もちろん家計は火の車

読書と映画、クルマにゲーム……いろんなものを愛しつつ、怠惰な日常を送るオッサンのつぶやき。

無料放送中の「スカパー!」で、いまごろ「ウォーキング・デッド」を見ました……の巻

2013年02月03日 | 日常

いま、有料のBS放送「スカパー!」が無料開放されている(2月11日まで)。
「スカパー!」に限らず、BS放送といえばスポーツ番組をはじめ
映画やライブなどの映像、海外の連続ドラマなどのコンテンツがテンコ盛り。
そのようなわけで、“タダ”の2文字に弱いブログ主(笑)は、この週末に
アメリカの連続ドラマ『ウォーキング・デッド』シーズン1を、まとめて見てしまった。

ちなみに書くと、アメリカの連続ドラマといえば、かの有名な『24 -twenty four-』に
『X-FILE』などなど、この日本でも大ブレイクした作品がいくつも存在するわけだが、
ブログ主の場合、これまでに「あまりハマったことがない」……というのが正直なところである。
唯一、『フリンジ』という作品には、レンタルでサード・シーズンまで見てしまう程度には
お付き合いしてしまったのであるが、このテのドラマの場合、
何がニガテといって、とにかくほとんどの作品が「まだ完結していない」という点が挙げられる。
先述した『フリンジ』にしても、「『X-FILE』+トンデモ科学+陰謀論」というドラマ本編には
なかなか楽しませてもらったのであるが、なんせアメリカ本国で
いまだシリーズ最新作がオンエア中……という状態であるからして、
どれだけ続きが気になっても、結局のところ
ある場所から先は、おあずけ状態のまま「ずーーーっと待たされる」……それが宿命なのである。
実際、昨年の秋ころ、一気に六十数話を見るくらいにハマった『フリンジ』にしても、
今となっては「あれ、どんな話だったっけ?」ってな具合w。
ブログ主の乏しい記憶力では、すでにして細部が相当にアヤシイ状態と成り果てており、
仮に、この状態で最新シーズンを見たところで、どれだけ
物語に入り込むことができるのか「ちょっと心もとない」……というのが、正直なところである。
ほんと、連続モノであんまり引っ張られるのも、けっこう考え物だよなぁ……。

で、今回の『ウォーキング・デッド』の話。
この『ウォーキング・デッド』、いわゆる1つの“ゾンビもの”である。
突如としてよみがえり、人間を襲い始めたゾンビ(←ドラマ内では“ウォーカー”と呼称)により
完全に崩壊した世界で、決死のサバイバルを図る人々のドラマを描く。
そういった意味では、かの有名なG・A・ロメロ監督の『ゾンビ』三部作を
思いっきりスケール・アップして「現代によみがえらせた作品」と考えれば、わかりやすい。
この『ウォーキング・デッド』、ブレイクしたのはアメリカのケーブルTVで放送された
連続ドラマ版だが、実は原作のコミックが存在している。

 ←原作コミックは現在、日本語版が3巻まで発売中!

無類の“ゾンビ”好きを自認するブログ主であるから、原作コミックは当然
チェック済みだったのであるが、お恥ずかしい話、連続ドラマ版は今回が初見。
で、シーズン1を見た印象は……といえば、
「なかなか面白いけど、このペースでずーーっと引っ張られるのもなぁ……」ってな感じ。
ドラマの作りとしては(あくまで「シーズン1を見た限り」の話)、
コミックの展開をベースに置きつつ、ストーリーの合間合間に
ドラマ版独自のエピソードを挿入していく……という手法で製作していくつもりのようだ。
荒くれ者のメルルなんて、コミック版には登場しなかったはずだし、
CDC(米疾病対策センター)を巡るエピソードなんかも、コミック版には(ry
そのかわり、コミック1巻後半の舞台となっていた“刑務所”を巡るエピソードが
「シーズン2の主要舞台となる」ということなので、例によって
TVドラマ版のほうは、かなり……というか、とんでもなくスローなペースで展開するようだ。

……と、ここまで書いて何なのであるが、ドラマといえば、
いまブログ主の目の前で放送中のTBSドラマ『とんび』が
ちょっと目が離せない展開で、うかうかエントリなぞ書いてる場合ではなくなってきたので、
今回のエントリは、ちょっとここでオシマイ。つ~か、目から水が出てきたよ(泣)。
やっぱ、よくできたドラマの持つ力ってスゴイよ……っていうか、
本来『ウォーキング・デッド』について語るべきエントリなのに
途中で日曜劇場『とんび』をほめて終わるってのも「どーなのよ!?」という気も
しないでもないわけであるがw、ま、肩のチカラを抜いて
ゆる~いカンジで書いてるブログなので、こういうのも、たまにはいっか? なんて……www。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーカーの第5世代ペン=「イ... | トップ | PS4に次期Xboxと、いよいよ「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事