goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

COSTA LATINA

2013-09-27 20:46:00 | グルメ
「KEMONO 27」から、松見坂・麟$へ。
あれれ、まだやってないや!

ちょいと食べ足りないので、すぐ近くのアルゼンチン料理屋「COSTA LATINA」へ。



キャッサバいもをおつまみに軽く一杯。



この様子を Twitter でつぶやいたら、すぐさま麟子お姉さまから、既に開店してるとの返信が届いた。店頭の看板に電気を付けるのと、タッチの差だったらしい。


KEMONO 27

2013-09-27 19:47:00 | グルメ
渋谷・道玄坂の交番から神泉に抜ける路地に在る「獣」。前から気になってたお店、初体験。
カンガルーのミートチーズオムレツとダチョウのたたきをいただく。



以前は、お店の名前通りもっとワイルドな動物のお肉を扱ってたんだけど、マニアック過ぎてウケがイマイチだったのか、リニューアルした際に、普通のメニュー中心になったんだそうな。


VINOTECA messina

2013-09-12 23:33:00 | グルメ
ちょっと前に自由が丘に見参した、洋風魚介料理のお店と思われる「VINOTECA messina」。気になってはいたものの、一人で入るには抵抗が有るお店だった。

地元の野球チームの不良?部員と真面目な話しをしようと、自由が丘で待ち合わせた今夜、ちょうどいい機会なんで、験しにご賞味することにした。

写真は、伊勢海老と貝のブイヤベース。


料理は高いメニューでも¥1,280-と、お手頃で、味の方もまずまず。ワインが1本¥2,500-で飲めるのは良心的。3~4人揃えば、ワイン1本に、いろんな料理を味わうことができる。

店を出たのは11時だったが、その時間にして店内ほぼ満席!開店早々ファンを掴んでいるようだ。


Shapla

2013-09-03 19:18:00 | グルメ
いつも日銀脇でワンコイン弁当を調達してるエスニック系の「シャプラ」。どこから来てるんだろうと気になってたんだが、昨日、お弁当の袋に夜の部のクーポンが入ってるのを発見!隣りの神田駅近くに店が在ることがわかった。神田までなら定期で行けるし、さっそくご賞味すべく、やって来た。

ラムの串焼き、タンドリーチキンケサディア、ひよこ豆のサモサの定番3品を注文。



なかなか美味!
締めて¥3,050ーと、お値段も格安!


東京ブッチャーズ

2013-08-19 20:40:00 | グルメ
夏休み明け初日、昼過ぎに友達の美女Mからメールを受信。なんでも、21日22日の神宮のジャイアンツ戦のチケットが、自分が行けなくなったんで、余ってるんだそうな。というわけで、チケットの受け渡しのため、夕方神田駅で待ち合わせ。

彼女のご推奨で入ったお店は、「東京ブッチャーズ」。他の席は予約で満席につき、座った席は、厨房周りのカウンター。目の前の網で、うまそうな肉が、次々焼かれていく。店内大にぎわいで、活気満点!



美味!これだけ肉厚の肉をご賞味させてくれるお店には、なかなかお目にかかれない。

二人でしこたま食ったうえ赤ワイン1本空けて、8000円ちょっと。お値段もかなり良心的。