俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●五感俳句0180・嗅覚029・仁平勝01・2014-06-23(月)

2014-06-23 04:56:00 | 五感俳句

●五感俳句0180・嗅覚029・仁平勝01・2014-06-23(月)

 

○「金魚売消えて真水の匂ひかな」(仁平勝01)

季語(金魚・夏)

【鑑賞】:金魚売が屋台をたたんで場所を移すために去りました。しかし、まだその場所には金魚売が纏っていた真水の匂いが残っています。

 

仁平勝(にひらまさる)

代表句「輪の中に鬼うづくまる青嵐」02

季語(青嵐・夏)

【Profile】:1949年、東京都出身。結社に属さず句作と評論を続ける。句集「東京物語」、評論「俳句が文学になるとき」で1997年、第19回サントリー文芸賞。2003年、「俳句のモダン」で第3回山本健吉文学賞、2007年、「俳句の射程」で第9回→加藤郁乎賞及び18年度第21回俳人協会評論賞受賞。埼玉県在住。→俳人一覧(


仁平勝掲載句
2015/05/03    03人形の頭に永き日がつまる(永き日・春)〈五体・頭〉


コメント    この記事についてブログを書く
« ●次元俳句0180・底(空間)03... | トップ | ●五体俳句0180・唇03・三笠し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

五感俳句」カテゴリの最新記事