ヘッドフォンチルドレン

無鉄砲な社会人の日常

フリースター~MONSTER baSH 2008 初日 後編~

2008-08-31 23:57:25 | 音楽散策
モンバス日記になったら、アクセス数がかなり減りました(笑)今日は初日の後編を書いていきます。



モンバスは5年目だけど、雨で中断になったのはこれが初めて。心配していたけど、午後5時10分に無事再開となりました!で、雨上がりのまんのう公園に、水も滴るいい漢たちがキター!!



【怒髪天】
★セットリスト★
サスパズレ(イントロのみ)
ロクでナシ
ドンマイ・ビート
http://jp.youtube.com/watch?v=wUioLXK9T80&feature=related
ビール・オア・ダイ
酒燃料爆進曲
サスパズレ



この日特に楽しみにしていたアーティストのひとつ!セットストックで初めて見て以来、すっかり心を奪われたんです。男気溢れる楽曲と増子さんのダラいMCはこの日も健在!



「メインステージの奴ら、こっちを見ろ!じゃないと財布をスるぞ!」「ELLEGARDENのグッズ売り場に今日1日で2000人が並んだということで…怒髪天のタオルに『ELLEGARDEN』って書いておきましたから」「明日はこのステージにPerfumeが来るらしいから、俺の香りも残しておかないと」会場は爆笑に包まれました!オーディエンスも途中から一気に増えたなぁ。



怒髪天の曲はノリやすい上に覚えやすいね!ていうか、あれから1週間たった今でも、頭の中では「ドンマイ・ビート」が流れ続けています(笑)来年も是非来てほしいなー。次はメインステージで!



次はGRAPEVINEだったけど、さっきの雨のダメージが大きく休憩しました…。久しぶりに「スロウ」を聞いたけどいい曲じゃわ。



【GO!GO!7188】
★セットリスト★
浮舟
http://jp.youtube.com/watch?v=f5C-C9Ym8P8
脳内トラベラー
片思いファイター
スパイダー(スピッツのカバー)
ロック
文具
ジェットにんじん



初日もラスト3組となりました。ゴーゴーはメインステージととサブステージの中間あたりで見ることに。「浮舟」のイントロが流れた瞬間はテンションめちゃ上がった!和風ロックって表現がピッタリの曲やね!これも久しぶりに聞いたなぁ。




MCも面白かった!「どうも、ブサイクです!」「でも、ブサイクな瞬間って一生懸命やってる時やん。ということはブサイクとカッコいいは紙一重なんやで?」なるほど…これ今度から使おうw



ラストは「ジェットにんじん」

ユウ「昔流行った歌手の名前は…」

観客「ジッタリンジン!!」


おお、見事に揃った(笑)って感じですごく盛り上がりました!欲を言えば、夕暮れ時で雰囲気もあったし「こいのうた」を聴いてみたかったー。



【ACIDMAN】
★セットリスト★
world symphony
ストロマトライト
FREE STAR
http://jp.youtube.com/watch?v=7JXmL_0J4sg
赤橙
ある証明
REMIND
TO THE WORLD'S END



セミファイナルはACIDMAN。この日いちばん楽しみにしていたアーティスト!「world symphony」→「ストロマトライト」の流れで既にテンションは上がりまくり!ここで、大木さんのMCが入りました。



「曇っているけど…この曲歌い終わったら星が見えるかな?」



「FREE STAR」キターー!!最新アルバムでいちばん好きな曲。生で聴くと鳥肌モノでした…ホント感動した。しかもこの直後、奇跡的に星が出たんです!!さっきまであれだけ雨が降っていたはずなのに…ちなみに次の日も、同じ位置で輝いている星がありました。マイミクのえつ♪さんと「フリースター」と名づけました。



ACIDMANを好きになるきっかけとなった「赤橙」も歌ってくれたし、個人的にはこの日のベストアクトでした!次は是非単独のライブを見に行きたいな。



【ELLEGARDEN】
★セットリスト★
BBQ Riot Song
モンスター
Space Sonic
Fire Cracker
Supernova
風の日
I Hate It
Salamander
Red Hot
Make A Wish
ジターバグ

★アンコール★
高架線
http://jp.youtube.com/watch?v=ZW-jICu11_U&feature=related
No.13



時刻は夜8時前。トリでエルレが登場しました!活動休止を発表しているだけに、来年以降はもう見られないかも…そう思うとちょっと切なかったです。いつもより細美さんのMCが少なかったけど、すっごく楽しそうな表情をしているのが印象的でした!



