俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●次元俳句377・国民の祝日(時間)4=昭和の日・布川直幸1・2018-4-29(日)

2018-04-29 04:56:00 | 次元俳句

●次元俳句377・国民の祝日(時間)4=昭和の日・布川直幸1・2018-4-29(日)
○「みどり児に握力のあり昭和の日」(「」)(布川直幸1)
季語(昭和の日・晩春)(「『俳句』(201706)創刊65周年記念付録・現代俳人名鑑Ⅱ」より引用)【→次元俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「緑の新芽のような子供」から「みどり児」。「赤ちゃん」は新生児の皮膚が赤く見えるから。そんな生まれたての子どもでも握力はあるという発見です。今日は「昭和の日」。

 

布川直幸(ぬのかわなおゆき)
○好きな一句「仮名の名の町を穀雨の包みけり」(「」200807)2
季語(穀雨・晩春)(→「俳誌のサロン・歳時記・穀雨」より引用)

【Profile】:1945年神奈川県川崎市出身、茨城県石岡市在住。1976年「氷海」入会。→清水径子に師事。「氷海」終刊後、1978年「」創刊に参画。1981年「」入会、後同人。2005年「峰」主宰継承。現代俳句協会会員。茨城県俳句作家協会会員。

コメント