●病院から戻った時に、郵便受けの中に入っていた「お届けもの不在通知」
そうでした。ネットでこんなものを注文していたのでしたっ!
●階段の踊り場の電球の交換。
●使ってみましたら、思いの他、..........使えるっ!
●うんと昔のことですが、アイデア商品をプレゼンするテレビの番組がありました。私覚えているんです、この商品。
こんなに完成度の高いものではなかったけれど、あの番組で初めて(試作品を)見ました。
そして、「このアイデア買う」と手を上げたのが、今は亡き、城南電気の宮路社長でした。
●おそらく、その後、さまざまないきさつと改良を重ねてきたんだと思いますよ。
先端分にオプションで着ける“輪ゴムならぬ“輪バネ”なんて、試行錯誤のたまものだという気がします。
●3メートルくらいの高さまで使用可能、とあります。可能だとしても大変だろうな。腕が疲れそう。
だけど、ありがたい『お助けグッズ』です。
●無事、階段にも明かりがもどりました。ただし、やっぱり60Wじゃ暗い。付け替えよう。
もう、交換自体は怖くないし....。
●まあ、こんなもの、必要な家は限られているとは思いますけど、あれば確かに便利便利!
とにかく寒いですね。
実家にもあります・気になる電球が・・・
見上げては”どうやって換えるのか?”と見てみぬふりをしておりますが・・・
すごい!すごい!考えた人に拍手!
今度・母にあの電球の事・訊いてみようかな?
ご心配頂いて、ありがとうございます。
母めは、順調に回復しております。
もう、平熱に戻りましたし、食欲も普段通りだし、油断をしなければ、大丈夫だと思います。
馴染みの電気店とかがあると、(田舎には、便利屋さんかいな?と言いたくなるほど、細かなことまでやってくれるお店があるんですよ。)一声かけただけで、こういう便利グッズを持って、スタッフがかけつけてくれたりするんですよ。
いざとなったら便利屋さん。
そんなに大げさでなくても、近所の誰かに泣きついたら、なんとなく、誰かが、面倒を見にかけつけてくれたり.....。それが、田舎のご近所つきあいなんです。
今度聞いてみてくださいな。
案外、こんな所じゃないかなあと、思いますが....。