ヘッドフォンチルドレン

無鉄砲な社会人の日常

学生生活ラストの夏休み

2006-06-30 06:09:40 | その他徒然
明日から7月。本格的に暑い夏がやってきます。室内で暑いのはゼッタイ許せない僕ですが、なぜか屋外での暑さはほとんど気になりません。むしろ、心地よく感じてしまうこともあります。それゆえに、夏は行動意欲が活発になります。気づけば、今年は学生生活最後の夏休み。悔いの残らないよう、いっぱい想い出を作っておきたいです。


例の件以来、バイト探しは全くやってないのですが(←やれよ)なぜかコンスタントに日雇いのバイトが入ってきます。温泉に行く際に5000円札を拾う(たぶん12月にはもらえる♪)など、ここ1か月は奇妙なほどに金運がいいです・・。おかげで、3万5000円くらい臨時収入が入りそう。そのお金の一部を使って、以下のことを計画しています。


①長門湯本温泉&俵本温泉でまったり(梅雨明けした頃ぐらい)
名湯として有名らしい2箇所の温泉に行き、特有のぬめりを体験してきたいです。両方とも湯池場らしいので、周りはじぃちゃんばっかりやろなー。若者代表でがんばってこーわい。


②三豊市食べ歩き(8月上旬)
讃岐ラーメン「はまんど」(三野町)→たこ焼きとお好み焼きの中間「たこ判」(仁尾町)→西讃屈指の洋菓子店「清水」(高瀬町)の順番かな。たまには讃岐うどん以外のものをピックアップしてみようと思います。


そうそう、僕の日記を読んで「うどんが食べたくなった!」と言ってくれた友人が何人かいます。谷川米穀店・山越・宮武・おか泉の4軒に行けば、必ずどこかで好みの一杯に出会えると思うので、もし食べに行く場合には参考にしてね。


③203同窓会(お盆明け)
大人数で集まれるのは、滝の宮公園でのBBQ以来です。幹事頑張ってな、Y雅☆ちなみにこの日記、先生も読んでくれているそうです( ̄□ ̄)ちょっとビックリ笑


④モンスターバッシュ(8月26・27日)
まだチケットは購入していませんが、今年も確実に参戦します!今年は例年以上に豪華なラインナップなので、できることならば2日連続で行きたいところです。でも、もうそんなに若くないから体力がもつかどうか・・。あ、ラインナップは5月20日の記事に載せてあるので、気になる人はチェックしてみてください。


最近、ちょっとだけ気分が沈み気味なんですが、これから徐々に元気も出てきそうです^^


あ、そういえば卒論調査のために別子山にも行かなければ・・。アクセス難の関係上、最悪の場合はどっかの施設に1泊しなければならないかもしれません。一応、同じ市だというのに・・

ガキ使のニューヒーロー

2006-06-28 03:42:43 | テレビ・スポーツ
昨日のブログのアクセス者数「91」を見て驚きましたΣ( ̄□ ̄)ブログを開始して1年1か月、こんな数字は見たことがありません。検索されるようなキーワードはないと思うんだけどな…。全くもって謎ですww


話は変わりまして。さっき、ミクシィに足跡を残してくれた方がいたので、折り返し訪問してみました。するとすると…。


あれ…トップ画像も名前も、まさに「ガキ使のニューヒーロー」でした(≧▽≦)ミクシィには有名人になりすましたニセモノが多く存在するそうですが、果たしてこの方はどうなのでしょうか。僕はご本人のような気がしたのですが。


もしご本人だとすると、もうすぐピカデリー梅田の収録があるそうですよ☆そういえば、最近見てなかったよなぁ…(笑)占い師・マジシャン・フードファイターときて、次は一体何なんでしょうか。ちょっと楽しみです。


今日はこれを書きたかっただけなので、もうこれでおしまいです。。。

きくさんからのバトン2

2006-06-27 08:12:16 | mixiバトン
え~、踏んでしまったのでバトンをやっていこうと思います。


【地雷バトン】見た人は全員やること


[ステータス]
HN:しん
年齢:21歳
職業:週に1回だけ大学生
病気:無鉄砲さ加減
装備:メガネ
特技:長距離サイクリング
口癖:粗相


[靴のサイズ]確か27センチ
[兄弟]姉がひとり
[ペット]飼っていません


+*好きなもの*+
[色]青。空と海を見ると、なんとなく落ち着きます。

[番号]2。なんとなく2が好き。

[動物]人間がいちばん

[飲み物]メロンソーダ、キンキンに冷えたビール

[ソーダ]だからメロンソーダ☆ちなみに、メロン自体は嫌いです。

[本]あまり読みません(マンガは特に)

[花]ひまわり


+*質問*+
[髪染めてる?]染めていません。染めたわけでもないのに茶色っぽい時期もありましたが。

[髪の毛巻いてる?]巻けるほど伸びてない笑

[タトゥーしてる?]してたらみんなビックリするよね!?笑

[ピアス開けてる?]開ける気はありません。

[カンニングしたことある?]ありません。実は真面目な生徒だったり。

[お酒飲む?タバコ吸う?]お酒は月1で楽しく飲みます。タバコは絶対無理。

[ジェットコースター好き?]遊園地自体、もうだいぶ行ってないw

[どっかに引越しできたらな~と思う?]ムカデの出ないところがいい・・

[もっとピアス開けたい?]いやいやいやw

[掃除好き?]レポート提出直前などで切羽詰ると、突然掃除が好きになります。いわば現実逃避です笑

[丸字?どんな筆記?]字に関してはよく褒められます。でも、自分としては子供っぽい字だと思うからイヤ。

[ウェブカメラ持ってる?]・・ウェブカメラって何ですかw

[運転の仕方知ってる?]とっくの昔に忘れましたけど何か!?

[携帯何?]au

[コンピュータから離れられる?]ここ数日は天気が悪いから、なかなかコンピュータから離れられません。

[殴り合いのケンカしたことある?]殴り合いなんてまた物騒な・・。

[犯罪犯したことある?]横領w

[お水/ホストに見間違われたことある?]「キャ○クラの客引きみたい」と言われたことならあります。。。

[ウソついたことある?]そりゃ、たまにつきますよ。

[誰かを愛したことある?]ない!←ウソ

[友達とキスしたことある?]男同士でキスとか、かなり引くんだけど・・。

[誰かの心をもてあそんだことはある?]自覚症状はないのですが。

[人を利用したことはある?]無意識のうちにやってしまったことはあると思います。

[使われたことは?]きっとあるんじゃないかな。

[浮気されたことはある?]なんかダークな質問が続くね笑

[何かを盗んだことはある?]中学時代、筆箱の中にある文房具の半分は拾いものでした。

[拳銃を手にしたことはある?]誰がこんな設問作ったんだろう・・。


+*今現在*+
[今着てる服]パジャマです。もちろん、西高の体操服(夏用)上下です笑

[今のムード]腹減ってきたんだけどw

[今のテイスト]アクアフレッシュ(歯磨き粉)

[今のにおい]アクアフレッシュ

[今の髪型]短くもなく、かといって長くもなく。

[今やりたいこと]バイト・睡眠・ぶらり旅(特に山口・大分あたり)

