日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

5月14日   御言葉をあなたへ

2024-05-14 09:56:38 | 日記
「しかしダビデはアビシャイに言った『彼を殺してはならない。主が油を注がれた者に向かって、手をのべ、罪を得ない者があろうか』」。サムエ
ル上26:9

 逃避行を続けるダビデが偶然隠れた洞窟に、偶然サウル王が休息するために来ました。ダビデの仲間は王を殺害するよう進言します。この時、ダ
ビデが答えた言葉です。神様を畏れ尊ぶとはまさにこのようなことです。神様の為さるわざに人が手を触れることはできません。あなたが受けてい
る事態は主が進めておられることです。黙して、主の時を待ってください。(KE)


                京都府 背割れの桜
宇治川、桂川、木津川が合流する地点を背割れといいます。ここから淀川となり大阪から大阪湾にそそぎます。琵琶湖から宇治川、淀川へと商業の流通機関でもあったのでしょう。土質はよく肥え桜も大きく豪華な桜になってます。

体調も回復し、今日は大事な用事で出かけなきゃまりません。
5月にしては朝夕涼しく快晴。毎朝鳥の声が賑やかです。前の家のおちびちゃんが賑やかかな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする