俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●技法俳句44・比喩(直喩)=ごとく6・村上鬼城

2011-06-10 10:34:44 | 特集俳句

○技法俳句44・比喩(直喩)=ごとく6・村上鬼城

 

○「水すまし水に跳て水鉄の如し」(村上鬼城3)

○季語(水すまし・夏)

【鑑賞】:水すましが水面上をすいすい泳いでいます。水の表面張力の上を跳ねるように。水すましの軽さに較べて、水面はまるで鉄の堅さです。

 

村上鬼城(むらかみきじょう)(1865~1938)

○好きな一句「冬蜂の死にどころなく歩きけり2

 

○季語(冬蜂)

 

【Profile】:江戸の生まれ。鳥取藩士の子。本名壮太郎。幼時、高崎に移り、以後没するまで住む。青年のころ耳を病み、父の職を継いで高崎裁判所の代書人になった。→大須賀乙字・→高浜虚子に認められ「ホトトギス」に加わりその地位を得た。耳疾のため裁判所を辞めさせられ、多くの子女を抱えて貧困と不遇の生活に甘んじた。動物に哀憐の目を注いだ句が多く「境涯の俳人」「現代の一茶」と呼ばれた。

 

村上鬼城掲載句

01さみしさに早飯食ふや秋の暮(秋の暮)〈方法・根源行動(飯を食う)〉2010/8/20

03水すまし水に跳て水鉄の如し(水すまし・夏)〈技法・比喩(直喩)=ごとく〉2011/6/10

04露涼し形あるもの皆生ける(露・秋)〈五感・涼感〉2012/9/17

05親よりも白き羊や今朝の秋(今朝の秋)〈色彩・白〉2013/9/17

06念力のゆるめば死ぬる大暑かな(大暑・夏)〈五感・第六感(念力)〉2017/7/23


コメント    この記事についてブログを書く
« ●方法俳句044・同質因果03・... | トップ | ●三色絵044・牛乳を・透次 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

特集俳句」カテゴリの最新記事