[今聴いてるCD]THE BACK HORNのアルバム「太陽の中の生活」→ACIDMANのアルバム「and world」

[いちばん最近読んだ本]奥山貴宏さんの「ヴァニシングポイント」

[いちばん最近見た映画]実は、映画館には10年以上行っていない・・。

[いちばん最後に食べたもの]チョコクロワッサン。名前の割にはチョコの味がしませんでしたが。

[いちばん最後に電話でしゃべった人]おかん。その次が、なぜか就職相談室の室長。

[ドラッグ使ったんは?]正露丸糖衣A

[地球のほかの惑星にも人類がいると思う?]生命体はいるだろうけど、人類はいないと思います。

[初恋覚えてる?]覚えていますよ。

[まだ好き?]残念ながらそこまでは・・。

[新聞読む?]新聞は取っていません。社会人になったら取るかな。

[ゲイやレズの友達はいる?]なるほど、だからさっき「友達とキスしたことある?」っていう質問があったんや笑

[奇跡を信じる?]やっぱり信じてしまうよね。

[成績いい?]年々バカになっています(笑)僕の成績のピークは高校1年の時です。

[帽子かぶる?]去年のモンバスでジャパハリキャップを買ったので、今この部屋には4つあります。

[自己嫌悪する?]めっちゃしまくりなんだけど。。

[なんかに依存してる?]一時は携帯依存症だったけど、若干改善されました。

[何か集めてる?]やっぱりCD!?近日中にまた、ランクヘッド・HY・バックホーンのアルバムを購入する予定です。

[親友いる?]いません←ウソ

[身近に感じられる友達いる?]俺と似たタイプの人はなかなかおらんよね(笑)でも、いい親友たちに恵まれていて幸せです。

[自分の字好き?]あまり好きではありません。

[見た目気にする?]昔は呆れるくらい、身なりを気にしないダメ人間でしたw 今はそれなりに気にしますよ。

[初恋]それは秘密です。

[ファーストキス]とても口外できません・・

[一目ぼれって信じる?]僕の場合、一目ぼれをすることは確実にないです。

[ビビビ!を信じる?]この質問作った人の年齢、だいたいわかるよね笑

[思わせぶりは激しい方?]質問の意味がよくわからんのじゃけどw

[シャイすぎて一歩を踏み出せない?]まさしくその通りです。ヘタレチキンです。


+*自分のこと*+
[よく物思いにふける?]うん、そうかもしれない。

[自分は性格悪いと思う?]心の中では結構ダークなことばかりを考えているんですよ。

[いやみっぽい?]自分では、それほどでもないかなとは思っていますが。

[天使?]「今日こそは博多研究会のテープ起こしをやった方がえぇって」

[悪魔?]「本気でやれば2日くらいでできそうじゃけん、まだやらんでも大丈夫やって。眠たいんなら寝ればえぇや」

ここ数日、こんな会話ばかりが頭の中で交わされていますw

[シャイ]この前のバトンにも書きましたが、ラジオに出まくったこと・そして生徒会役員を経験したことが大きな転機となり、シャイな部分は結構改善されました☆

[よくしゃべる?]聞き役の時もあるし、率先してしゃべる時もありますよ。

[疲れた?]このバトンをするのに2時間近くかかってしまった・・。


お、今日は雨が降ってない☆久しぶりに洗濯でもしようと思います^^あと、別に切羽詰ってはいないけど掃除もします・・笑

レッドゾーン

2006-06-26 19:04:55 | 大学・地元生活
約1か月前、日本でいちばん辛い食べ物だと勝手に思っているLEEの20倍を食したわけですが、昨日スーパーに行くと、それを凌駕するものを見つけてしまいました。


LEEの30倍Σ( ̄□ ̄)辛さレベルを見てみると、8段階評価の頂点に位置する「激辛」となっています。しかも、付属のソースを入れると40倍にチャレンジできるみたいです。40倍とか、もう神の領域だろ…。


前回の20倍でもヒドイ目に遭ったというのに、これを食べたら非常事態が発生することは目に見えています。商品から「食べたらヤバい」オーラがプンプン匂ってきます。でも、気づけば買い物カゴに入れてしまっている自分がいました(・_・;)まぁ、パンドラの箱と同じ原理じゃね笑


で、今日の昼に食べてみることにしました。写真はこちら↑ 色が尋常ではないことがわかると思います。こころなしか、赤に近いようにも見えます…。


隣にはペットボトルごと麦茶をスタンバイさせておきました。いつでもすぐ飲める体制にしておかないと、口の中が大噴火してしまうからね。では早速いただいてみました。


食べ始めこそ「20倍の辛さとあまり変わらないかな」と思っていましたが、中盤以降はどれだけ麦茶を飲んでも辛さが収まらなくなりました。汗も止まりません(-_-;)カレーがどっかの中枢を刺激しまくっているようです。おかげで、涙や鼻水までも出そうになりました笑


最後の方は「辛い」というより「痺れる」という感覚で、かなり悶絶させられましたが、およそ10分でなんとか完食することができました☆そのまま猛ダッシュして風呂場に駆け込み、シャワーを浴びたのは言うまでもありません。


この後、ちょっとした事件が発生したのですが、ここでは書かないでおきますw


食べ終えてからの感想を一言。あの商品、販売は18禁にした方がいいと思う…(; ̄Д ̄)辛さに相当の自信を持つ僕でさえギブアップ寸前だったからです。それなのに、小学生くらいの子があれを食べたら大変なことになるよ。。まぁ、親が食べさせなければいいのですが。


みんなも、いくら辛さに自信があるといえども、これは遠慮した方がいいよ!(*-ω-)こう書くと、かえって「食べてみたい!」と思ってしまう人が出てくるかもしれませんが。


