気になる鍾漢良(ウォレス・チョン)とMasaの中華的毎天

大家好!中華圏で活躍する「鍾漢良」をメインに中華的毎天(中華な日常)を綴っています。

紅豆沙は暖かいのがいいか?冷たいのがいいか?

2021-09-18 00:36:00 | ウォレス的四方山話
こんばんは。


そこでモーションが美味しいと言っていた「紅豆沙」について、ポチさんからコメントがありました。

これは、「小豆のお汁粉」で、香港だったらどのお店にもあるのではないかと思います。

香港だと、「陳皮」といって蜜柑の皮を干したモノや「蓮子」といって蓮の実が入ったものが多い感じがします。
そして、暖かいか、冷たいかどちらかを必ず選ぶ事ができます。

日本の中華料理店でも、たまにデザートとして提供されているのを見たことがあります。

こちらは、私がたまに利用する中華スイーツのお店の「蓮子陳皮紅豆沙」です。

ちなみに最初ウォレスが注文した「冰山紅豆沙」は冷たいお汁粉に氷山のような氷が乗っているモノです。
↓こんな感じ。(白いのは恐らくココナッツミルクです。)


ココナッツミルクとの相性も抜群ですね。

ところで、「紅豆沙」は広東語では「ほんだうさぁ」普通話だと「ほうどうしゃ」です。

私も良く、小豆を炊いて、朝ごはんで食べるのですが、手間をかけて「紅豆沙」を作ってみようかなぁ。









コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悩むウォレス〜ウォレスの投稿 | トップ | 夏日少年派EP9 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えこ)
2021-09-18 00:56:24
こんばんは🌆!関東地方生まれの私は、お汁粉はこし餡、粒あんのものは、善哉と言います。陳皮は七味唐辛子の中に🌶入っていますね?白玉を入れた、冷たい善哉を割とよく食べますよ?
返信する
Unknown (ポチ)
2021-09-18 08:49:04
Masaさん、詳しい情報をありがとうございます。
ドラマでは、氷小豆と暖かいお汁粉と訳されていたので、わたしもえこさんと同じような想像をしていました。
ご紹介の画像を見ると、日本のよりもさらりとしているようですね。体にも良さそう。
モーションも爸爸に「お汁粉は胃腸にいい」と言われたと、ドラマで語ってましたね。
氷山紅豆沙の写真の尖った大きな氷は、たしかに映えますねー🤗
機会があれば、食べてみたいです。
返信する
Unknown (Masa)
2021-09-18 09:10:53
ポチさん、
氷小豆と暖かいお汁粉という字幕だったんですね。その通りなんですが、イメージが変わってくるかもですね〜。
返信する
Unknown (いくちゃく)
2021-09-18 09:58:11
おはようございます。
ドラマで「氷小豆」を持って歩くウォレスを見て、モーションに渡すころには溶けているんじゃないかと心配になったものでした😁
そろそろ温かいのが美味しくなるころですね。

陳皮と言えば、先日見た「突撃!ストーリートシェフ@台北」という番組で、香港出身のシェフが豚ひき肉に陳皮を混ぜると牛肉の味になると仰っていました。
「ホンマに!?」と思いましたが、美味しそうでしたよ。
こないだの腸粉とか大根餅とか焼売とか、作っているところを見ているだけで涎が出そうでした🤣
短いけど香港スピリッツを感じられる番組でしたよ~😊
返信する
Unknown (Masa)
2021-09-18 10:01:02
いくちゃくさん
私も見ましたよ〜。美味しそうでしたね。
陳皮については、語ると長ーくなりそう?(そうでもないか?)
また、別途お知らせしますね〜♪
ところで、ウォレスもグルメだし、ドラマにも色々、美味しそうなものも出てくるし。
美味しいモノ好きの私としては、ウォレス迷で幸せだわぁ〜😆😆
返信する

コメントを投稿