みんなの僧

24で僧侶になり54で住職になるまで夢や悩みを聞き続けて30年。

しゃらくせぇ

2011-05-08 22:00:03 | 日記
NHKで写楽の番組があった。

緻密で検証がしっかりしていた。中村獅童くんが番組のガイドをしながら 微妙に深く写楽と言う稀代の天才絵師のミステリーを解きほぐして行った。

内容も展開も構成も 最近のテレビ番組では秀逸であった。

最近「能」と言う芸能に興味が湧いて来たところに 写楽と能との関係が描かれていて どんどん番組に引き込まれていく。

構成力もあるが、写楽自体の不思議な魅力に魅入られた大の大人、専門家中の専門家の格闘ドキュメントでもある。

見応え有りまくり。

見逃した方は絶対再放送をチェックして見るべし。今ならオンデマンドもあるし。


筍食事のマナー

2011-05-08 18:03:08 | 日記
たかが筍掘りなのに、汗びっしょり。

5月風薫るというが、ホントに藤の花の匂いはたまらなく清々しく美人の匂い。

風が竹を揺らし 竹と竹が擦れ合って コリコリとかギシギシとかポコポコと言ってる。

去年は筍がほとんど生えて来なかった上に 数少ない筍も根深い所からイノシシが掘り起こして食べていた。

今年は桜も筍も咲いたり、生えてくるのが10日程遅かったが、いざ生えてくると超豊作である。

本堂裏山の小さい竹藪だが、ざっと50本は生えている。

しかしよく見ると 筍の芽先がなくなっている。

あー!ヤラレタ!鹿が食べてる。

イノシシは根っこから掘り起こして食べていたから腹はたたなかった。

しかし鹿は芽先とか柔らかい部分だけ食い荒してるので 人間的見地からすると、食べ残し・食い散らかしに見えてスゴいハラがたつ。

50本中30本も食い荒らしてる。

(+_+)(x_x;)(´・ω・`)

ふぇ~

結局筍らしい筍は20本ぐらいで、今日の収穫は18本となった。


それでも急斜面での慣れない竹ノ子鍬で筍を掘るのは 充分な運動量と発汗量だ。

いまだに右手はプルプルと小刻みに震えてる。

よっぽど日頃の運動量が足りないんやね。

しかし鹿さん!竹ノ子食べるときは芽先だけじゃなく、全部食べてよ
たのむでぇ~