P.S.昨日はアクセス数がスゴいことになっていました( ̄▽ ̄)みんなありがと☆☆

ちゃがっちさんからのバトン2

2006-06-25 04:02:00 | mixiバトン
ここ数年、ドラマを見る気力がありません(-_-;)でもなぜか、土曜の夜9時枠だけはよく見ています。瑠璃の島・女王の教室・野ブタをプロデュース…


で、ギャルサーも第5話くらいから見始めました。ドラマの設定自体は有り得ないのですが、毎週何らかの教訓が織り込まれていて、「なるほど」と思うことが多かったです。いいドラマだったかな。それと、古田新太さんのはっちゃけた演技も楽しみでした。


じゃあ今日は、ちゃがっちさんからいただいた過去暴露バトンをやっていきます!


■Q1 あなたは何系でしたか?(ヤマンバ、ヤンキー、おたくなど)
のほほん邦楽ヲタ系


■Q2 昔何か習い事をしていましたか?
思えば何もやっていません。あえて言うならば、小6~中3の4年間通い続けた○部塾かな。


■Q3 今と昔でいちばん変わったなぁと思うことは?
性格が明らかに社交的になったこと。たぶん、伝説のラジオ番組「○んるんワイド」に出たことが影響していると思われます。ありがとう、オロナミンC君(笑)


■Q4 今と昔、変わらないなぁと思うことは?
明日やれることは今日やらないこと(*´Д`)いつも追い込まれてから後悔してます。でもなぜか、追い込まれてからの方がいい仕事をします。


■Q5 昔からのトラウマはありますか?
チャリを漕いで通学していたところ、首の後ろにセミが止まりました。5分ほど居座った後、勢いよく飛び立っていったのですが、離陸直後に注射をされたような痛みが走りました。うわ、セミに刺された!?(; ̄Д ̄)
それ以降、セミが飛んでくると、なんとなくビビってしまう自分がいます…。


■Q6 昔なりたかったものはなんですか?
順番に書いていくと、こうなります↓

①幼稚園~小学校中学年→野球選手。小学校の時は今岡選手並の好打率とザル守備を誇っていました。


②小学校中学年~高学年→プロ棋士。初出場の市内の大会で優勝し、頑張ればプロになれるのではないかと思っていました。もちろんその天狗のハナは、その後に出会うTっちゃんによって簡単にへし折られることになります…笑


③中学校→公務員。安定しているからという、単純すぎる理由からでした。


④高校~大学3年秋→なし。さすがに大学生になると、将来の夢がないことに対する焦りが出てきました。


⑤大学3年秋~大学4年4月→福祉・医療関係の仕事(特にMS)。やっとやりたいと思う仕事が見つかりました。でも…


⑥大学4年4月→文句はいいませんから、とにかく社会人にならせてください。。(涙)


そして4月の末になんとか内定を頂き、来年春からは高松で働くことになりました( ̄▽ ̄)希望通り、医療系の仕事に就けたことは幸運だったと思います。


■Q7 昔の失態を教えてください。
草むらで野球をしていると、気づかないうちに蚊に64か所かまれていたという伝説がありますΣ( ̄□ ̄)
また、ボールを捕りにいって古クギを踏んでしまい、かなり流血してしまったこともあります(-_-;)一歩間違えると破傷風だよね。。

■Q8 今と昔の異性の好みを教えてください。
今も昔も同じです。性格と趣味が合う人が好み。


■Q9 できるなら、あなたの昔の写真を掲載してください。
体型に難があるから無理です(恥)代わりに今住んでいる部屋の画像を載せておきます☆


■Q10 過去を知りたい人に回してください。
たくあんさんに託します☆時間がある時にやってねー。

あえて空気を読みません

2006-06-21 21:38:27 | 音楽散策
「歌う曲が暗い!!」というダラそうなコミュニティがあったので参加してみました。まさに僕のためにあるようなコミュです。


高校時代、カラオケでは悲しい曲ばかりを歌っていました。「シングルベッド」「You Go Your Way」「最後の夜」・・。みんながアゲ♂アゲ♂な曲を歌っておいて、僕が一気に落とす!!といった展開が多かった気がします。周りを変な空気にさせてもお構いなしという、かなりイタい子でしたww


大学に入ってからは気持ちを入れ替え、場の空気を読もうとするようになりました。初対面に近い人がいる場合・初めて一緒にカラオケに行く人がいる場合は、できる限り有名で明るい曲を多用するように心がけています。その場の雰囲気を壊さないように努めています。


でも気心知れたメンバーで行く際には、たまにぶっ飛んだ選曲をすることもあります。以前、三沢くん(仮名)たちと行ったカラオケは特に凄かったですよ。友人たちは軍艦マーチや六甲おろし、さらには和田アキ子メドレーを仕掛けてきました。♪あの頃は~ ハッ!


