寧波(ニンボー)生活日記

中国寧波市での主婦生活奮闘記。

ホテルでランチ♪

2011-01-03 18:53:38 | 寧波-ごはん
以前から友達がおすすめしてくれていた新しくできた南苑環球大酒店のビュッフェ

今日やっと彼とランチで行ってみた


寧波、南苑ホテルが老舗で有名だけど、そのゴージャス版?デラックス版?らしい。







市内からはけっこう離れた場所にあるため、なかなか行けずにいた。


ホテルに入った瞬間から高級感漂いまくり









ランチビュッフェは1人168元(約2000円)。





できたばかりの頃のシャングリラビュッフェは良かったけど、最近行ったらかなり幻滅だったから、最近ではここが1番かな


デザートが豊富でおいしい


アイスはハーゲンダッツ6種類だったかな



やっぱハーゲンダッツのラムレーズンはキングだね





「おいしぃぃぃ~」と思わず声を出してしまったのが(中国ではめったにこういうことがない)、プリン


ゆるめのカスタードプリンの上にはメレンゲ状になったフワフワなカスタード、一番上はクリームブリュレのように少し焦がしてあり粉砂糖たっぷり




うううううううまいぃぃぃ


濃厚で鼻血出そう



これは完全にほんまもんのプリンの味(ゼラチンや固める系の材料入ってない)だと自信持てるぐらいかも



売ってるプリンはね、どうしても凝固剤系入れなきゃいけなくなっちゃうから仕方ないんだけど、

それでも私もどっちかってーとボンビー日本人、

プッチンプリンも大好きっす。



でもでもやっぱり濃厚プリン、久しぶりに食べると感動ものだった


クッキーも一口食べて「おっ」なお味




昔シャングリラにあったみたいな割れチョコもいっぱいあった




高いなぁと思うランチ、しり込みしてしまう高級感漂うホテル、それでもランチしている人たちはたーくさん!!


家族6人以上で、とか若い男子グループやガールズトークで盛り上がってる女子達も。



お金持ちなんですなー、羨ましいっす



寧波南苑環球酒店 Nanyuan Universe Deluxe Hotel
 
 宁波市鄞县大道1288号(ワンダー広場近く)  TEL 057482809999






満腹になっていい雰囲気にご満悦の私と彼。


ここで事件発生



私がトイレから戻ってくるとちょうどお金を払ったところだった彼。



なぜかとってもヤバイ顔



「ねー・・・、500元(約6200円)もした・・・」と。




は!!!???



何で??1人168元っしょ?何がどうして500元


サービス料?それでも普通15%ぐらいでしょ



15%だったらいくらになる?

早く計算してよ!早くしろーー!!



とキレる私。



どうやら504元払ったらしく、計算する彼。


「サービス料・・・50%だ・・・・




はぁ!?サービス料半分取んの??


いくらすんごいホテルだからってそんな??




ちょっと待ってよ、ちょっと店員さんに聞きなよ!と引き続きキレまくりの私。





彼、恐る恐る店員さんに聞く。「あ、あのぅ、サービス料っていくらなんですか?」


声聞こえねーよ!




すると店員さん、「168元にサービス料も含まれておりますが・・」と。


えええ!?



彼、「僕たち2人なんですが504元も払ったんです、どうしてでしょうか?」。


店員さん、「そんなに!?少々お待ち下さい、調べてまいります」と。





あのさー、1人168元って分かってるのに、いくらもしサービス料が付くとしても500元て言われて疑いもせず500元払うヤツいるか??


お金出す前に「そんなに?」とか疑わね?



しかもサービス料50%て、どう考えても1人分余分に払ってるってことでしょ。


168×3=504 ですねぇ。



気が小さい彼は絶対ふっかけられてる!という値段でも言われ値を出しちゃう(おバカな)タイプ



中国生活私より長いくせに・・・。




まあケンカな感じになるまで言い合う値切りは私も嫌いだけど、あきらかにおかしい値段でこっちが日本人ってバレてる場合は、一言二言は言いましょうぜ、兄さんよ




結局ホテル側が間違えました、すみません、と168元返却。


1人分余分に取られるとこだったよ、にーさん!!




帰りはひたすら「サービス料50パーセントぉ」とからかいまくってあげやした














昨日はトトさんのペレットを買いに花鳥市場へ


またまたたくさんのウサギの赤ちゃん

うじゃうじゃ。





最近は白ウサギ以外もいっぱい。





出しておくれー!ともがく子も。






犬もいる。








こう見ていくと貫禄ありありトトさん。







じーーーーー。