寧波(ニンボー)生活日記

中国寧波市での主婦生活奮闘記。

さくら?売名行為?

2010-06-11 20:44:37 | 寧波-日常生活
今更知らなかった中国語シリーズ(シリーズなのか??)


最近やっていたバラエティ番組、他におもしろい番組があるわけでもないためよく付けていた



そこでよく出てきていた『炒作 chao zuo』という言葉。


会話の前後で何となーく想像はしていたけど、やっぱり日本語での意味を知りたい。




辞書に載ってない言葉ってもどかしい



最近中国語学校行ってないから先生に聞けないし






ネットで調べてみたら答えがあった。


『売名』




なるほどね。売名行為ってことね。



「さくら」とかそういう意味かなーと思ってた。



「私は炒作でこの番組に出てるわけじゃない!!」と女性タレントが言っていた。











今日のトトさん


かなりおりこうになってくれ、トイレを覚えてくれた

ご褒美でソファの上へ。


クンクン







もぐりっ







見つかっちゃったー







自宅(ケージ)に戻ったらこんなにダラリーン