まぁ、メロディをちゃんと覚えていないので、だいたいの曲は出オチみたいな形となり、ワンコーラスも持たずに演奏終了となったのですが・・。たまには空気を読まなさすぎるカラオケも面白いですね。ちなみに僕は、谷村さんを歌ってしまいました笑


さて、このコミュニティには「こんな曲を歌って失敗した」という体験談が次々と書き込まれています。女性アーティストでは、Coccoと鬼束ちひろさんの曲が多いですね。確かに、Coccoの「カウントダウン」を歌われると、さすがの俺でも引いてしまうかも・・。


「なんで?」と思う人は、うたまっぷで歌詞を検索してみてください。これは、嫌いな男の前で歌うと非常に効果的だと思う・・(; ̄Я ̄)


男性アーティストではTHE YELLOW MONKEY(&吉井さん)、Dir en grey、THE BACK HORNあたりが多く見られました。確かにイエモンの「球根」を歌うと、その場がシーンとしてしまいます。あれいい曲だから歌いたいのだけどw


そうそう、親戚一同でカラオケに行くことがあったのですが、初対面の中学生の女の子がディルを連発していたのでビックリしました!( ̄□ ̄)ディルは別に嫌いじゃないのですが、どうしても歌詞と曲の雰囲気が怖いですww カラオケで歌うのにはちょっと勇気がいりますね。


でも、カラオケってストレスを発散しに行く場所ですね。あまり周りを窺いすぎると、自分が楽しめなくなってしまいます。たまにはダークな曲を入れつつ、みんなと楽しむことができたらなと思います。


「これ歌ったら、その場の空気がおかしくなった・静かになった」って曲、みんなはある?

まいまいさんからのバトン

2006-06-19 02:44:59 | mixiバトン
スコアレスドロー。結果的には、前半20分台のPKを川口選手がセーブしたことがとても大きかったですね。でもその数分後には、何でもないボールがイレギュラーして大ピンチになる場面もありましたが。あんな光景、野球でしか見たことがなかったよ・・笑


僕はサッカーわかりませんが、素人目に見ても宮本・三都主の両選手が狙われていたことはわかりました。2人のミスでピンチになった局面もしばしば見かけられましたね。あの守備では、次のブラジル戦は正直キツいと思いました。


でも日本って、格下にも強豪にも接戦を展開するというイメージがあります。対ブラジル戦、ここ2試合は2分けと善戦しているようです。引き分けも許されない厳しい状況ですが、全力を出し切って頑張ってもらいたいですね。


では、まいまいさんからのバトンやってみよー☆バトンをやるのは少し久しぶりかな。


◆見たらすぐやるバトン◆

□■ルール■□
見た人は全員やること!絶対だから!嘘つきはだめ!足跡に証拠残りますよ!!
←スゴイ念の入れようやなぁ・・笑 もちろん、やりたい人はやってみてね。


■今どこにいる?
自分の部屋。ベッドにもたれながら更新しているとこです。


■今、いちばん近くに誰がいる?
タ○ガーの電気ポットに、H坂・T岡夫妻が写ったシールが貼られています。購入した当時は、おしどり夫婦として有名だったのに・・。


■今、どんな服装?
新居浜西高の体操服(冬用)上下を着用しています。これがパジャマです☆しかも、上はまーしーから貰ったものじゃし笑


■今、何食べたい?
居酒屋メニュー。焼き鳥・軟骨の唐揚げがアツい今日この頃。


■今、何飲みたい?
ビールとチューハイ☆でも、ひとりで飲むのはチト寂しい・・。


■今、真後ろには何がある?
ベッドがあります。ちなみに、真横にはコンポが置いてあります。なかなか寝付けない夜には、スゴく小さい音量で音楽を聴きます。


■今周りを見渡して、いちばん目についたものは?
味気がなさすぎる部屋の景観・・。初めて来た友達からは「キレイな部屋じゃね」と言われますが、悪く解釈すれば「何もない」ということです笑


■今、誰に会いたい?
なかなか会えない地元フレンズ。夏には同窓会がいくつかありそう!