最後は「必ずモンスターバッシュに戻ってきます!」って言ってくれました。来年はさすがに見られないと思うけど、その言葉通りになってくれたらいいな…。大好きな「高架線」の余韻に浸りながら、モンバス初日は終わりました。



次回は2日目!モンバスの歴史に伝説を刻んだ3人組が現れました(笑)

波乱の幕開け~MONSTER baSH 2008 初日 前編~

2008-08-28 23:57:23 | 音楽散策
どうも、「顔が土みたいな色になっている」と会社でいじられている者です。前回の日記にも書いた通り、23・24日はモンスターバッシュに行ってきマシータ!これで5年連続の参戦だけど、今年がいちばん内容が濃かったと思う…。なので、これから4話完結で書いていきます。完全なる自己満日記やけど許してね。




23日土曜日。この日の相方はマイミクのばこっちゃん。高松駅からシャトルバスに乗る頃には、朝方から降っていた雨もやんでいました。アメダスによると、これから大きな雨雲は来ないみたい。8月とは思えない程の涼しさだし、今まででいちばん快適なモンバスになると思いました。まさか、今まででいちばん過酷なモンバスになるとは知らずに…。




会場のまんのう公園に到着し、ステージの方に移動すると、スタートの11時が近づいてきました。すると突然、左右のスクリーンに後ろ姿の男が映し出されました。ん?どこかで見たことあるよーな…。




「山本高広が~まんのう公園に~キターーー!!!」えええ!?ということで、山本高広によるカウントダウンでモンスターバッシュ2008が始まりました。ちゃんと「3」の時はアホになってたね(笑)ただ…実際に来ているのかと思ったらVTR出演やったw




【FUNKY MONKEY BABYS】
★セットリスト★
そのまんま東へ
恋の片道切符
告白
http://jp.youtube.com/watch?v=JLF5JsPXuSk
あなたへ
ちっぽけな勇気



トップバッターはファンモン!セットストックでは聞けなかった「そのまんま東へ」から始まったけん、一気にテンションアップ!3曲目の「告白」も心に染みたなあ。それにしても、DJケミカルはDJらしきことをしてなかったな…最後はいつの間にかうどん食ってたし(笑)



【9mm Parabellum Bullet】
★セットリスト★
Discommunication
Supernova
http://jp.youtube.com/watch?v=C6Ow62nzz0g&feature=related
Wanderland
The World
Termination
Talking Machine
Beautiful Target



次は注目の9mm!生で見るのは初めてだったけど、かなりカッコ良かった独特なメロディが耳を離れません。音速ラインやランクヘッドが好きな人にはオススメかな。この日の中では「Supernova」が特に気に入りました。



「山の神が、俺もみんなの中に混ざりたいと言って、雨を降らしてしまうかもしれない。そんな時はな、山の神を挑発してやればいいんだよ!」みたいなMCがあったんだけど、まさにその瞬間から雨が降り出したのには笑ったわ…。



【MONKEY MAJIK】
★セットリスト★
(最初2曲がわからん…)
Around The World
ただ、ありがとう
fly
TIME
空はまるで
http://jp.youtube.com/watch?v=2a-j_gQfoBE&feature=related



この日一気に好きになったアーティスト!MONKEY MAJIKってこんなに癒し系の音楽だったんだ…のほほんとしたMCも良かったです。「ただ、ありがとう」と「空はまるで」は晴天の空の下で聞いてみたかったな。



ここで疲れてきたので、しばし休憩…。朝から雨は降ったり止んだりの状態を繰り返しています。でも、傘とかカッパまでは必要ないレベル。こんな感じで1日が終わるのかなと思っていたら、この後惨劇がw



【サンボマスター】
★セットリスト★
青春狂想曲
光のロック
http://jp.youtube.com/watch?v=rPQCZNwwA_0
愛しさと心の壁
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ



久しぶりにサンボがモンバスに帰ってきた!相変わらず山口さんのMCは面白いね。「昨日からテンション上がっていて、ホテルで有料放送を見てしまった」「そしたら鼠先輩が出てた」ホントかどうかわからんけど、会場は爆笑w



「俺はロックしにここに来たんじゃないんだよ、君たちと恋人になるために来たんだよ!」「会社で殴りてえ奴いねえか?ぶっ殺してえ奴いねえか?その鬱憤を今俺にぶつけてくれよ!」うわ、何かカッコいい!!周りを見渡すと、サブステージながらものすごい人数が集結しています。わずか4曲の演奏だったけど、アツいステージでした!



会社から電話がかかってくるという不運のため、次のスガシカオは遠くで聞きました…。そして午後4時前、ビークルが登場!



