goo blog サービス終了のお知らせ 

Vector Magic~虹の架け橋~

森山和正の司法書士受験生応援サイト

森山マジック技あり三部作完成

講演会のお知らせ

2016-12-05 | 講座情報
下記のようなイベントがあります。
こういう機会はあまりないと思います。
この講演で,合格への戦略を立ててください。

最年少合格者が語る!
19歳から勉強を始めて,
21歳で司法書士試験に合格できた理由


実施日程
2016年12月17日(土)12:00~13:30

実施本校
新宿エルタワー本校

同時中継実施校
横浜本校、千葉本校、大宮本校※、高崎本校、梅田駅前本校※、神戸本校、京都駅前本校、札幌本校、仙台本校、静岡本校※、名古屋駅前本校※、岡山本校、広島本校、松山本校、福岡本校※、富山本校※、山口本校※、高松本校※、長崎本校※、熊本本校※、鹿児島本校※、那覇本校、福井南校【提携校】、宮崎校【提携校】※、金沢校【提携校】、松江殿町校【提携校】※、佐世保駅前校【提携校】※
※がついている実施校では、個別ブースでの実施となります。


2016年11月1日に発表された司法書士試験でLECから最年少合格者が誕生しました。
本イベントでは、森山・根本講師が最年少合格者の鵜飼晃成さんに、最年少合格できた秘訣に迫ります。
司法書士をこれからめざす方・司法書士の学習中の方どなたでもお気軽にご参加ください。

鵜飼さんのコメント
LECを選んで一番良かった点は基礎講座で森山先生の授業を受けることができた点です。森山先生の説明は非常にわかりやすく、思い出しやすいようにさまざまな工夫をなさってくれています。また大事なところと試験に不必要な知識の徹底をしており、初学者の頃は森山先生の言うことについていけば間違いないと思います。
講座以外の点ではLECの答練で出題された不登法での会社法人等番号の書き方や商業登記での監査等委員会を出題されたことで本試験では迷うことなく対応することができました。

2018年合格を目指す森山クラス秋生無料体験講義のお知らせ

2016-10-06 | 講座情報
2018年司法書士試験合格を目指す

新15か月合格講座秋生<森山クラス>



LEC新宿エルタワー本校で

開講します。

第1期9月生は,既に開講しておりますが,
9月生に追いつく10月クラスが今回開講します。

第1回は,無料体験できます。

2018年の合格を目指す方は,ぜひお越しください。

無料体験講義の日程は以下のとおりです。

10月7日(金)19:00~22:00 民法第1回
※9月生の全体構造講座の続きとなる講義です。民法から希望の方はこちらにお越しください。

10月11日(火)19:00~22:00 全体構造講義第1回

合格列車,発車します。
乗り遅れにご注意ください。

さぁ走れ!俺たちのエクスプレス!
Don't Be late 乗り遅れにご注意!

トンネル抜けたら!
合格に向けてノンストップ!

出発!!進行!!


祈り,光,続きをもっと聞かせて

2016-10-02 | 講座情報
筆記試験の合格発表がありました。

Twitterでは,いろいろと書いていましたが,
ブログを書くのは久しぶりとなってしまいました。

合格された方は,
本当におめでとうございます。

合格の報告を本当にうれしく聞きました。

講師って,変態ですが(LEC・森山和正先生),こんなに幸せを感じることができるなら,変態万歳です。

ホントそうです。

さて,姫野寛之先生のブログには,
こんなことも書いてあります。

この仕事は,決して簡単ではないけれど,人生を賭ける価値のある,素晴らしい仕事です(森山先生,松本先生,向田先生,そうですよね?)。

僕の名前が出てますから,答えないといけないですね。
でも,この問いかけに答える前に,一言。

残念だった方は,ぜひこの姫野先生の記事は読んでほしいと思います。
講師の気持ちが,いや姫野先生の気持ちがいやというほど伝わってきます。

さて,姫野先生の問いかけその通りです。全肯定です。

講師は,受講生の一生を左右する仕事ですから,本当にやりがいがあります。

有名な講師たちがいる中で,僕のクラスを選んでくれた受講生のために,
提供できるものはすべて提供しなければと思っています。

僕を選んで,僕についてきてくれるのだから,僕も責任をもって応えなければならない。
根本クラスにも,海野クラスにも,竹下クラスにも,山本クラスにも,山村クラスにも,小山クラスにも,
そして,
最強の中上級講座である姫野クラスにも負けない講義をしなければといつも思って講義をしています。
有名実力講師がひしめき合っていて本当に大変。
でも,受講生のために,最高の講義をしなければならない。

12年も講師をやっていれば少しは楽になるだろうと思っていましたが,
こんな状況だから,ちっとも手を抜けない。
必死でやっていたら,30代がいつの間にか終わっておじさんになってしまいました。
あっという間の30代でした。

今年も
「あと2点で落ちてしまった」
「総合の合格点を超えていたのに落ちてしまった」
という報告も受けました。

本当に悔しい。
もっと何かしてあげられなかっただろうかと。

本当に来年は受かってほしい。
いや,受からせたい。

僕は,司法書士試験が幸せになる唯一の道とは思わない。
むしろ,みんな,とてもつらい勉強をしている。

もちろん,司法書士はとてもいい仕事だと思うし,
僕だって,そのおかげでこのように生きていける。
合格者の話を聞くとみんな忙しいながらも生き生きと仕事をしている。
本当によかったと思う。

ただ,その前にとても大変な試験がある。
たとえば,自分の可愛い娘が司法書士試験をやりたいといったら,
素直に背中を押してあげることができるだろうか。

こんなつらい世界に。

ガイダンスでも,
この勉強大変だよ。
覚悟して始めてねと言って,いつも止めている(笑)。

だけど,だからこそ,
困難を覚悟でこの試験の世界に入って,頑張っている人を絶対合格させる覚悟で講義している。

それでも合格できないで,試験をやめてしまう人も出る。
僕らの仕事は,全員を幸せにできてないかもしれない。
その思いは常に持っていなければならないし,
合格者の方も,合格できなかった人の分まで,責任もって仕事をしなければならない。

だからこそ,頑張っている受講生の全員が合格できるように,必死で講義をしている。
今求めてくれている人に間に合うように必死で本を書いている。

さて,姫野先生のブログはこんな風に続いています。


「正しい方法論に基づき,やるべきことを徹底的にやれば,確実に合格できる。

それが,司法書士試験です。この言葉を信じていただけるなら,合格に必要なのは,皆さんの合格への強い思いです。

司法書士試験は,絶対に,合格への強い思いを裏切りません。

僕も,絶対に,合格への強い思いを裏切りません。」

講師は決して簡単な仕事ではありません。

ただ,合格したいと必死で思う受験生のために,
僕が必要とされる限り,必死でやっていこうと思う。

受講生のみなさん,頑張ってついてきてくださいね。

合格を本当に応援しています。

******************************************

ちょっと!
ちょっと!
姫野先生!!!

姫野先生のせいで,
重いブログになってしまったではないか。
こんな記事書いたことない!
姫野先生,
どうしてくれるのよ。



西野カナでごまかしておこう。

では,また。

明後日(9月10日)は,いよいよ熊本・福岡

2016-09-08 | 講座情報
熊本・福岡の出張公開講座がいよいよ明後日になりました。

9月10日(土)です。

この出張公開講座では,記憶術などの勉強法の話と秘伝の解法テクニックを中心にお話しします。
来年の本試験で確実に合格できるように。

解法テクニックですから,「司法書士試験解法テクニック50」に書いてあることをより詳しく実践的にお話しすることが中心ですが,
なにしろ「秘伝」ですから,本に書いていない本音のテクニックもお話しします。

また,福岡では,「司法書士試験すぐに結果が出る勉強メソッド55」の著者である小野彩加さんとの対談会もあります。
超上位合格者の方法論だけでなく,開業の裏話なんかも聞いていきたいと思います。

さらに,「司法書士試験すぐに結果が出る勉強メソッド55」の発売とサイン会。
既に読んでいただいている方は,ぜひ本書を持参してくださいね。
多分,小野さんのサインをもらえる機会はレアだと思います。
合格のお守りになると思いますよ。
僕も小野さんにサインをもらおうと思っています

熊本は,小野さんの対談がないかわりに,
個別相談の時間をとっていますので,
いろいろ相談してください。
僕を使ってください。

九州のみなさん,勉強を始めている方も,まだ始めていない方も,
ぜひお越しください。
合格に役立つお話をたっぷりしていきます。
勇気と元気とノウハウを持ち帰ってください。

いつも通信受講しているかたも,ぜひお越しください。
モチベーションが上がるはずです。



2016/9/10(土)

熊本本校
10:30~12:00講演会
「合格の流儀!短期合格の秘訣と秘伝の解法テクニック」
※講演会のみの実施となります。対談会の実施はありません。

福岡本校
【第1部】
15:00~15:40講演会
「合格の流儀!短期合格の秘訣と秘伝の解法テクニック」
【第2部】
15:50~16:50特別対談会
「2015年司法書士試験全国4位合格者が語る、ぶっちぎり合格の秘訣」
森山和正LEC専任講師×小野彩加先生(司法書士)
【第3部】
17:00~17:30出版記念サイン会
「司法書士試験すぐに結果が出る勉強メソッド55」
(小野彩加・森山和正著/中央経済社)

では,また。

↓いつも最後までお読みいただき本当にありがとうございます!足跡としてクリックよろしくお願いします!!どうして西野カナなのかと思う皆さん,クリックお願いします。






2018年合格を目指す森山クラス秋生開講

2016-09-04 | 講座情報
2018年司法書士試験合格を目指す

司法書士新15か月合格講座<秋生>森山クラス2018

が,開講します。

生クラスは、新宿エルタワー本校で行います。
通信でも受講ができます。

9月16日(金)19:00~22:00
LEC新宿エルタワー本校
全体構造編第1回の講義で開講します。

当日は,無料体験もできますので,ぜひ気楽にお越しください。

また,開講に先立って,
オリエンテーションを行います。

9月6日(火)19:00~20:30
LEC新宿エルタワー本校
開講前オリエンテーション

講義の受け方,復習の仕方などについてお話しします。
僕の講義に申込済の方は,ぜひこちらの講義から参加してください。
通信で申し込んでいる方も,この日はライブに参加できますので,お近くの方はぜひお越しください。
これからの勉強計画について直接お話ししましょう。
また,こちらのオリエンテーションも無料体験できます。まだ始めるかどうか検討中の方もぜひお越しください。

秋生は,週2回のペースですすめていくので,働きながらでもついて行けるクラスです。
森山クラスでは,毎年多くの合格者が出ています。
ぜひ先輩たちの後に続いてください。

一緒に頑張っていきましょう。

無料体験等の詳細はこちらをご覧ください。