■その人に伝えたいことは?
みんなに会うまでに、あと4キロは痩せます!←願望


■今、いちばん歌いたい歌は?
いっぱいあるからカラオケに行きたい☆あえて選ぶならば、湘南乃風の「純恋歌」かな。8月にまんのう公園で生で聞いてみたい!さすがにこの曲では、タオル振りはしない方がいいかな・・。


■今、頭の中でパッと浮かんだ言葉もしくは台詞は?
「おい母さん、ビール持ってきなさい。今夜はお祝いだ~」


■今、体調は?
かなり万全です☆左足を除いては・・


■今、どんな気持ち?
もう2時半なのに眠くならないww 再び、昼夜逆転生活に突入しそうです。


我ながら、今月はすごい勢いで更新してるね・・。

スポットライトに照らされて

2006-06-17 23:58:33 | 大学・地元生活
朝の9時過ぎ、友達から電話がかかってきました。「バイトあるんやけど、お願いしていい?」「いいよ。いつ?」「今日の昼2時から」「・・・。」一瞬断ろうかと思いましたが、時給が1000円と聞いて迷わずOKしました(笑)


ということで、今日は下関でも結構メジャーな施設である「海峡メッセ」に行ってきました。荷物の運搬のバイトと聞いてやって来たのですが、まず最初の仕事は、そんな想像からは全くかけ離れたものでした。


・・スポットライトを浴びせる練習!?話によると、ここイベントホールにて午後5時から某大学同窓生の懇親会があるとのこと。その中で、華やかな着物を纏った女性がステージで舞うというアトラクションがあり、女性が入場してきてからステージに立つまでの間、うまく調整してライトを浴びせ続けるという任務が課されました。


多くの出席者がいる中での作業であることがわかり、僕はちょっと緊張しました。照明に関してはズブの素人であるバイト生が、果たしてそんなことをしても大丈夫なのか!?・・そう思っていましたが、実際に練習するとな~んてことはありませんでした・・。


次に、別棟にある会議室の片づけをしました。10代と思われる、見知らぬ女の子と2人で・・。作業をしている時は黙って集中していればいいですが、全てが完了して休憩している時は、何を話せばいいかわかりませんでした。おっちゃん、KAT-TUNは3人しか知らないし、NEWSは2人しか知らないからなぁ・・苦笑


やがて午後5時になりました。懇親会のスタートです。10分くらい経過したところで僕の出番がやってきました。特に何をやらかすこともなく、無難にクリアしてしまいました☆その後は別の会議室に行き、椅子の片付けなどを行いました。何度も行ったり来たりを繰り返したため、やっぱり左足が痛み始めましたw とりあえず、これから1週間はバイトせんでおこう・・。


午後6時半ごろ、音声+照明室にて夕食の弁当を食べることになりました。下に見えるイベントホールでは、おっちゃんたちがバイキング&ビールを堪能しています☆最近、ビールを見るたびに「飲みてぇ~」と思ってしまいます。そんな僕こそ、リアルにおっちゃんなのかもしれませんね・・。


ムシャムシャとハンバーグ弁当を食べていると、お偉いさんと思われる方々がステージに集まっていくのが見えました。音声の方の話によると、まもなく校歌や応援歌など、3曲を歌うみたいです。


・・・。中心に立っているじっちゃんの音程が厳しい。。( ̄□ ̄)若干変な空気になった後、この方がさらに追い討ちをかけるような一撃をお見舞いしました。


「みなさん、笑うことが元気の源です。ここで、笑って三本締めとまいりましょう。せぇの、ワッハッハ・ワッハッハ・ワッハッハ・ハ~!!」


えぇぇぇ!??そんな三本締め聞いたことがないよ・・。あまりにもおかしかったので、僕は不謹慎ながらバカ笑いをしてしまいましたww あ、これも元気の源なんだね笑


最後に万歳三唱があって懇親会は終わったのですが、どうしても尻すぼみをした感は否めませんでした(笑)最後に「ワッハッハ~」があれば、ある意味締まったのにね^^いや~、とてもイイものを見せてもらいましたよ。


