はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

もう~しかない・・・

2006-02-10 00:00:55 | 身の上
2月9日にコメントしてくださった方々、ありがとうございます。

ビタK写真クイズの「刑事サナンボ」、外国人は
歯が立たないことがよ~くわかった私・・・。

ブランドものとも縁がない証拠か?!

その答えが発表された後ぐらいの時間帯に、
会社の携帯電話を機種変更するということで、
設定をしていたのですが、
私は久々にタイトル参照のような気分になりました。

私用で使うだなんて、とんでもない!
インターネット接続なんてしようものなら、
即社内処分が待っているという
冷や冷やモノの代物なんですが、
今回、第三者による無断使用を防ぐため、
FOMAのFOMAカードに
PIN1コード(暗証番号)を設定することになりました。

が、その設定自体が冷や冷やモノ。
3回失敗すると、ドロップアウトしてしまうというのです。

画面は・・・
そう、ラスト1回になってしまったのです。

「まだ1回ある」という気持ちにはどうしても
なれませんでした。

砂漠での水筒状態?!

ちなみに、ラスト1回で「私は」切り抜けられました。
先輩数人が・・・。(汗)

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配達地域指定冊子小包 | トップ | 公式は今も8848m »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (年賀状ですみません(奈良))
2006-02-10 00:01:33
わん
返信する
つー (年賀状ですみません(奈良))
2006-02-10 00:14:43
まるで銀行のキャッシュカードみたいですなぁ

私の母親も先月カード紛失して再発行に何やらいろんな手続きがいるとやら

私が『通帳で全額引き出して新規契約したらカードなんか無料ですぐ発行する』

って言ったら『もうした。』(笑)だってよ!

後日警察から連絡ありましたがどこで無くしたと思います?

キャッシュコーナーの機械の上だってよ(爆)

もう普通なら『スリー』入ってますよ(苦笑)



ちなみに営業でFOMAだとつながらなくて困るなんて事はないんですか?
返信する
どーん (謎の国勢調査員@岡山)
2006-02-10 00:55:21
わてはi-mode用の暗証番号をド忘れしてロックがかかりました。ドコモショップでロック解除してもらいましたが、もともとi-mode殆ど使わないしドコモショップにも縁遠いので、結局解除してもらったのはロックから1ヶ月以上経ってからのこと・・・
返信する
フォー! (ゆうこりん・姫路)
2006-02-10 07:02:29
私のと同じやね。 指がすべって失敗する事は多いよ~。 サナンボ・・・悔いある送信やったわ~。理由は、自信がなかった為、もたもたしていたから。
返信する
Pimコードは・・・・ (幸せを呼ぶスモモ@姫路)
2006-02-10 07:32:51
FOMAのPimコードは・・・・3階間違えると・・・

復旧に3千円かかるという・・・とんでもない代物・・・

設定は、しているが・・・FOMAカードの交換で初期化されました・・・
返信する
出て来ない… (年賀状ですみません(奈良))
2006-02-10 13:05:45
この



♪も~う~ 会えないかも~しれない~

ってのだけが、ぐるぐる回って思い出せない~(T_T)



ぐや"じい"~
返信する
FOMAには… (高山椎菜(京都))
2006-02-10 17:23:00
こんにちは。

FOMAにそういう機能\があるのはビジネスユースからなのでしょうか?



auにはこんな機能\はなかったはずですので。
返信する
o(^-^)o (上が原のアチャイ【阪神】)
2006-02-10 17:23:56
こんにちは♪~(^.^)

アチャイも一度、銀行のATMでやったことがありますでし♪~(^.^)

暗証番号を2回間違え、三度目の正直?(^^ゞの時、手に蚊が一匹、

まさに先日のオーストラリアの【宮里藍】状態(*^-^)ノ



あっという間に、カードは使用不要になりましたとさ…………………でし♪(^^ゞ

どっとらはい(^.^)

(≧▽≦;



ε(-_-#)

返信する
o(^-^)o (上が原のアチャイ【阪神】)
2006-02-10 17:27:05
追伸でし♪(^^ゞ

支部長さん

フオォマアァってなんじゃらほい?

でし♪(^^ゞ

返信する
もう笑うしかない (よしくん(姫路))
2006-02-10 19:29:01
でしょう?

FOMAやないからわからないけど携帯の暗証番号はバッテリーケース内にシールして貼\っておきましょう
返信する

コメントを投稿

身の上」カテゴリの最新記事