寧波(ニンボー)生活日記

中国寧波市での主婦生活奮闘記。

ご馳走続き

2011-02-15 15:46:16 | 寧波-ごはん
昨日はバレンタインだったか

ええ、特に何もしておりやせん



日曜の夜、同じマンションに住んでいるご夫婦からお誘いを受け、鍋パーティーに参加させてもらった


ずぅっと前帰国した友達から譲り受けた電気鍋セット。

結局使ったのはたった1回だった我が家


夕食遅いからほぼ一緒に食べられないし、休みは日曜だけだから外食になることも多く、出番がほぼない状態だった。



そこで私からまたこのご夫婦に譲ることに


ここのご家庭では旦那様が鍋好きらしく、ダシから取る凝りようだとか



家で眠っていたお鍋も、いい所へもらってもらえて光栄だね




私もおいしい鍋に飢えてたし、大喜びでおじゃまさせてもらった


鶏鍋にナムルまで旦那様が用意してくれ、どっちも超美味



それにやっぱり大勢での鍋はいいね



ご馳走様でした~













今日は最後の中国語教室へ

行ってビックリ、クラスメイト、私以外みんなお休み


なんだよー、それならそうと先に言っておくれよ、先生


最後のお礼にと思ってみんなにチーズケーキ焼いて行ったのに・・・




前日から先生が最後にランチご馳走するよ、と言ってくれていたため、お言葉に甘えることに


連れて行ってくれた場所は月湖盛園内のベジタリアンのお店



全然知らなかったから嬉しい


『妙香浄素』というお店だった。




店内の雰囲気もいい感じだし、食事もとっても美味


価格は安くはない感じだけど、お料理も上品でおしゃれな感じで出てくるし、もっと早く知ってたらなぁと思えるお店だった




今日は先生も風邪気味、2人で鼻声、咳をしながら、これ風邪にいいんじゃない?明日には治ってるよーなんて言いながらモリモリいただきやした


若い先生におごってもらっちゃって



前途洋洋な若くて能力のある先生、寧波できっと成功することでしょう














今日のトト写真



相変わらず冷たいだろう場所で休憩する。







ここも定位置だけどね。







爪切りをしようと抱っこしたら盆踊りのような格好に(笑)




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-02-22 15:37:10
結構暇そうで、私の故郷で何かをやればいいのに。トトの写真をとってる場合じゃない。