四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

ゲリラ豪雨がありました////////// 鳥達は大変だね・・・どうして居るのだろう❓

2021-07-14 22:12:32 | 時の流れは速い・・・
7月14日 曇 雷雨 曇 22 / 28 ℃ 1.383歩

今朝は、今にも雨が降りそうなので、サイクリングは中止とした。

雨雲が低い・・・今にも降って来そうだ。



玄関に置かれた、カブト虫の箱。餌として置かれている黒糖のゼリーが、カブト虫を呼ぶんだ!!!!!!!!!

玄関前の道の向こうに見える森が、わんぱく村 そこにはクヌギの木など沢山ある・・・約300m  そこまで、黒糖の匂いが行くとは思わないが❓
団地の中には、カブト虫などが棲む木は無い。

遠雷が続いていたが、雨が来た~~~。

辺りが雨で煙って来た・・・ゲリラ豪雨だ・・・/////////😵 

音が表現できない・・・凄い。

側溝に入り切れない雨が、川の様に流れている。



トウモロコシも耐えています。

庭には、水溜まりが出来た。

ゲリラ豪雨が降る前に、近所の小母さんが自転車で出かけたが、どうしたんだろう?

雨が止んでからも、雨雲は消えず・・・遠雷が続いた。



青空ではない・・・。

カブト虫は、角だけ出して寝ていた。😴 

又 雨が降りだした////////.。

久し振りに、上尾市の小林さんに電話を入れた。
相変わらず歩いているが、以前は毎日、10.000歩以上は歩いていたが、最近は疲れて6.000歩が良いところと言う。
小林さんとの飲み会が、伸び伸びになっているが、コロナが無くなるまでお預けだね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