【BEAT CRUSADERS】
★セットリスト★
TIME FLIES,EVERYTHING GOES
JAPANESE GIRL
HIT IN THE USA
DAY AFTER DAY
CHINESE JET SET
FOOL GROOVE
SUMMER END
TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT
http://jp.youtube.com/watch?v=sLb70zL7K_A&feature=related
CUM ON FEEL THE NOIZE



ビークルはこれで4年連続!毎年のことだけど、カトウさんのMCは最低です(笑)この公園の名前が変わらない限り、ビークルは出続けるような気がする…。にしても、ギターを弾いてる時のカトウさんは普通にカッコ良かったりするんよね…MCと楽曲の大きなギャップが彼らの魅力でもあります。



ステージの中盤、ふと空を見上げると、いつの間にか分厚くてヤバそうな雲が…。次の瞬間、急に強い雨が降り始めました。急いでカッパを装着。やがて豪雨になり、このまま降り続いたら風邪引くだろってぐらいになりました…。もうヤケクソじゃ!ラスト2曲は弾けまくりました(笑)途中、ヒダカさんの「雨宿りしていいよ」って言葉が優しかったなぁ。




後々調べてみると、4時台はピンポイントにまんのう町のみ大雨が降っており、高松では1ミリも降っていなかったそうです…挑発された山の神、恐るべし!!この後、モンバスはしばらくの間中断となりました。8月というのに寒気がしたw



夕方5時10分、ようやく雨がやみ再開となりました。ここからは次回の日記で。

この夏最後のイベント

2008-08-18 01:25:38 | 音楽散策
お盆休みはあっという間に終わり、また明日から現実の世界に引き戻されます。ていうか、既に引き戻されています…なんで今日宿直とか当たってるんだ((>д<))




さっき外に出てパトロールをしてたんだけど、この時間になると涼しいね。日が沈むのも早くなってきたし、徐々に秋が近づいてきているようです。




109の同窓会が終わり、夏の大きなイベントはあと1つになりました。それはモンスターバッシュ!去年地獄を見たにも関わらず、今年も2日続けて参戦します笑




8月23日(土)
◇オープニングアクト◇
9:40 GLORY HILL
10:10 monobright

◇前半戦◇
11:00 FUNKY MONKEY BABYS
11:40 9mm Parabellum Bullet
12:15 MONKEY MAJIK
12:55 YOUR SONG IS GOOD
13:30 LOW IQ 01 &MASTER LOW
14:10 サンボマスター
14:45 スガシカオ



ファンモンと9mmは特に見たい!久しぶりに帰ってきたサンボマスター、山口さんのアツいMCにも期待☆



◇後半戦◇
15:50 BEAT CRUSADERS
16:40 怒髪天
17:15 GRAPEVINE
18:00 GO!GO!7188
18:40 ACIDMAN
19:45 ELLEGARDEN



後半の6組最強なんやけど!怒髪天の増子さん、セットストックの時みたいに、どっかによじ登ったりするんかな(笑)ビークルはカトウさんが最低なMCをしてくれるはずw



ACIDMAN→ELLEGARDENの流れも最高☆エルレは活動休止を発表しているだけに、すごい観客数になりそう。去年の約束通り、「Salamander」の続きを歌ってくれるかな…?あと、夕暮れ時のアシッドは雰囲気満点!曲によっては泣くかもしれん笑




8月24日(日)
◇オープニングアクト◇
9:40 ガンジンルー
10:10 NICO Touches the Walls

◇前半戦◇
11:00 DOPING PANDA
11:40 四星球
12:15 チャットモンチー
12:55 佐藤タイジ

13:30 エレファントカシマシ
14:10 Perfume
14:45 HY



ドーパン・HY・チャットは絶対見たい!「beautiful survivor」「HY SUMMER」「とび魚のバタフライ」は鉄板かな?あと、Perfumeとエレカシも気になる…。



◇後半戦◇
15:55 布袋寅泰
16:45 土屋アンナ
17:20 マキシマム ザ ホルモン
18:10 凛として時雨
18:45 BRAHMAN
19:55 ストレイテナー



今年のモンバスでいちばん見たいアーティストがBRAHMAN!!あのセットストックでのステージは圧巻だったからなー。あと、初めて見る凛として時雨に期待してます☆




会場のまんのう公園は広いけど、意外と知り合いに会ったりもします。今年行く人っておる?おったら教えてー(* ̄▽ ̄*)

109復活!

2008-08-17 09:02:27 | 社会人生活
どうも、ジャイアント白田です。14日は夕方から高校時代の友達に会いました。晩ご飯を食べようということで小松まで行ったんだけど、結局は加茂川の近くのがんば亭で落ち着きました(笑)さすが水の都西条、ダシもウマい☆




ちなみに回転寿司に行こうかとも思ったんだけど、2年前の下関・唐戸での記憶が蘇ったのでやめました((>д<))この2人で回転寿司に入ったんだけど、僕だけが猛烈な腹痛に見舞われ、巌流島観光に行く友達を残して先に自宅に帰った過去があるんです。いわゆる食あたりw




それも今となっては格好のネタじゃけどね(笑)そんな昔話も含め、いろいろと話をしました。おみやげまでくれてありがとう☆また会おや!




