最新の画像[もっと見る]
-
■挿絵俳句707a「魂魄の連なりとして濃紫陽花」(『転生』2025)(鎌田透次) 4日前
-
■挿絵俳句706b「塀長きほど十薬の森続く」(『転生』2025)(鎌田透次) 1週間前
-
■挿絵俳句706a「病院の真中にある五月闇」(『転生』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句705b「大鋸屑の堆くして梅雨湿り」(『転生』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句705a「点滅して点く水銀燈ゆすら梅」(『転生』2025)(鎌田透次) 3週間前
-
■挿絵俳句704b「荒梅雨や地の水と逢ふ空の水」(『転生』2025)(鎌田透次) 3週間前
-
■挿絵俳句704a「山青き木造校舎にて出逢ふ」(『転生』2025)(鎌田透次) 4週間前
-
■挿絵俳句703b「夏闇の厠をかわるがわるして」(『転生』2025)(鎌田透次) 4週間前
-
■挿絵俳句703a「泥濘の足跡辿る日雷」(『転生』2025)(鎌田透次) 1ヶ月前
-
■挿絵俳句702b「カーナビに遺る履歴や夏の雲」(『転生』2025)(鎌田透次) 1ヶ月前
「特集俳句」カテゴリの最新記事
■特集俳句708「夏の河赤き鉄鎖のはし浸る」(『炎昼』1938)(山口誓子)
■特集俳句706「弟よ/相模は/海と/著我の雨」(『日本海軍』1979)(高柳重信)
■特集俳句705「昼蛍黒くかたまり唯の虫」(『月下美人』1977)(阿部みどり女)
■特集俳句704「これからの旅尊かり秋の虹」(『大森海岸』2012)(大牧広)
■特集俳句703「馬独り忽と戻りぬ飛ぶ螢」(河東碧梧桐)
■特集俳句702「蛇逃げて我を見し眼の草に残る」(高浜虚子)
■特集俳句701「プラトンと名付けて唯の金魚かな」(『田には風』2005)(小島麦人)
■特集俳句700「誰彼もあらず一天自尊の秋」(『椿花集』1966)(飯田蛇笏)
■特集俳句699「雷避けてきて独酌の高き椅子」(『架橋』1962)(林徹)
■特集俳句698「殺された者の視野から我等も消え」(『櫻島』1975)(→鈴木六林男12)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます