(Nikon D80 + TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di)
モード:絞り優先 1/320s F/5.6 -0.3EV ISO:100 WB:晴天
先日の三木鉄道に繋がっているJR加古川線というのがありまして、その加古川線がその名のもとになっている加古川を渡る場所のフォトを撮ってきましたよ。
河川敷の土手は道路になってるんだけど歩道がなく、撮影場所は非常に狭かった。
炎天下、途切れなく通過する車の中の人たちの視線にもめげず待つこと約30分。ようやくお目当ての列車が通過してくれたのでマシンガン。動きものならSS優先が基本なんだろうけど、この日は光量も充分だったし、絞り開放でSSはおまかせにしても問題ないレベル。
んで、アングル的にいちばんマシだったのがコレです。ハイ。
そうそう、この日は後から同じ場所にやってきたアマチュアカメラマンさんから声をかけられました。手にはD70とおぼしきボディに標準レンズ、予備と思われるレンズケースだけといういたって軽装。オイラみたくカメラバッグ担いでないところを見ると重度のカメヲタではないのかもしれない感じ。
「あの~、廃線になる三木鉄道ってコレですか?」
「いえいえ、これはその三木鉄道に接続してる加古川線ですよ」
「じゃあその三木鉄道って・・・」
「そこの厄神駅があるでしょ、そこが終着駅なんですよ」
「そうですかあ、じゃそっち行ってみます」
というわけでそのおじさん、てくてく歩いて駅の方角へ行きました。
先日、三木鉄道の廃線決定の報道があったからなんだろうかね、これから廃線の日まではこういう人が路線のあちこちに出没するようになるんだろうな。
モード:絞り優先 1/320s F/5.6 -0.3EV ISO:100 WB:晴天
先日の三木鉄道に繋がっているJR加古川線というのがありまして、その加古川線がその名のもとになっている加古川を渡る場所のフォトを撮ってきましたよ。
河川敷の土手は道路になってるんだけど歩道がなく、撮影場所は非常に狭かった。
炎天下、途切れなく通過する車の中の人たちの視線にもめげず待つこと約30分。ようやくお目当ての列車が通過してくれたのでマシンガン。動きものならSS優先が基本なんだろうけど、この日は光量も充分だったし、絞り開放でSSはおまかせにしても問題ないレベル。
んで、アングル的にいちばんマシだったのがコレです。ハイ。
そうそう、この日は後から同じ場所にやってきたアマチュアカメラマンさんから声をかけられました。手にはD70とおぼしきボディに標準レンズ、予備と思われるレンズケースだけといういたって軽装。オイラみたくカメラバッグ担いでないところを見ると重度のカメヲタではないのかもしれない感じ。
「あの~、廃線になる三木鉄道ってコレですか?」
「いえいえ、これはその三木鉄道に接続してる加古川線ですよ」
「じゃあその三木鉄道って・・・」
「そこの厄神駅があるでしょ、そこが終着駅なんですよ」
「そうですかあ、じゃそっち行ってみます」
というわけでそのおじさん、てくてく歩いて駅の方角へ行きました。
先日、三木鉄道の廃線決定の報道があったからなんだろうかね、これから廃線の日まではこういう人が路線のあちこちに出没するようになるんだろうな。