15日は109の同窓会がありました。西高を卒業してから5年半くらい経ったけど、実は初めての試み!最初は軽いノリで計画してたはずなのに、まさか10人も集まるとは思わんかった…。




だいたいのみんなが高校を卒業して以来の再会。ある程度は予想していたけど、まさかあそこまで盛り上がるとは思ってなかったよ!仕事の話・9組当時の話・コイバナ…楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。




日記であまりにも自虐ネタを書いているので、何人かの友達が心配してくれました…。「モテそうなのにね」「いいパパになりそう」「きっといい人が見つかるよ」お世辞とはわかっていたけど嬉しかったよ(* ̄▽ ̄*)そのお礼として、2次会の1人あたりのカラオケ代を安くしておきました。3時間歌って、1人600円ということで!









そんなタチの悪い冗談はさておき(笑)カラオケも楽しかったー。西高の先輩・ランクヘッドの曲も歌いました。あと、ミスチルの「星になれたら」ってホントいい曲やね…歌ってみて改めてそう思いました。




カラオケが終わり、店を出たのは午前1時前。第1回109同窓会は大成功にてお開きとなりました。早くも第2回が年末に開催決定(笑)みんなと番号・アドレスを交換したし、よりスムーズに予定が調整できるかな。次も楽しみにしとるよ!




あと4か月…短いようでまだ長いのかな。このままだと干物男になってしまうので、次回までには明るい話題を作っておきます。たぶん無理です。




さて、今日は夕方5時から宿直…。もうすぐ高松に戻ります。明日はすっごく嫌な予感がするんだけど、何とか耐えよう…。みんなもそれぞれストレス溜まっていくと思うけど、また電話なりメールなりしよね。




あ、高松は地元の友達が少ないけん、よかったら誰か遊びに来て!うどん屋と酷道ぐらいしか教えられんけど…笑

夏の新居浜

2008-08-15 13:25:51 | 社会人生活
13日は高松祭りの日。市内には、華やかな浴衣を着た幸せそうなカップルが。一方で坂出の病院には、汚らしい作業服を着た苦しそうなシングルが…。ボンベ室の中は40℃近くの暑さで、汗が止めどなく噴き出ました((>д<))そりゃ1日で1キロ痩せるわ…。




ちなみに13日でいちばん嬉しかったことは、2トントラックをスムーズに縦列駐車できたことです…。最近はお客さんにこっぴどく怒られてばかり。精神的にツラい日々が続いているけど、こうした小さな幸せを大切にしていきたいです…涙




さて。昨日新居浜に帰ってきました!17日の午前中まではゆっくりしたいと思います。昨日は散髪に行った後、いつものように弁財天公園に向かいました。




新居浜に帰ってくる度に、弁財天公園でたそがれているような。昔はここで野球や色つき鬼とかやってたんよね…あれから10年以上経った今でも、海賊船のようなアスレチックは変わらずに残っています。個人的には、新居浜市内でいちばんノスタルジックな思いにさせられる場所。




帰りに、けーやんく前の自販機でジュースを買いました。ふと中を覗くと、この日は営業してるみたい!昔はここでストⅡとかのアーケードゲームをしよったなぁ…懐かしい思い出が蘇ります。




ジュースを飲んでいると、小学生らしき男の子3人が店内へ入っていきました。今から15年くらい前の僕たちの姿と重なり、時の早さに何だか寂しくなりました(笑)それにしても、何でここって「けーやんく」って呼ばれてるんだろ…?




勢いに乗って、次はマリンパークに行きました。中学3年の夏、生徒会のメンバーで宿泊研修をした場所でもあります。今思えば、人生の絶頂期はあの頃だったかも(笑)当時はまだなかった公園の画像を撮ってみました。




家に帰ると姉が来ていたので、昼からはイオンで買い物。その後、僕の提案で登道にある「いちふく」に行きました!西高時代(特に3年の時)にはお世話になった店です。




5年ぶりくらいに行ったけど、店内は満員でした!相変わらず繁盛してるみたいじゃね。あの頃よく頼んでいたコーヒーミルクのかき氷を食べたけど、やっぱりおいしかった☆中に入ってるお餅もいいよねー。みんなも時間があれば久しぶりに行ってみてね(*^ー^*)




時が経つにつれ新居浜も少しずつ変わってきているけど、変わらないものもあるよね。何だかしみじみした1日でした。で、今日は109の同窓会☆そろそろ準備するかな。