寧波(ニンボー)生活日記

中国寧波市での主婦生活奮闘記。

標準語とは

2011-01-14 19:48:27 | 寧波-日常生活
今日は久しぶりの雨



通っているマッサージ科、いつもけっこうな賑やかさ

先生含め患者さんとして来ているおばちゃん達が寧波語でワイワイガヤガヤ。


と言っても私には相変わらずワーワーギャーギャー聞こえるんだけど

なかなか慣れず、あら?ケンカじゃーーーないよね・・・と毎回思ってしまう



ケンカみたいに聞こえるうるさい(もとい、賑やかな)話し声、いつも「うるさいだろー」と先生に言われるけど、逆にこういう方がいい


病院て病人が行く場所だし、体に不調をかかえて仕方なく来ているわけで、もちろんテンション上げ上げなわけがない


でもこうやっておばちゃん達が明るくギャーギャー話しているのって、同じ場にいるだけで元気がもらえる気がする






今日もワイワイ話していたおばちゃん達がいなくなり、私だけに。

1人おばちゃんが入ってきて先生と話し始めた。



あれ、このおばちゃんすごくキレイな標準語だ。

全然なまってないし私にも聞き取りやすい。



しばらくすると先生が「分かるだろ」と言ってきた。


うん、寧波語じゃないし、すごく聞きやすい中国語ですね、と言うと、やっぱり北方の出身の人だった。



中国語、外国人である私たちが習うのは標準語、北京語、とも言われる。


だからと言って北京の人が標準語であるか、と言われるとそうでもない。




北京は舌を使う独特の言い回し方(発音)が特にキツく、北京へ行った時タクシーの運転手さんが何言ってるのかさっぱり分からなかった。




ちなみに北京で中国語を勉強した人もこの独特の発音を多く使い、寧波人の話す標準語は聞き取りにくい、と言っていた。


なるほどねー。





ハルピンの人は標準語の出どころはハルピン地方が元になっている、と言っていた。

まあみんな自分の地元を良く言うから是非は分からないけど、確かにハルピンの人の言葉は聞き取りやすかった。






で、そのおばちゃん、寧波にもう20年以上いるけど、寧波語は分からないと言っていらっしゃった


全然聞き取れないんだってー。



そら私が分かるわけないわな。



寧波語はケンカしてるみたいに聞こえるよね、とおばちゃんも言っていた





いつも思うけど、じゃあ逆に各地方の方言(方言と言っても日本と違って全くの別物だから)話して、標準語も普通に分かるってことは、2ヶ国語ペラペーラなのと一緒のことか??

すごくね??

なんて考えちゃったりしちゃったりする




ちなみにわたくし、母国語の標準語、話せましぇん














今日のトト写真



海宝君とのプロレスごっこ



カーン!!







パンチパンチ!







かみつきワザ!







馬乗り優勢!







がっつりフォール勝ち~!