●特集俳句0161・地名2=武蔵野(東京都・埼玉県)10・志城柏03・2014-02-15(土)
○「武蔵野の水音聴くや西行忌」(→志城柏03)(→忌日祈念日)
季語(西行忌・春)
今日は「願はくは花のもとにて春死なむそのきさらぎの望月の頃」の歌で有名な西行の忌日(旧暦)。北海道の「摩周湖」で始まった地名俳句第2弾は「武蔵野」でいちおうの終了です。さて、来週からどんな特集にしようかな?(^ξ^)э。→俳人一覧(あ・か・さ・た・な・は・ま・や)
〈1年前の記事〉
●方法俳句0116・遺留品01・下村非文・2013-02-14
●方法俳句0116・遺留品01・下村非文・2013-02-14「一本の冬木のこして雲去れり」(下村非文01)季語(冬木) 方法としての「遺留品」の最高峰の句は「遺品あり...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます