境に順応することだった世代。
番組では、その世代の最大の成功が天下り、という感性を批判していたが、実態はまだまだその感性から抜け切れていない、というのを肌で感じて知っている私である。
今、自分の周りの会社を牛耳っているのは、(天下りを含め)その世代で退職に追い込まれなかった一握りの(彼らの感性からすれば)恵まれた方々だ。なぜ彼らと全然感性が違うと感じるのか、理由の一端を見た気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする