VINCO VISION

ニコンD80から始める一眼ライフ

接写するなら最短撮影距離は短い方が良い?

2006-11-06 22:42:21 | 花・植物
(Nikon D80 + Nikkor AF-S DX18-70G)
1/125 秒 - F/6.3
ISO 200

先日、近所の道路の植え込みに咲いていた花を撮った。
例によって名前がわからない。

花とかの接写をする場合の基礎的なノウハウがまだよくわからない。
例えば上の写真のような花をもっとアップで撮りたいのだけど、手持ちのレンズではこれが精一杯だった。これ以上寄るとシャッターがおりない。レンズのスペックを見ると最短撮影距離は38cmとなっている。

できればこれくらいの大きさで撮りたいんだよな~。これはトリミングしたもの。

最初の大きさより大きく撮りたい、となると二つの方法になるんだろうか?

1,同じ焦点距離で最短撮影距離の短いレンズを使う
2,より大きな焦点距離のレンズを使う

代表的なマクロレンズのスペックを見ると、例えばタムロンのSP AF90mm F/2.8だと焦点距離が90mm、最短撮影距離が29cmとなってる。ということはオイラの手持ちレンズよりも「近くに寄れる」なおかつ「大きく撮れる」ということになるわけか。うーん、目的に特化したレンズというのはやはり違うんだな。

まあ、しばらくは手持ちのレンズで試行錯誤だ。
寄りきれない写真はトリミングするしかねぇな。

にほんブログ村 写真ブログへ