はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

競争率の高い駐車場

2008-11-28 00:10:20 | グルメ
西宮市古川町にあります
北京料理の松鳳は、とっても人気店。

日替わり定食730円がある
お昼どきは13のカウンター席と
テーブル席3つが常に埋まっています。

そして、その席の競争率よりも
もっともっと高いのが駐車場だったりします。

店の東隣にあるにはあるのですが、
わずか3台しか停められないのです・・・。

あなたなら、行くとしたら、
どれに近いですか?

(1)その3台の駐車スペースの1台があくまで待つ
(2)かまわず路駐する
(3)少し歩いたところにある有料駐車場に停める

ちなみに、私はどれだったでしょう?
・・・と問いも加えてみる。(笑)

ボリューム満点の日替わり定食、
何品もの料理がプレートの上にのっているのですが、
特に野菜炒めに入っている
もやしのシャキシャキ感が
ああ、家庭ではなくて
店の強火のフライパンでの調理なんだな・・・
ってことを思わせてくれます。

がっつり食べたので、
夕方になっても小腹がすきませんでした。(笑)

しかしながら、質より量のお店ではないことを
お伝えしときます・・・!
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅白~腐っても鯛 | トップ | 祝・80周年 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本末転倒 (年賀状ですみません)
2008-11-28 01:53:33
3は安くなくなるね。

因みに私は路駐♪

(^ー^)/ショウガイシャシテイ
お答えします (高山椎菜)
2008-11-28 03:35:41
こんばんは。
お答えします。

わたしの場合…(3)

じん景さんの場合…(2)

しかし、食べ物屋で駐車場が少ないのは客商売としては問題では?
(2)は絶対にない (阿部弘之)
2008-11-28 07:58:28
私の場合、
近くの郵便局・・・(1)
この店に行ったら・・・(3)

もし路駐でキップを切られたり事故の原因になったら
高くつくので、(2)は絶対にありません。

ジン景さんもここで問いを出している以上、
(2)は絶対にないでしょう。

答・・・(1)で粘ってみて、あかなかったら
    ここで食べるのはあきらめる。
路チュー♪ (かのけい)
2008-11-28 08:48:36
3が無難やなぁ、はよ食べたかったら♪


(^-^)/
他の店に行く。 (やん姫)
2008-11-28 11:40:16
駐車場が満車なら、他のお店に行きます。
・・・ってゆうか、昼時は避けて、午後1時過ぎに食べにいくかも~。
ただし、空腹に耐えることができれば・・。
私は・・ (うるは・くれない)
2008-11-28 12:11:12
そこらに停められるけど
ジン景さんなら、有料駐車場やろな~
空くのを待つ時間も限られてるし~
路駐だと気になって食事どころ違うし~
じん景様の場合 (やん姫)
2008-11-28 12:47:14
じん景様の性格から判断しまして・・・。
家事をしながら、考えました~。
その結果・・

食事は絶対にとりたい。
駐車違反でお金を取られたくない。
でも、有料駐車場は・・・

そうだ

ハザードランプを点けて、道の端に止める。
そして、注文した料理を車内でいただく・・。
どうですか
4,5,6番(爆) (ぱんだあ~る)
2008-11-28 18:00:29
ばんわ~。

個人的に
4番 昼飯時間を少し外して空いているところを狙い撃ち!
>夕方になっても小腹がすきませんでした。(笑)
っとあったので、4番だと思ってた(爆)

5番 近くのコジマの駐車場を(勝手に)借りる

6番 相方に先に店に入って注文してもらい、空くまで路上で待つ。

で、実際には2番ですか?(引っ掛けかなにかで)
Unknown (MASURA)
2008-11-28 22:27:55
 小生は(3)です。
 (1)は時間がかかる。(2)は事故の一因に
なるのは嫌。ゆえに(3)ですね。
 まあ、電車の駅から歩いて行けるのがベスト。
健康の為に(笑) (ユウトはん)
2008-11-29 03:34:42
歩きか自転車で。
現実的には、仕事を早く切り上げて開店と同時に店に突入。

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事