寧波(ニンボー)生活日記

中国寧波市での主婦生活奮闘記。

まだまだあるんだ、溝トイレ

2011-01-20 19:19:38 | 寧波-日常生活
今朝起きた時は降っていなかった雪、朝雨は降っている感じだったけど窓に当たると音がする

ミゾレか雹っぽいのが降ってるのかなーと思っていたらあっという間に雪になって積もっていた


積もり方早かったけど、夜間じゃないから車は通るし、道路には積もらなかったっぽい。

一安心












昨日マッサージ科へ行った時、この病院で初めてトイレへ行った。


扉を開けてビックリ

久しぶりの溝おトイレだった



最近きっと少なくなってきてるよね?溝トイレ。







昨日は病院と先生を紹介してくれた友達と、その先生と3人でランチへ

先生(女性)、私はVIP患者でも何でもないのに初日と2回目マッサージ科へ案内してくれたり、付き添ってくれたり、私のお世話をいろいろして下さった。



おまけに2回目は1月3日。

この先生、実はお休みだったらしくわざわざ出てきて下さって、もう申し訳ない限りだった



そこでそのお礼に、とランチをご馳走するつもりでお誘い。




ところがどっこい(古~)結局先生におごってもらうハメに・・・


おまけに先生行きつけらしい南苑ホテルのビュッフェ




週に1回は息子さんといらっしゃるらしく、南苑ホテルVIPカードを所有していらっしゃった



できたばかりのゴージャス南苑ホテルビュッフェはちょうど行ったばかりだったけど、久しぶりの南苑ホテルビュッフェもかなり満足だった



次回こそ私がご馳走しなければ!!











昨日はその後久しぶりに韓国人友達から電話が

ニュースで中国雪がすごいという内容を見て、じゃあきっと寧波も?と私を思い出し電話をくれたらしい



はー、うれしっ




少し前に二卵性双生児の赤ちゃんの写真を送ってくれたこの友達


以前電話で、双子の息子ちゃんは母親(彼女)似、娘ちゃんは父親(旦那さん)似で娘ちゃんがかわいそうだ、と言っていた



確かに彼女はかなりの美人さん、旦那さんはいかにもいい人です感がにじみ出ているクマのプーさん似




彼女の言うとおり、どちらもそれぞれに本当にそっくりで吹き出してしまった


二卵性とは言え、一緒に生まれた双子ちゃんがこんなに顔違うなんておもしろいなー






ソウルもかなり寒いし雪も降っているらしく、心配だよーと言うと、私はずっと家にこもって子育てしてるだけだから関係ないわーと言っていた



春頃会いに行けるといいな














今日のトトさん



長いねー、トトさん。







ん~?そぉ?







やっぱ長いわー。いや、大っきくなったねぇ。