
この土日はKingさん・いいこさん&ぷりんちゃんファミリーと、1泊2日で伊豆天城旅行に行きました。
今回の旅行の目的は、河津桜見物とチヴィッキー初の列車旅行

今まで、都内&近郊にJR線や地下鉄で出かけたことは何回かあるのですが、本格的な列車で「旅行」は初めてのチヴィッキーです。
そのために、今回はちゃんとしたキャリーバッグも購入。キャリーバッグ購入時の条件としては、「軽量で、宿でクレート代わりになる自立型のもの」ということでしたので、買い物に行った日はかなり歩き回りました。
このところ自己主張をするようになったチヴィッキーを連れての列車旅行は飼い主にとって心臓バックバク&ドッキドキの旅行です。
ということで、爆弾



乗車時間は2時間半くらいのものでしたが、飼い主がドキドキして寝ることも出来ないくらいだった割には、爆弾ちゃんは静かでした。途中、2回ほど心配になってバッグを開けて顔を見たら、かえって「キュ~ンキュ~ン」と泣いたので急いで閉めてしまいました。
飼い主の心配をよそに案外スンナリと目的地の河津駅に到着したときは、モジャも∪。・ ェ ・。∪ワンコもホッ

河津駅からは



桜見物のピークの週末とあってか(?)河津駅から桜並木まではすごい混雑でした。
露店もタクサン出ていて、イカ焼きの芳ばしい香りやタコ焼き・焼きソバ・


遊歩道の最初の方はかなりの人でゴッタがえしていましたが、河津川を奥に歩いていくにつれて本当に素晴らしい風景が広がります。
桜並木と菜の花が、東京より一足早い春を演出してくれます。

片道3キロくらいの並木を往復タップリ歩きました。ぷりんちゃんもチヴィッキーもお散歩を楽しみました。

14000歩くらいのお散歩を堪能してから、露店で思い思いのモノ








天城高原の凛灯さんです。限定2組の本格フィンランドログハウスです。

到着してしばらくすると、










入浴後は、またまた室内で

