タイトルですべて言ってしまいました。
よく「中国は麺がおいしいんでしょ?」と聞かれます。
わたしも何年も前までそう思っていました。
まだ「さすが!中国の歴史!」と納得するものは食べたこと無いです
あまり外食しないから知らないだけ?
上海でも香港でもスーパーでは「出前一丁」「カップヌードル」あります。
ちょっと味違うんです
出前一丁はえびや牛肉の絵が描いてあったり種類が多いみたい。
日本の方がわたしには合うな。
確かに町中ではなんぼでも安くたくさんの麺が食べられるけれど、
日本みたいにスープも麺も手間隙かけてないもの。
そんなんしたら安く食べられないからね。
きのう友だちとお好み焼きを食べたときラーメンの話になって
「ラ王、まるちゃん製麺はおいしい」と聞きました。
ラ王 この前初めて食べたとこやった
おいしかったよ、以前はカップ麺しかなかったのにね。
その前に食べたのは
すきやね~、さんら~
色ほど辛くないです、これもおいしかった。
中国のラーメンより値段は何倍もするけれどおいしぃやん
味千ラーメンが人気あるんだから
中国人だって絶対にこの方がおいしいと思うな。
ちょっと前の晩ご飯パスタも好きです。
残り物で味付けできるのは助かるなだって家庭料理やもん。
これから暑い季節は毎日 稲庭うどんです
ラ王とまるちゃん製麺、私も買いに行かねば!と思い出しました。
そして、ややっ!もうひとつ思い出した!
私も自分のお昼用に、りっちゃんが食べたのと同じ中華三昧の赤いやつ(スーラータンメン)をひとつ買ってた!
変わってたので、買ったけどまだ食べてませんでした。そうか中華三昧、そう辛くなくてオイシイですか。
私も早く作って食べてみます。暑くなると欲しくなくなるかもしれんし。
これからの季節は、最後の写真のような冷たい麺やね~。
梅干しのせ、ええね~。
一人で稲庭うどんたくさんいただきます!オオキニ。
もうちょっと酢っぱさがあってもいいかな。
ほんま麺って欠かせないね。
稲庭うどんは温めてもよし、
冷たいのんもよし、
いろいろのせて食べてちょんまげ
じ~も 稲庭うどんは、よく食べる、やっぱり日本の麺は
おいしい。ソーメンもナ。
中国の工場長は食べ物には こだわっているみたいやな
賢明で結構な事や。
塩分多いからしょっちゅうはあかんね。
工場長は食べるものものすご気をつけているよ
以前、上海人で「マイ胡椒」を持ってる人がいて、それかけて食べてた!
(既に胡椒辛い(関東で言う「しょっぱい」)のに)
20年前に初めて上海に入った時に食べさせられてビックリしたけど、
直ぐに慣れて、普通に食べられるようになって、その後は、
「迷った時のすぁんらーたん」となってたんですわ。
でも、なんでスーラータンなんでしょ?
チンジャオロースとかホイコーローはバッチリなのに、
スーラーとかタイピーエン(太平燕)とか、中華料理メニューの読み方、
変なの多すぎ
この酸っぱい辛い、まさかという味。
今はすっかり大好きになってます。
日本のスーパーで見たとき
「こんなんまで日本の袋麺はあるんか」
ってちょっと驚いたよ
偶然帰国してる時に番組で見たから、ナンチャンがMCしてる頃やし、
記憶が確かとちゃうけど(CMしてただけかな?)。
本場の酸辣湯はすごいもんね。
しかし、「すーらーたん」で変換出来る日本語ソフトも、或る意味すごいかも!
(ウチのはジャストシステムのATOK21)