その後、懇親会の会場の片づけをして、全ての作業が終了したのは午後9時過ぎでした。月曜日に続き、今日のバイトも体力的にはキツいものでしたが、めずらしい仕事ができて楽しかったです。スタッフの方も、みなさん優しく接してくださいました。ホントありがとうございました☆

今いちばんの気掛かり

2006-06-16 23:27:47 | その他徒然
川棚温泉徒歩ツアーから早くも10日が過ぎました。両足のかかとは順調に回復してきたのですが、左足の親指の爪は、相変わらず腐ったブドウみたいな色をしていますww あ~、早く元の色に戻らんかなぁ・・。


僕は小学生の時、塩塚峰に登ったことで、左足の親指の爪が死んでしまったことがあります。内部に膿が溜まってしまい、爪は緑色になってしまいました。施しようがなくなったので、最後は病院でちょん切られました。あの時の痛さといったら・・21年間でおそらく第1位です。みんなは想像しちゃいかんよ(; ̄〇 ̄)


ということで、あの時の二の舞にならないか心配しているのです。たぶん大丈夫だとは思うけど・・。足が万全の状態に戻ったら、また何かしらの旅の計画をしたいと思っています。ただ、もう徒歩でどこかへ行くのは止めとこわい・・笑


でも、ひとり旅はいいものですよ。思いがけない人の温かさに触れたり、未知の景色に出会えたり、自分を見つめ直すことができたり。何かに行き詰った時・自分を見失いそうになった時は、ぶらりとどこかに出かけてみるのもいいと思います。


さて、ミクシィからのアクセス数が1000を超えました!改めてキリ番ゲッターを掲載しておきます(敬称略ね)やっぱりよく見に来てくれてる友達ばかり☆なるべく読みやすくてダラい日記を書くように心がけるので、これからもよろしくねー。


200アクセス イクシィ
222      しょーへー
333      しょーへー(2回目)
444      かぴぱら
555      イクシィ(2回目)
600      クリス
666      ばこっちゃん
700      ゆみたん
777      トニー
800      カヨペ
888      あさひ
900      トニー(2回目)
999      クリス(2回目)
1000     かぴぱら(2回目)

粗相祭り

2006-06-15 10:42:12 | 大学・地元生活
昨日は3・4年生の合同ゼミコンがありました。僕たち4年生は9人が参加。非常に仰々しい乾杯の音頭を経て、4年生になって初の飲み会がスタートしました。


久しぶりの飲み会ということもあってか、みんなのテンションは最初から高く、女性陣はなにがしの言動に思いっきり苦言を呈していました(≧▽≦)この3人はお酒にめっぽう強く、普段のゼミでの姿とのギャップがおもしろいです笑


僕はオツムの弱い子なので、みんなが生中1杯を飲み終える時には、既に3杯目の生中をオーダーしていました。あまりにもハイペースで飲みすぎたため、やっぱりテンションがおかしくなりました。


「サンダーバード~」「ところが○○くんまだまだ飲み足りない~」「友情イッキ」「S・O・S・O粗相」「ドドスコ」など、体育会系のコールをかけまくりました。今思えば、結構うるさかったですw それでもコールにつきあってくれたTさんには感謝です笑


3年生は、これが初めてのゼミコンだったみたいです。中には顔を真っ赤にしている子がいて焦りましたが、みんな楽しそうな感じで飲んでいたのでよかったです。それほど3年生と絡むことはできませんでしたが(←4年生同士のやりとりが面白すぎたから・・)味のある子が結構いたので、次回は積極的に話しかけてみようと思います☆


昨日は生中4杯+ジーマ1本+ミルク系のお酒1杯を飲みました。はっきり言って飲んだくれです。そりゃ、起きた時にこの上ない倦怠感がするのは当たり前です。朝10時半を過ぎ、ようやく頭痛も収まりました。よし、今日も1日頑張ろー。


それにしても、飲み会はスゴく楽しかったです。あんなに笑ったのは久しぶりかな。何でも話せる最高のメンバーに恵まれたことで、自分の大学生活は大いに華やいでいると思います。ごめん、ちょっとクサいね。


え~、昨日のMVPはもちろん、「最低」の称号を頂戴したSくん、いやSに決定です( ̄▽ ̄)